このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる



こんなお悩みないですか?

サプリやダイエット方法もいろいろ試しているけれどイマイチ体感が出ていない。
自分の身体に合っているかわからない。
自分や家族(犬猫含む)、大切な人の健康管理ができるようになりたいが、情報があふれすぎていて何を選べばいいのか分からない。
毎日忙しい・・・効率的に若々しく健康でいられる方法が知りたい!!
自分の体質に、デブ菌痩せ菌があるのか?食事だけでアンチエイジングできるのか?自分に合う方法が知りたい!!
自分の体質に、デブ菌痩せ菌があるのか?食事だけでアンチエイジングできるのか?自分に合う方法が知りたい!!

1つでも当てはまった方は、
もしかしたら腸内環境が乱れているかもしれません!

私たちの腸内には
たくさんの菌の群れが存在しています。

この群れを「腸内フローラ」と呼んでいます。

腸内フローラは日々私たちの
心と体を守るために、
解毒や、栄養素・ホルモンの合成や、
病気を予防してたりと
様々な役目を果たしてくれているのですが

体にとって良い役目を果たしてくれる
腸内フローラの条件は
≪バランスが整っていること≫

しかし現代、
腸内フローラのバランスが
乱れやすい時代とも言われています。

あなたの腸内フローラを解析することで、
あなたに合った≪腸内の整え方≫を
知ることができます。
この最先端の腸内フローラ解析キットを
使ったアドバイスもいたしております。

まずは、腸内フローラとは何か?
腸に存在する菌はどんなものがあるのか?
自分の体質に合ったカラダづくりは何か?
がわかる初級編の勉強会を作りました!


30代女性限定!腸栄養学をお伝えします


あなたにピッタリの方法が分かる

腸から分かる
39種類の菌
45のコト?!

StFlair公認 腸栄養学アドバイザーがお伝えする
「食べても出せるカラダづくり」初級編

”20年後も美しい私のために" StFlair公認 腸栄養学アドバイザーが14年以上実践したアンチエイジング方法をお伝えする女性限定の勉強会
腸内フローラを解析してわかる39種の菌、
45のコトをわかりやすく解説します。
日時:2020年9月19日(土)10:00~13:00
場所:オンライン(自宅)
会費:¥11,000‐

こんな方を
対象としています

・現在30代で働いている女性
・毎日忙しいがキレイを保ちたい
・なんとなく不調、を改善したい
・ダイエットしている
・アンチエイジングが気になる
・食事改善はしているが自分に合っているか自信がない
・デブ菌ってなに?
・痩せ菌ってあるの?
・サプリを飲んだことはあるが体感が出づらい
・自分に合うヨーグルトや乳酸菌が知りたい
・サプリジプシーになっていてどれがいいのか正直分からない
・自分や家族(犬猫含む)の健康管理ができるようになりたい
・効率的に若々しくキレイでいたい
・健康や美容の業界で副業や起業をしたい

腸内を知るということは、体質を知るということ

現在分かっている範囲では、腸内細菌は1000種以上、
1000兆個以上が存在しています。

代表的な腸内細菌はその作用によって3種類に分けられます。
3種類の菌は
 良い菌 = 善玉菌
 良い菌 = 善玉菌
 どちらにも属さないが優位な方に同調して作用が変化する菌 = 日和見菌
と呼ばれます。

手相や人相が異なるように、腸内フローラの構成は一人一人異なりますが、
理想的な菌の割合は
 善玉菌 = 2割
 悪玉菌 = 1割
 日和見菌 = 7割
とされています。

全体の約7割を占める日和見菌にはどのような作用を起こすのか未だ不明なものも多く、
日進月歩で研究が進められています。

腸内フローラのバランスが崩れると、お腹の調子が悪くなるだけではなく、肥満、生活習慣病、老化の原因にもなるとも言われ、様々な病気との関りも近年明らかにされています。 
大切なのは“バランス”を整えること

良い働きをする菌が多ければ良い、少なければ良いというわけではなく
善玉2:悪玉1:日和見7
が体にとって良い働きをしてくれる腸内フローラのバランスと言われています。
悪い働きしてると言われてる悪玉菌も、1は必要なのです。

忙しい毎日でも、年齢を重ねても
「美しい」ことが
当たり前でいる女性を増やしたい・・・

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
StFlair(R)公認 腸栄養学アドバイザー
酒井洋美です。

OL時代、私はIT企業で働いていました。
毎日多忙な業務に疲れ、
週末は一日中寝ているような日々をすごしていたある日

ふと周りを見渡せば、
同僚たちは社歴とともに体型もアップしている・・・

このままではマズイ!!

そう気づいてから、
多くの情報誌や書籍を読み、
様々な健康法や美容法を探し試してきました。
その数100種類以上

それから14年間。
実際に試したけど、効果がいまいちだったもの、
習慣化でてきたことをすべて整理したところ
法則があることが分かりました。



毎日忙しいキャリアウーマンでも実践できる!
分かりやすく、そして楽しくお伝えできるように
この講座を企画しました。


ひとりでも多くの女性が
ダイエットや健康法のジプシーから
解き放たれることを願っています。



合同会社MOANANI 代表 酒井洋美