このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

53歳! 若い力で
八幡浜市・伊方町の声を
県政に届けます!

高橋 英行(たかはしひでゆき)
プロフィール

昭和47年  1月17日生まれ 愛媛県八幡浜市出身
昭和59年  八幡浜市立白浜小学校卒業
昭和62年  八幡浜市立愛宕中学校卒業
平成  2年  愛媛県立八幡浜高等学校卒業
平成  6年    拓殖大学工学部卒業
       丸三産業(株)入社(〜平成19年)
平成12年    アインス商事(有)取締役

平成19年    衆議院議員選挙出馬表明(愛媛4区)
平成21年    第45回衆議院議員選挙当選
           衆議院農林水産委員会理事・国土交通委員
平成24年    第46回衆議院議員選挙惜敗
平成25年    八幡浜市長選挙惜敗
         (株)新風会 代表取締役(〜H27年)
平成26年    八幡浜商工会議所青年部 八幡浜ちゃんぽん委員長
平成27年   愛媛県議会議員選挙当選(八幡浜市・伊方町)
          八幡浜市体育協会 理事
          第10回マニフェスト大賞 優秀政策提言賞
平成28年   八幡浜市立白浜小学校 PTA会長
平成29年   八幡浜商工会議所青年部 相談役
平成30年   愛媛県議会総務企画委員会 副委員長
        (公社)八幡浜法人会 理事
          自民党志士の会・無所属の会 政策局次長
          八西準倫理法人会 会長
平成31年   愛媛県議会議員選挙当選(八幡浜市・伊方町)
令和  1年   愛媛県議会志士の会 政策局次長
      八幡浜市PTA連合会 副会長
      愛媛県議会農林水産委員長
        (公社)八幡浜法人会 青年部会長
          八幡浜みなとライオンズクラブ財務・計画委員長
令和 2年   愛媛県議会経済企業委員長
      愛媛県レスリング協会 理事
令和 3年   愛媛県議会観光スポーツ文教警察委員長
      八幡浜みなとライオンズクラブ 幹事
令和 4年   愛媛県議会環境保健福祉委員長
令和 5年   愛媛県議会議員選挙当選(3期)
      愛媛県議会建設委員長
      自由民主党愛媛県支部連合会 常任総務
      ・政務調査副会長・組織対策副本部長
      八幡浜市スポーツ協会 副会長
令和 6年   愛媛県議会総務企画副委員長
      自由民主党愛媛県支部連合会 副幹事長
      全国みかん生産県議会議員対策協議会 事務局次長      


祖 父…高橋英吉 元衆議院議員(9期)
 父 …高橋英吾 元八幡浜市長(3期)
家 族…妻・長男(高3)・次男(高1)

「いつまでも暮らしていける南予に」実現に向けて


南海トラフ巨大地震に備えた防災・減災対策

  • 大洲・八幡浜自動車道他のインフラ整備
  • 伊方原子力発電所の安全対策
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

少子高齢社会に対応する医療・福祉の充実

  • 地域医療と救急体制の整備
  • 地域包括ケアシステムの構築
  • 子育て支援
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

地方創生時代を生き抜く地域産業の振興

  • 柑橘業や漁業等の農林水産業の振興
  • 商店街を始めとする商工業の振興
  • 観光産業の振興
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

高橋英行(たかはしひでゆき)の
ニュース・活動報告<政務活動>

2025年4月29日

“自由民主党”愛媛県支部連合会定期大会後の(日)午後は、松山市勝山町1-8-1に開設された「“うえの由佳”後援会事務所開所式」に、自民党県議会議員として参列いたしました。>>>

2025年4月28日

(日)は松山にて、今治山林火災により延期されていた“自由民主党”愛媛県支部連合会(自民党愛媛県連)の「第69回定期大会~新しい風が未来を創る~」に、自民党県連所属の県議会議員(30人)として出席いたしました。>>>

2025年4月24日

雨の(水)朝一は登庁し、閉会中調査を目的とした愛媛県議会「総務企画委員会」に、“委員長”として出席いたしました。>>>

2025年4月23日

八西MS後は登庁し、議会閉会中調査を目的とした、愛媛県議会「防災減災・エネルギー対策特別委員会」に出席いたしました。>>>

2025年4月21日

春爛漫の(月)早朝は、今夏(7/20投票予定)の「第27回参議院議員通常選挙」において、“自由民主党”公認候補者として愛媛選挙区で出馬する“うえの由佳(29歳・新人)”参議院選挙区第一支部支部長との2連ノボリ(演説会告知)を立てての街頭演説からスタートいたしました。>>>

2025年4月18日

“うえの由佳(29歳・新人)”参議院選挙区第一支部支部長には、「いつまでも暮らしていける南予に。そして愛媛に。」実現に向け、あらゆる災害に備えた防災・減災対策、人口減少・少子高齢社会に対応する福祉・医療の充実、地方創生次代を生き抜く地域産業の振興に期待しています!>>>

2025年4月16日

“うえの由佳(29歳・新人)”参議院選挙区第一支部支部長には、「いつまでも暮らしていける南予に。そして愛媛に。」実現に向け、地方創生次代を生き抜く、果樹農業の振興に期待しています!>>>

2025年4月16日

春爛漫の昨日(4/15)、「伊方町議会議員選挙」の“告示日”を迎え、5日間の選挙戦(~4/20投開票)がスタートしましたが、候補者数が17時締切で定数(14人)同数となり、伊方町合併後初となる“無投票”が確定いたしました。>>>

2025年4月14日

街頭演説後は登庁し、今年度最初の愛媛県議会「正副委員長会議」に、“総務企画委員長”として、永易副委員長らと出席いたしました。>>>

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
2025年4月14日

葉桜となった(月)早朝は、7月の「第27回参議院議員通常選挙」において、“自由民主党”公認候補者として愛媛選挙区で出馬する“うえの由佳(29歳・新人)”参議院選挙区第一支部支部長との2連ノボリ(演説会告知)を立てての街頭演説からスタートいたしました。>>>

2025年4月14日

今夜は、本日(4/13)告示された「八幡浜市長選挙」において、無投票『当選(5期)』された、現職の“大城一郎”市長の選挙結果報告会に出席いたしました。>>>

2025年4月13日

悪天候となった本日4/13(日)は、八幡浜市長選挙告示日(~20(日)投開票)。5期目に出馬した“大城一郎”候補(自公推薦)の必勝祈願祭(総鎮守八幡神社)及び出陣式(八幡浜みなっと)に、堀口後援会長らと参列いたしました。>>>

2025年4月12日

桜満開(月)の街頭演説後は、自由民主党愛媛県支部連合会第3選挙区支部広報車に乗り、自民党愛媛県連副幹事長・政調副会長・組織対策副本部長として、“アート食堂(伊方町)”にてトンカツ(勝つ)定食を頂きながら、八西地域(八幡浜市~伊方町)の街宣活動をいたしました。>>>

2025年4月7日

桜満開の令和7年度初め(月)早朝は、7月の「第27回参議院議員通常選挙」において、“自由民主党”公認候補者として愛媛選挙区で出馬する“うえの由佳(29歳・新人)”参議院選挙区第一支部支部長との2連ノボリ(演説会告知)を立てての街頭演説からスタートいたしました。>>>

2025年4月5日

(木)は前日に引き続き八幡浜市~伊方町にて、7月の「第27回参議院議員通常選挙」において、“自由民主党”公認候補者として愛媛選挙区に出馬する“うえの由佳(29歳・新人)”自由民主党愛媛県参議院選挙区第一支部支部長の八幡浜市(魚市場・青果市場)~伊方町挨拶回りに、自由民主党愛媛県支部連合会(自民党愛媛県連)副幹事長・政調副会長・組織対策副本部長として、田井野県議らと同行いたしました。>>>

2025年4月4日

(水)は八幡浜市にて、7月の「第27回参議院議員通常選挙」において、“自由民主党”公認候補者として愛媛選挙区に出馬する“うえの由佳(29歳・新人)”自由民主党愛媛県参議院選挙区第一支部支部長の八幡浜市(旧市内~保内)挨拶回りに、自由民主党愛媛県支部連合会(自民党愛媛県連)副幹事長・政調副会長・組織対策副本部長として、大城市長や田井野県議らと同行いたしました。>>>

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

高橋英行(たかはしひでゆき)の
ニュース・活動報告<その他の活動>

2025年3月29日

晴天の令和7年3月26日(水)午前は、昭和22年4月に八幡浜市立第一中学校として発足して78年の歴史を持ち、私や2人の息子が卒業した、地元の八幡浜市立“愛宕中学校”の「閉校記念式典」に来賓出席いたしました。>>>

2025年4月30日

飛行原理を発見し、ライト兄弟よりも12年早く、模型飛行器による動力飛行実験が成功(明治24年)した4月29日は、日本の航空機の父と呼ばれる八幡浜出身で名誉市民(平成4年)の“二宮忠八”を顕彰する、「八幡浜市制施行20周年記念事業」で大きな節目の「第50回二宮忠八翁飛行記念大会 」に来賓出席いたしました。>>>

2025年4月28日

(土)午後は、八幡浜みなっと“みなと交流館”主催の「農業遺産講座~段々畑は私たちの誇り~」に出席いたしました。>>>

2025年4月26日

八幡浜YEGOB会後は、“八幡浜商工会議所青年部(YEG)”の「2025定時総会懇親会」に、“OB会員”として出席いたしました。>>>

2025年4月26日

昨夕は、“八幡浜商工会議所青年部(YEG)OB会”の「令和7年度総会」に、OB会員として出席いたしました。>>>

2025年4月25日

涼しかった昨夜は、八幡浜市青少年補導員会の「令和7年4月度街頭補導」に、一般民間“補導員”としてして出動いたしました。>>>

2025年4月24日

(火)夜は、“八幡浜経済研究会”の「4月例会・お花見交流会」に出席いたしました。>>>

2025年4月23日

愛媛県議会特別委員会後は地元に戻り、八幡浜商工会議所の総務委員会に委員として出席いたしました。>>>

2025年4月22日

曇り空の(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第861回経営者モーニングセミナー」に、“専任幹事”として出席いたしました。>>>

2025年4月22日

昨夜は“八西準倫理法人会”の年に一度の「令和7年度倫理経営講演会」に、“専任幹事”として、大勢の関係者らと出席いたしました。>>>

2025年4月22日

街頭演説後は、“(公社)八幡浜法人会”の「2025年度(令和7年度)第1回理事会」に、“理事”として出席いたしました。>>>

2025年4月20日

八重桜満開の4月19日、“總鎮守八幡神社”の「春季大祭」並びに「奉納茶会」に、来賓及び氏子会“顧問”として参列いたしました。>>>

2025年4月19日

八幡浜市スポーツ協会理事会後は、当協会主催の「スポーツ指導者等におけるハラスメント防止研修会」に協会“副会長”として、河野会長らと出席いたしました。>>>

2025年4月19日

昨夜は、“八幡浜市スポーツ協会”の「令和7年度理事会及び表彰者推薦委員会」に、“副会長”として出席いたしました。>>>

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
2025年4月17日

一昨夜は“宇和島市倫理法人会”の「令和7年度倫理経営講演会」に、八西準倫理法人会の山内会長らと“専任幹事”として出席いたしました。>>>

2025年4月15日

雨上がりの風の冷たい4/15(火)は大洲少彦名神社(春大洲市菅田町)にて、おすくな大社「第24回春の例大祭」神事に参列し玉串奉奠をいたしました。>>>

2025年4月15日

(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第860回経営者モーニングセミナー」に“専任幹事”として出席いたしました。>>>

2025年4月14日

午前は悪天候となった(日)、“八幡浜みなっと”緑地公園にて、「みなっと12周年記念イベント」に参加しての挨拶回りをいたしました。>>>

2025年4月11日

(金)午後は“伊方町”及び“八西CATV”主催の「令和7年度第1回でじラボ伊方町」に出席いたしました。>>>

2025年4月11日

桜満開の入学式シーズン最後(5校目)は、愛媛県立八幡浜高等学校“定時制”の「令和7年度入学式」に来賓出席いたしました。>>>

2025年4月10日

高校卒業式後は、“愛媛経済同友会”第一次産業活性化委員会の「㈲昭和水産・㈱ニュウズ視察」に参加いたしました。>>>

2025年4月10日

三崎高校に続いて桜満開の午後は、111年の歴史を持つ愛媛県立“川之石高等学校”最後となる「令和7年度入学式」に来賓出席いたしました。>>>

2025年4月9日

桜満開の午前は、四国最西端の愛媛県立“三崎”高等学校の「令和7年度入学式」に来賓出席いたしました。>>>

2025年4月9日

桜満開の白浜小入学式後は、「八幡浜市学校再編整備第二次実施計画」により市内3中学校(八代・愛宕・松柏)が統合し、今年度開校した、八幡浜市立“八幡浜中学校”の記念すべき第1回目となる「令和7年度入学式」に、来賓出席いたしました。>>>

2025年4月8日

桜満開となった入学シーズン、地元の八幡浜市立“白浜小学校”の「令和7年度入学式」に、地元の県議会議員として来賓出席いたしました。>>>

2025年4月8日

(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第859回経営者モーニングセミナー」に“専任幹事”として出席いたしました。>>>

2025年4月7日

桜満開となった(日)は、“八幡浜市観光物産協会”主催の「さくら祭り」及び月一恒例の「第441回保内ふれあい市」での挨拶回りをいたしました。>>>

2025年4月1日

今夜は、“總鎮守八幡神社”の「春季定例役員総会」に、氏子会“顧問”として出席してのご挨拶をいたしました。>>>

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

日々の活動はこちらから!

愛媛県議会議員 高橋英行(たかはしひでゆき)の活動報告をまとめた「県政グリーンレポート」はこちらから閲覧可能です。

県政グリーンレポート

No.14 2021 新春特別号
No.15 一般質問
No.16 2022 新春特別号
No.17 一般質問
No.18 2023 新春特別号
No.19 一般質問
No.20 2024 新春特別号
No.21 一般質問
No.22 2025 新春特別号
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

高橋英行(たかはしひでゆき)政務活動事務所

お気軽にお立ち寄りください!
〒796-0081 
愛媛県八幡浜市朝潮橋435-62

TEL0894-22-5212
FAX0894-22-5217

Emaii:takahashi@mm.pikara.ne.jp

ご声援・お問い合わせ

ご声援やお問合わせはこちらのフォームよりご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する