今日はありがとうざいました。
心の勉強して、私の中に鉛のような得体の知れない重いものがあることに気づいてました。
それがなんなのか分かりました。
感情の流れ、消化の仕方、見つめ方、起きる現象とのつながり、全てが分かりやすかったです。
私はとんでもない出来事の渦中にありますが、それでも不幸なんかじゃないなあ、
この感情を味わえたことがよかったのでは?
とまで思えるようになりました。
みっつ〜が私の状態を見て必要な言葉を与えてくれました。
ひっかかりがだいぶやわらいで穏やかな気持ちです。
ずいぶん自分の作った思考の癖にがんじからめにされていました。
とても濃い時間ありがとうざいました。
まさか、そこにつながるなんて、と自分でも意外なものが出てきた。
たぶん自分一人であれば絶対に行き着かない解だった。みっつ〜の体験を共有してくれたのも、自分を開く後押しになった。
自分の気持ちを伝えたい相手に開示したらとんでも無いことになると思った。
それはスカイツリーから真下を見るような気持ち。いやいや、こっから飛ぶんでしょ、そしたら絶対に死ぬわ、みたいな。
でも思い切って飛んだら(開示したら)、高さ1メートル位だった(笑)
そしてそこには、明かせる、という安心感と、上でビビっていた時には見えなかったひろーい草原があって、今はそこにいる気分。
みっつ〜にはその草原で、こっちおいでーって呼んでもらった気分。飛んでも死なないよーって。
本当にありがとうございます。
私の今の事、これからの事についてセッションして頂きました。
私の想いや考え方これからの事を整理して頂き、心の持ち方で考え方は変わる。考え方が変われば行動も変わる。行動が変われば人間関係も変わる。
人の内面は隠しても外面に出てしまう。自分のあり方で人間関係が変わる。
「モヤモヤした気持ちは隠さなくていいんだよ」って言う言葉を頂き凄く気持ちが楽になった。
モヤモヤするという気持ちは〇〇がしたいという自分の心の声なんだ。
心の声を隠さずに自分に向き合って、自分を大切にしてあげる事。
凄く前向きな考え方が出来るようになりました。
今をどう生きるべきかについて、これからの自分がどうあるべきか。考えが少しまとまった気がします。
今出来る事を最大限やりきろうと思いました。
みっつ〜さんのセッションを受けて思った事は・・・
みっつ〜さん「すごい」なあって。
私の想いを感じてくれて色々な気づきを与えてくれて、とても有意義な時間でした。
今後もセッションを受けたいと思いました。
受ける前に期待していた以上の色々な気づきがありとても充実した時間でした。
今日、セッションして頂いた事を今後の人生に、活かします。
みっつ〜と一緒に掘り下げていったところ、
「感情は人を傷つける」と思っていて、感情を出すことをとても恐れている自分に気がつきました。
セッションを受けての変化は、やはり、知らず知らず我慢してきた自分の感情に向き合う、ということを、意識してやるようになったことと、自分の感情が大きく動いた時に、恐れずに向き合うこと(完璧にできているとは言えないですが、少なくとも意識的に”恐れ”を客観視できるようになったはず)、一歩一歩ですが、日常の実践の中に落としています^^
子供達の手が離れていった時に、いい波に乗れるように、と、今後に対しての「今」という視点をとても大事にできるようになりました。
みっつ〜と”一緒に”探求する、という姿勢で、向き合えたのがとても新鮮でした。どこか遠いところから何かアドバイスがやってくる、のではなく、本当に同じところに立って、同じ側から、一緒に試行錯誤してくれる感じ、伴走してくれる感じが強く伝わってきたので、私自身も、構えることなく、気をつかうこともなく、「できてない私で」でもなく「できている私」でもなく、本当に素直な私自身でその場に臨めたこと、それはみっつ〜のそのままの在り方とか、みっつ〜自身が探求者であることの現れだなーと思いました^^
末っ子が保育園に入ったら、またセッションをお願いしたい!! 楽しみにしています♪
1982年10月12日生まれ。東京生まれ。京都在住。
小学校では野球、プール、テニス、剣道、習字、ブラスバンド、塾といった具合に習い事三昧。
中学・高校は親の離婚で東北地方へ。
親の「勉強重視」「部活禁止」の意向により苦痛の日々を過ごす。
大学進学で東京に戻る。
大学4年生のときにブランド戦略のベンチャー企業の立ち上げに参画したり、
キャリア教育系NPO法人「NPOカタリバ」に参加したり、充実の日々を過ごす。
大学卒業後、そのままカタリバの職員として勤務。
その後、人材紹介業、中国・上海に駐在しての広告代理業、複数の会社で人事として勤務。
30歳で関西にあるベンチャーのゲーム会社で人事責任者として人事部門の立ち上げを行う。
32歳の時に個人事業主として独立。
東京のwebサービス企業にて人事コンサルティングを行う傍ら、
個人事業主向けのITコンサルティング、ホームページ制作を行う。
現在は京都に移住し、専門学校でのキャリア教育・キャリアカウンセリング、成人向けに個人セッションを行い、年間述べ300人以上の人生サポートを行っている。
という経歴の裏側は壮絶の人生で、
幼少期に2度命を失いかけ、
親との関係(特に父親)に苦しみ、
家庭環境的に我慢の毎日を送り、
いじめにあったり、殴られたり、人間関係もずっと苦労し、
会社もクビになったり、貯金が極限までなくなったり、
プロポーズ前にパートナーに振られたりと
色々引き起こしてきたが、
これらを自分の中で清算することができ、
自分のことが嫌いだった自分が、自分のことが好きになり、
人生をかなり楽しみだしていて、
逆にその壮絶さを体験したからこそ、
人に寄り添えると気づき、
セッションを通して、人の人生サポートを行っている。
・国家資格 キャリアコンサルタント
・米国CCE Inc. 認定GCDF-Japanキャリアカウンセラー
・コーチ養成機関CTIジャパン 応用コース修了
正直、驚きました。
渡してもらった言葉を噛みしめると、自分の内側で思ってもみなかった映像が流れ出していくんです。
そしてその映像が語るストーリーこそが、自分が陥りたくない怖れのシナリオそのもので。
そうやって、渡してもらった言葉でどんどん自分の潜在的なイメージが引き出されていく感じ。
そしてそのイメージは決して怖れだけじゃなくて、
「本当は自分がどうしたいか?」を伝えてくれるものでもある。
ああ、自分には怖れもあればちゃんと希望もあって、その両方をちゃんと自分は知っていたんだ。
そんな風に感じました。そしてそのどちらを選ぶのかは自分次第。
セッションの中ではその一歩目としてベストであろう行動も、
ものすごく具体的に渡してもらえて、非常に豊かな時間でした。
とにかく調った!その一言に尽きます。あとは選ぶだけ。否、すでに選んでる。そのまま進むだけ。ですね。本当にありがとうございました!
直感で決めたセッションでしたが、
やっぱり今のタイミングで必要だったと感じました。
「Aさんは“◯◯”がテーマですね」と言われた時は、
「やっぱり・・?」という反面、ガーンという感じだったわけです。苦笑
普段から、知らぬ間に抑え込んでいるエネルギーを手放して、
別のことに使えるようになれば、どんなに自分が変わるだろうと思ったこと、
また、以前、私のエネルギー状態について、「アクセル全開にしながらブレーキを踏んでいる」
と言われたことがあったけれど、改めてきちんと腑に落ちました。
一つ一つきちんと向き合い、クリアします。
ありがとうございました!!
話せてよかったです。^^ またぜひ、お願いします。^^
表面的な分かりやすい不安ではなく、実は受け入れて(諦めて)いたはずの圧倒的な【虚無感】があり、
頭では自分はこうゆう人間で、これが宿命で受けるべき試練だ、個性だ、と思い込ませていた事ですが、でもやっぱり毎日モヤモヤし続けていたことに気づき、身体も嫌がっていたんだなって、改めて教えて貰えました。
自分でも心と身体の関係性を勉強し、京都にきてから更に実感する事が増えましたが、自分の長年の悩みが、自分の意思だけではどうにもならなものだったりするんだなぁと、改めて思いました。
今回自分の身体が、細胞が解放されてがっている事を実感出来た事で、素直に堂々と変わる努力をするきっかけになれたらと。
今回かなり私の根元的な長く深い悩みを取り扱ったので、これがなくなったら、自分のエネルギーが溢れて正常に使えるようになったら、大抵の悩みは自ずとなくなる気がします。
①セッション後のアンケートにご協力いただける方
②そのアンケートを今後広報用として使わせいただける方
③セッションのレポをFacebook、ブログ等にて発信していただける方
④お写真の掲載がOKな方(可能であれば)
とさせていただいております。
上記で難しい項目がある場合はご相談ください^^相談して決めましょう。