愛媛県庁での政務活動後は、“愛媛県防衛議員連盟”の「総会及び講演会」に、県議会議員会員として出席いたしました。>>>
昨日の愛媛県議会本会議の後、愛媛県議会「第1回情報コミュニケーション等に関する条例検討プロジェクトチーム(PT)」に、自民党会派を代表して出席いたしました。>>>
猛暑の(火)朝一は登庁し、午前は閉会中調査を目的とした愛媛県議会「総務企画委員会」に、“委員長”として出席いたしました。>>>
辛苦の参議院議員選挙後の、猛暑の7月末(月)早朝は、支援者から水分補給の差し入れも頂きながら、恒例の街頭演説からスタートいたしました。>>>
7/20投開票された「第27回参議院議員通常選挙(7/3~19))」の愛媛選挙区で応援した“うえの由佳”候補(自民・新人)は、残念ながら“落選”となりました。>>>
猛暑の本日、「第27回参議院議員通常選挙(7/20投票)」最終日。愛媛県選挙区の全国最年少(30歳)“うえの由佳”候補(自民・新人)は、松山市大街道にて、塩崎衆院議員や山本参院議員を始め、同僚議員らと街頭演説をいたしました。>>>
曇り空で涼しか風の強かった7/18(金)は、「第27回参議院議員通常選挙(7/20投票)」16日目です。>>>
猛暑だった7/15(火)は、「第27回参議院議員通常選挙(7/20投票)」13日目。愛媛県選挙区の全国最年少(30歳)“うえの由佳”候補(自民・新人)は四国中央市にて、自由民主党総裁“石破茂”内閣総理大臣を迎えての街頭演説会を行いました。>>>
雨が降った7/13(日)は、「第27回参議院議員通常選挙(7/20投票)」11日目。愛媛県選挙区の全国最年少(30歳)“うえの由佳”候補(自民・新人)は、地元の長谷川衆院議員(自民・愛媛3区)や、大城市長らと八幡浜市にて街宣活動をいたしました。>>>
少し涼しかった「第27回参議院議員通常選挙」折り返し(10日目)の本日(土)早朝は、八幡浜市釜倉地区にて、参議院議員愛媛県選挙区の全国最年少(30歳)“うえの由佳”候補(自民・新)街宣隊のお見送りをいたしました。>>>
明後日7/13(日)八幡浜市にて、元SPEEDメンバーで、復興大臣政務官・内閣府大臣政務官の“今井絵理子”参議院議員が、「第27回参議院議員通常選挙(7/20投票)」愛媛選挙区の全国最年少(30歳)“うえの由佳”候補(自民・新人)の応援演説に駆けつけて頂きます。>>>
猛暑から一転、雨が振りだした、「第27回参議院議員通常選挙」5日目(火)の夕方は、“自由民主党”広報車による八幡浜地区街宣活動に参加し、自民党愛媛県連の“長谷川じゅんじ”会長(衆院議員)、大城市長らと、自民党県連政調副会長として街頭演説をいたしました。>>>
暑くなった本日7/3(木)、「第27回参議院議員通常選挙」公示日を迎えました。愛媛県選挙区では、自民党所属の県議会議員として、全国最年少(30歳)の“うえの由佳”候補(自民・新)を全力応援しています。>>>
昨日、3期目5回目(通算14回)の一般質問で2回目の大トリ登壇(6/24)をした17日間(6/16~7/2)の愛媛県議会「第392回定例会(6月議会)」が閉会いたしました。>>>
先週(火)の愛媛県議会「第392回定例会(6月議会・6/16~7/2)」にて、今任期5回目(通算14回目)、2度目の大トリとなる一般質問(6/24(火)13:00~13:50)で登壇しました。>>>
梅雨明け猛暑となった6月末(月)早朝は、いよいよ今週7/3(木)公示(7/20(日)投開票)の「第27回参議院議員通常選挙」において、“自由民主党”公認候補者として愛媛選挙区で出馬する全国最年少(30歳)の“うえの由佳(新人)”参議院選挙区第一支部支部長との2連ノボリ(演説会告知)を立てての街頭演説からスタートいたしました。>>>
猛暑の(月)午後は、四国最西端に位置する愛媛県立“三崎高等学校”の“存続”と“魅力化”を目的とする、令和7年度「第1回花橘(はなたちばな)を守る会」と「第1回教育振興会理事会」に、“顧問(県議会議員)”として出席いたしました。>>>
(日)夜は、猛暑のオープニングに続き、伊方町役場前にて、「きなはいや伊方まつり2025」フィナーレを飾る3000発の花火大会が行われました。>>>
猛暑の(日)午後は伊方町役場前にて、伊方町の一大イベント「きなはいや伊方まつり2025」オープニングセレモニーに来賓出席いたしました。>>>
猛暑の(金)午後は松山にて、愛媛県・男女共同参画社会づくり推進県民会議・(公財)えひめ女性財団・(公財)松山市男女共同参画推進財団主催の「令和7年度第30回愛媛県男女共同参画社会づくり推進県民大会」に、愛媛県少子化対策・男女参画課を所管する県議会総務企画委員長として出席いたしました。>>>
猛暑の(土)午前は松山港外港地区にて、「海上自衛隊護衛艦“こんごう(イージス艦)”艦艇特別見学」に、愛媛県議会議長代理(総務企画委員長)として出席いたしました。>>>
猛暑の(水)午後は大洲にて、「2025年度八西・肱川ひめぎん会定時総会」及び「愛媛銀行 経営説明会」に、ひめぎん会員として来賓出席いたしました。>>>
(火)夕方は大洲市にて、“愛媛県倫理法人会”の今年度最後の「令和7年度第5回南予地区(宇和島市・大洲喜多・八西準)会」に、八西準倫理法人会“専任幹事”として、田中南予地区長と伊藤副地区長、山内八西準会長と筬島副会長らと出席いたしました。>>>
愛媛県議会自民党議員総会後の(火)午後は、“いよぎんホールディングス(伊予銀行)松山地区の「2025年度決算説明会&特別講演会」に出席いたしました。>>>
参院選挙後の(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第872回経営者モーニングセミナー」に、“専任幹事”として出席いたしました。>>>
参院選挙中の夏休み最初の(土)夜は“八幡浜市青少年補導員会”の、「令和7年度夏季(土曜夜市)街頭補導」に、白浜地区の一般民間“補導員”として出動いたしました。>>>
猛暑の本日7/20(日)は「第27回参議院議員通常選挙(7/3~19)」の投票日です。>>>
猛暑の参院選挙運動後の昨夕は、八幡浜市神山地区“川舞”自治公民館の「夏の川舞公民館祭り」に来賓出席してのご挨拶をいたしました。>>>
参議院選挙運動後は、”八幡浜魚仲買人組合”の「第73回通常総会」懇親会に来賓出席して祝辞を述べさせて頂きました。>>>
参院選挙運動中の(木)お昼は、今月から新体制となった“八幡浜みなとライオンズクラブ”の「第2回新旧理事会」及び「7月第2例会」に、新“第2副会長”として出席いたしました。>>>
(木)午前は宇和島市にて、“愛媛県水産教育振興会”の「令和7年度総会」に、“顧問”として南予の同僚議員らと出席いたしました。>>>
(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第871回経営者モーニングセミナー」に、“専任幹事”として出席いたしました。>>>
今夜は、“八西準倫理法人会”の「令和7年度第5回経営者の集い」に“専任幹事”として出席いたしました。>>>
(土)午後は八幡浜みなと交流館にて、知人の四電エナジーサービス㈱認定“でんのすけショップ・松井電工”主催の「第10回省エネ電化フェア」に参加いたしました。>>>
(金)午前は愛媛県庁にて、昨夏のパリオリンピックレスリング日本代表の“曽我部京太郎”選手による、中村知事への「世界選手権(9月クロアチア)」出場報告に、“愛媛県レスリング協会”小畠会長らと理事として同席いたしました。>>>
(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第870回経営者モーニングセミナー」に、“専任幹事”として出席いたしました。>>>
猛暑の(日)、「八幡浜市民スポーツフェスタ2025」開会式と応援後はお弁当を食べて、「ボウリング男子」に、2022年優勝の“白浜地区公民館”代表として、王者復活をかけて4年連続出場です。>>>
猛暑となった(日)は、「八幡浜市民スポーツフェスタ2025」開会式に、主催の八幡浜市スポーツ協会“副会長”として出席いたしました。>>>
猛暑の(木)お昼は、“八幡浜みなとライオンズクラブ”の“小川富也”新会長初となる「7月第1例会」に、新“第2副会長長”として初出席いたしました。>>>
猛暑だった7/1(火)、愛媛県“南予広域観光プロモーション協議会”主催の「えひめ夏旅なんよキャンペーン“オープニングセレモニー”」に、中村知事や、愛媛・伊予観光大使(いよかん大使)の“友近”さん始め、南予9市町長や同僚県議らと来賓出席いたしました。>>>
7/1(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第869回経営者モーニングセミナー」に、“専任幹事”として出席いたしました。>>>