決済つきの予約システムが3,940円〜/月

千住氷川神社

400年の歴史 
『いろいろな願いが叶う
  北千住のパワースポット』

氷川神社には4柱の神様が祀られています。
遠出をしなくても各地の様々なご利益のある神様を拝むことができる東京では珍しい神社になります。 



神社のあらまし

社の創建年代は詳らかになっておりません。現在地より南東にあたる牛田寄りの元宮という所に里人が歓請しましたが、その後荒廃しておりました。慶長3年(1598年)に石出掃部亮吉胤(いしでかもんのすけよしたね)がこの地を開拓し、元和2年(1616年)荒川水防提(掃部提)を造る時に、この神社がその敷地にあたるため、現在の地に遷宮し、社殿を建てるとともに、改めて武蔵国一の宮氷川神社(現大宮市高鼻所在)の分霊を勧請して、この地の鎮守としました。

氷川神社 本殿

厄除け
招福
縁結び
旅行安全

詳しくはこちら

それぞれの個性的な神様に、お願いごとをしましょう

関屋天満宮
(東都七天神)
東京を代表する
7天神様の1柱です!

受験合格
資格合格

詳しくはこちら

千寿弁財天
(千住七福神)
江島神社の分社
江ノ島まで行かなくても
東京で金運UP!

財運UP
仕事運UP

芸術の才能開花

詳しくはこちら

伏見稲荷
三峯神社
京都の伏見稲荷大社と
秩父の三峯神社の分社

京都・秩父まで行かなくても
あのパワースポットを
東京で拝むことができます!

家内安全
商売繁盛

詳しくはこちら

氷川神社
本殿・拝殿

当社御創建について延喜年間(901~922年)に始まったといわれています。慶長年間(1596~1614年)石出掃部守がこの地を開墾し、正保年間(1644~1647年)掃部新田と称しました。元和2年(1616年)郷土鎮護のため武蔵国一の宮氷川神社の分霊を遷し、敬神崇祖の誠をもって爾来神社を中心として、産業に文化に平和な郷土を造り発展してまいりました。
安永年間(1772~1780年)に本殿、文化年間(1804~1817年)・明治8年(1875年)に拝殿、昭和8年(1933年)に鳥居・石垣を改築するなどいたしました。太平洋戦争の災害は最小限にて現在に至り、昭和43年に社務所を改築、社殿の修復、さらに、平成2年、永年にわたり風雪に耐えた本殿修復、神輿庫改築などし、現在に至っておりますが、現在拝殿の屋根が雨漏りにより祭事に支障をきたしているため、平成31年(2019年)2月より修復工事を行います。修復工事の費用が不足していため、皆様のご理解と温情なる協賛を賜りたく、心よりお願い申し上げます。

関屋天満宮
(足立区有形文化財)

御祭神 菅原 道真公
鎮座のはじめは、村上天皇時代、天歴3年(949年)で御神体は菅公の自作 百体彫刻の内の一体であると伝わり元関屋の里に在って、関屋天神と申しました。
新編武蔵風土記 文政11年、(1828年)の編纂によれば源頼朝が奥州平定後の防御の地として千住の地に関所を設けたことにより、関屋の地名が起きたといわれ、この地はその昔、名主庄左ェ門の所有地で、この辺すべて水田や茅野でしたが、度々の出水により、天明7年(1787年)当社内に御遷宮されました。その跡の印として小祠を建て和歌の名所に「関屋の里」と詠まれたのはこの辺りと思われます。
また塚の周囲が葦がみな片葉であった為に、片葉の天神ともいわれていました。
古くから学業成就の神として里人に親しまれています。

千寿弁財天 千寿七福神
(足立区有形民俗文化財)

御祭神 市杵島比売命
弁天様として古来より親しまれて音楽・弁舌・福徳・知恵・財宝をつかさどる女神として広く信仰を集めています。
この弁天像は供養庚申塔として元禄2年(1689年)に造塔さたもので右手に剣を握り左手に宝珠を持っています。
塔の上部には日月、中ほどには二鶏、下部には三猿がそれぞれに刻まれています。
弁才天を主尊とした庚申塔としては現在のところ東京では一基と云われています。

伏見稲荷
三峯神社

伏見稲荷と三峯神社の合殿になります。

伏見稲荷
御祭神 稲荷大神様
稲荷大神様の起源は伏見稲荷大社となります。伏見稲荷大社は711年に創建されました。商売繁盛・産業興隆・家内安全などの守護神として、広く信仰を集めています。

三峯神社
御祭神 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、伊弉册尊(いざなみのみこと)
創建は景行天皇の皇子である日本武尊(やまとたけるのみこと)と伝えられています。東征の際に甲斐・酒折宮から雁坂峠を越えて碓氷峠に向かう途中、東国の平安を祈りこの地に伊弉諾尊・伊弉册尊の二神をお祀りされました。御利益は家内安全・商売繁盛・産業興隆などがあります。

氷川神社拝殿屋根改修工事
ご奉賛のお願い

現在の当神社拝殿は明治8年に改築し、その後修復を行って参りましたが、ここ数年、拝殿の雨漏りが著しく、祭事に支障を来すことがあり改修工事の必要性が生じてまいりました。
つきましては、誠に恐縮に存じますが、皆様より本事業についてに格別のご理解と温情なる協賛を賜りたく、ご賛同下さいますよう心よりお願い申し上げます。

工事概要

造り:拝殿屋根 流造
着工:2019年2月予定
完成:2019年7月予定
総工費:3,000万円

募金方法

銀行振込
りそな銀行 千住支店 普通預金
口座番号1875045
氷川神社拝殿屋根改修奉賛口

千住氷川神社
所在地:〒120-0036 東京都足立区千住仲町48-2
最寄駅:北千住駅 出口1より徒歩8分
TEL:03-3881-5271
FAX:03-3870-5525

氷川神社に関わり合いのあるサイト