企業型確定拠出年金制度導入のご案内
企業型確定拠出年金(企業型DC)とは、企業が掛金を毎月積み立て(拠出)し、従業員(加入者)が自ら年金資産の運用を行う制度です。
お問い合わせはコチラ
企業型確定拠出年金の特長
特長①
税制優遇措置があります
①事業主が負担する掛け金
【加入者一人あたり拠出限度額660,000円(年額)】
が全額損金
。
②
運用益
に対する課税が
非課税
となり、効率良い積立が可能です。
③受け取り時は
退職所得控除
(一時受け取り)、
公的年金等控除
(年金受取)が活用できます。
特長②
1人からでも制度導入可能
一般の金融機関ではお引き受けが難しかった中小企業や、小規模企業救済に加入できない医療法人なども導入可能です。
加入者1名、役員のみの会社
でも導入できます。
特長③
掛金は自由に選択できます
ライフプランに合わせて、
月々3,000円
から!
最大55,000円
まで自由に選択・変更できます。
特長④
充実した運用商品ラインナップ
充実した運用商品を提供します。
パッシブ運用の商品で発生する手数料も
業界最低水準
の良質なファンドを選んでいます。
お問い合わせはこちら
会社案内
株式会社ヒルズ
<設立年月日>1999年8月17日
<代表取締役>廣瀬 友二
<所在地>
【本社】
〒190-0012 東京都立川市曙町2-9-1 菊屋ビル
【銀座コンサルティングルーム】
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 イトシア12階
<事業内容>
セミナー企画運営:確定拠出年金に関する業務:ファイナンシャルプランニング業務
生命保険の募集に関する業務:損害保険の募集に関する業務:不動産業務 東京都知事免許(3)第82896号
お問い合わせはこちら