このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

53歳! 若い力で
八幡浜市・伊方町の声を
県政に届けます!

高橋 英行(たかはしひでゆき)
プロフィール

昭和47年  1月17日生まれ 愛媛県八幡浜市出身
昭和59年  八幡浜市立白浜小学校卒業
昭和62年  八幡浜市立愛宕中学校卒業
平成  2年  愛媛県立八幡浜高等学校卒業
平成  6年    拓殖大学工学部卒業
       丸三産業(株)入社(〜平成19年)
平成12年    アインス商事(有)取締役

平成19年    衆議院議員選挙出馬表明(愛媛4区)
平成21年    第45回衆議院議員選挙当選
           衆議院農林水産委員会理事・国土交通委員
平成24年    第46回衆議院議員選挙惜敗
平成25年    八幡浜市長選挙惜敗
         (株)新風会 代表取締役(〜H27年)
平成26年    八幡浜商工会議所青年部 八幡浜ちゃんぽん委員長
平成27年   愛媛県議会議員選挙当選(八幡浜市・伊方町)
          八幡浜市体育協会 理事
          第10回マニフェスト大賞 優秀政策提言賞
平成28年   八幡浜市立白浜小学校 PTA会長
平成29年   八幡浜商工会議所青年部 相談役
平成30年   愛媛県議会総務企画委員会 副委員長
        (公社)八幡浜法人会 理事
          自民党志士の会・無所属の会 政策局次長
          八西準倫理法人会 会長
平成31年   愛媛県議会議員選挙当選(八幡浜市・伊方町)
令和  1年   愛媛県議会志士の会 政策局次長
      八幡浜市PTA連合会 副会長
      愛媛県議会農林水産委員長
        (公社)八幡浜法人会 青年部会長
          八幡浜みなとライオンズクラブ財務・計画委員長
令和 2年   愛媛県議会経済企業委員長
      愛媛県レスリング協会 理事
令和 3年   愛媛県議会観光スポーツ文教警察委員長
      八幡浜みなとライオンズクラブ 幹事
令和 4年   愛媛県議会環境保健福祉委員長
令和 5年   愛媛県議会議員選挙当選(3期)
      愛媛県議会建設委員長
      自由民主党愛媛県支部連合会 常任総務
      ・政務調査副会長・組織対策副本部長
      八幡浜市スポーツ協会 副会長
令和 6年   愛媛県議会総務企画副委員長
      自由民主党愛媛県支部連合会 副幹事長
      全国みかん生産県議会議員対策協議会 事務局次長      


祖 父…高橋英吉 元衆議院議員(9期)
 父 …高橋英吾 元八幡浜市長(3期)
家 族…妻・長男(高3)・次男(高1)

「いつまでも暮らしていける南予に」実現に向けて


南海トラフ巨大地震に備えた防災・減災対策

  • 大洲・八幡浜自動車道他のインフラ整備
  • 伊方原子力発電所の安全対策
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

少子高齢社会に対応する医療・福祉の充実

  • 地域医療と救急体制の整備
  • 地域包括ケアシステムの構築
  • 子育て支援
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

地方創生時代を生き抜く地域産業の振興

  • 柑橘業や漁業等の農林水産業の振興
  • 商店街を始めとする商工業の振興
  • 観光産業の振興
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

高橋英行(たかはしひでゆき)の
ニュース・活動報告<政務活動>

2025年6月27日

猛暑の議案調査後は、“日本会議愛媛県本部”の「令和7年度総会」に、八幡浜支部所属の議員会員として出席いたしました。>>>

2025年6月26日

本日は朝一登庁し、愛媛県議会「第392回定例会(6月議会)」11日目の「総務企画委員会」に“委員長”として出席いたしました。>>>

2025年6月25日

本会議後は、愛媛県議会「正副委員長会議」に、総務企画委員会“委員長”として会派新人の永易副委員長らと出席いたしました。>>>

2025年6月25日

(火)も朝一登庁し、愛媛県議会「第392回定例会(6月議会)」9日目となる「一般質問」4日目(最終)です。>>>

2025年6月24日

本会議後は、愛媛県議会の以下10議員連盟の総会に出席し、令和6年度活動報告と決算、令和7年度事業計画と予算、そして役員選任等の協議を行いました。>>>

2025年6月24日

雨の(月)は朝一登庁し、愛媛県議会「第392回定例会(6月議会)」8日目となる「一般質問」3日目です。>>>

2025年6月23日

いよいよ明日6/24(火)13:00~14:00頃、今任期5回目(通算14回目)、2度目の大トリとなる愛媛県議会「第392回定例会(6月議会)」本会議の“一般質問”にて登壇(ネット中継)いたします。>>>

2025年6月22日

本会議後は、“愛媛県議会スポーツ振興議員連盟”及び“(公財)愛媛県スポーツ協会”主催の「令和7年度学校運動部活動改革研修会」に、同僚議員らと出席いたしました。>>>

2025年6月21日

昨日も朝一登庁し、愛媛県議会「第392回定例会(6月議会)」5日目となる「一般質問」2日目です。>>>

2025年6月21日

愛媛県議会後の昨夕は、“北朝鮮による愛媛県人拉致疑惑の真相を究明する地方議員連絡会(愛媛拉致議連)”の「令和7年度総会・講演会」に、議員会員として出席いたしました。>>>

2025年6月20日

本会議後は、愛媛県議会“果樹農業振興議員連盟”の「令和7年度役員会」に“事務局次長”として出席いたしました。>>>

2025年6月20日

(木)は朝一登庁し、愛媛県議会「第392回定例会(6月議会)」4日目となる「一般質問」初日です。>>>

2025年6月19日

愛媛県庁での議案調査後は西宇和郡伊方町にて、自由民主党愛媛県支部連合会(自民党県連)所属の「令和7年度自民党伊方支部定期大会」に、高門町長らと来賓出席し、祝辞を述べさせて頂きました。>>>

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
2025年6月19日

県庁での政務活動後の(火)午後は松山にて、“愛媛県海外協会”の「令和7年度通常総会」に、県議会議員会員として出席いたしました。>>>

2025年6月18日

愛媛県議会後は地元に戻り、“自由民主党愛媛県支部連合会”主催の「八幡浜ブロック令和7年度政務調査会・組織対策本部合同会議」及び「中村知事との意見交換会」に、自民党県連“政調副会長”及び“組織対策副本部長”として出席いたしました。>>>

2025年6月17日

(月)早朝は登庁し、愛媛県議会「第392回定例会(6月県議会)」開会に出席いたしました。会期は7/2(水)迄の17日間です。>>>

2025年6月15日

雨の(土)午前は八幡浜にて、「衆議院議員“長谷川じゅんじ”国政報告会&自民党愛媛県参議院選挙区第一支部支部長“うえの由佳”活動報告会 in 八西」に、地元の愛媛県議会議員として出席し、ご挨拶をさせて頂きました。>>>

2025年6月12日

(水)午後は松山にて、“愛媛県防衛協会(高橋祐二会長:愛県商工会議所連合会会頭)”の「令和7年度定期総会」に、防衛協会の議員会員として来賓出席いたしました。>>>

2025年6月11日

中村知事より、愛媛県議会「第392回定例会(6月議会)」の招集案内が届きました。6/16(月)~7/2(水)迄の17日間開会いたします。>>>

2025年6月9日

(土)午後は、松山市駅前と大街道前にて、“自由民主党愛媛県支部連合会”青年局主催の「自民党青年局全国一斉街頭行動」に参加いたしました。>>>

2025年6月8日

(土)午前は砥部町にて、「衆議院議員“長谷川じゅんじ”国政報告会&自民党愛媛県参議院選挙区第一支部支部長“うえの由佳”活動報告会」に、“愛媛県第三選挙区県議の会”として同僚議員らと出席いたしました。>>>

2025年6月3日

(日)夕方は松山にて、“自由民主党青年局”主催の「総力結集プロジェクト in 愛媛~友好団体青年組織との意見交換&街頭演説会」に、自由民主党愛媛県支部連合会“政調副会長”として出席いたしました。>>>

2025年6月3日

昨日午後は県庁にて、愛媛県議会“自由民主党”会派議員総会に出席し、6月定例県議会に向けた各議案のレクチャーを行いました。>>>

2025年6月2日

衆議院議員会館での“全国みかん生産県議会議員対策協議会”の「令和7年度第1回役員会・総会・情報交換会」の後、“農林水産省”及び“自由民主党”への「かんきつ産地の体質強化に関する要望」活動に、協議会を代表し、鈴木会長(愛媛)、留守副会長(佐賀)、前川副会長(熊本)、鈴木幹事長(静岡)、山家前事務局次長(和歌山)らと“事務局次長”として同行いたしました。>>>

2025年6月1日

去る上京中の午後は衆議院議員会館にて、“全国みかん生産県議会議員対策協議会”の「令和7年度第1回役員会・総会・情報交換会」に、愛媛県議会果樹農業振興議員連盟を代表し、“事務局次長”として司会を担当し、鈴木会長や西田事務局長を始め、愛媛県農産園芸課長らと出席いたしました。>>>

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

高橋英行(たかはしひでゆき)の
ニュース・活動報告<その他の活動>

2025年6月30日

(土)夜は、愛媛県立“八幡浜高等学校”「令和7年度同窓会総会・懇親会」に、“木村謙児”会長、“菊池博喜”校長始め、ゲスト恩師の“阿部権治(体育)”先生、“西山恭子(国語)”先生、私もご指導頂いた“毛利俊樹(理科)”先生と、第41期(平成2年)卒業生として同級生らと出席いたしました。>>>

2025年6月29日

梅雨明けの(土)は、地元で開催された“(公社)日本青年会議所四国地区愛媛ブロック協議会”の「2025年度第55回愛媛ブロック大会八幡浜大会・記念式典・記念事業・大懇親会」に、主管の“(一社)八幡浜青年会議所”のシニアクラブ(OB)会員として出席いたしました。>>>

2025年6月23日

梅雨の晴れ間の(日)午前は、“神山地区公民館”の「第43回公民館まつり」での挨拶回りをいたしました。>>>

2025年6月23日

(土)午後は八幡浜みなと交流館にて、“トロール会議”6月全体会の「“八幡浜高校”防災地理部活動発表会」に出席いたしました。>>>

2025年6月22日

県議会中の(金)夜は西予市三瓶町にて、元・西予市議会議員“小野正昭”氏の「旭日双光章受章祝賀会」に、父・英吾と来賓出席し祝辞を述べさせて頂きました。>>>

2025年6月20日

(水)夜は、“谷口元康”会長任期最後の、“八幡浜みなとライオンズクラブ”「6月第2同伴例会・役員交替式」に出席いたしました。>>>

2025年6月17日

小雨の(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第867回経営者モーニングセミナー」に、“専任幹事”として出席いたしました。>>>

2025年6月13日

雨の(木)夕方は、“八幡浜商工会議所”の「第143回通常議員総会」に1号議員として、「懇親会」は地元の県会議員として来賓出席いたしました。>>>

2025年6月13日

雨の(木)午後は八幡浜警察署にて、“八幡浜地区防犯協会”の「令和7年度通常総会」に“顧問”として来賓出席し祝辞を述べさせて頂きました。>>>

2025年6月12日

昨夕の八西準倫理法人会役員会の後、“愛媛県倫理法人会”の「令和7年度第3回広報委員会」に、八西“専任幹事”として、伊藤南予副地区長らと出席いたしました。>>>

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
2025年6月10日

(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第866回経営者モーニングセミナー」に、“専任幹事”として出席いたしました。>>>

2025年6月10日

雨の(日)午後は旧八幡浜市立舌田小学校グランド内に新設された“八幡浜市弓道場”にて、「落成記念イベント」に参加いたしました。>>>

2025年6月8日

(木)は香川県高松市に出張し、“愛媛新聞社“主管の「2025年愛媛・東京・大阪・香川四地区交流懇談会」に、“八幡浜経済研究会”の伊藤代表幹事を先頭に参加いたしました。>>>

2025年6月6日

(水)午後は“八幡浜市社会福祉協議会”主催の「八幡浜と南海トラフ巨大地震 ~八幡浜の土地の成り立ち・被災の歴史を学び、今地域で備えるべきことを考える~」に出席いたしました。>>>

2025年6月5日

(火)午後は上京し、“内外情勢調査会(時事通信社)”の「6月全国懇談会」に、南予支部会員として出席いたしました。>>>

2025年6月4日

(火)早朝6時は、“八西準倫理法人会”の「第865回経営者モーニングセミナー」に、“専任幹事”として出席いたしました。>>>

2025年6月4日

(月)夜は、“八西準倫理法人会”の「令和7年度第3回倫理経営基礎講座」に、“専任幹事”として出席いたしました。>>>

2025年6月3日

(月)夜は地元の白浜地区公民館にて、“八幡浜市青少年補導員会”の「令和7年度(34期2年目)白浜地区会」に、一般民間“補導員”として出席いたしました。>>>

2025年6月2日

八幡浜市防水訓練後は新町ドームにて、“八幡浜市社会福祉協協議会”及び“八幡浜市ボランティア協議会”主催の「第37回福祉のつどい」に来賓出席し、オリンピック車椅子ランナー“井上聡”選手らとお菓子配りに参加いたしました。>>>

2025年6月2日

6月(日)早朝は旧愛宕中学校グラウンドにて、八幡浜市・八幡浜市消防団・八幡浜地区施設事務組合消防本部・八幡浜市自主防災会・八幡浜警察署・八幡浜郵便局・愛媛県消防防災航空隊の7機関が参加する、「八幡浜市水防訓練」を来賓観覧いたしました。>>>

2025年6月1日

(金)午後は、公益社団法人“八幡浜法人会”の「第13回通常総会・記念講演会・第2回理事会」に、“理事”として出席いたしました。>>>

見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

日々の活動はこちらから!

愛媛県議会議員 高橋英行(たかはしひでゆき)の活動報告をまとめた「県政グリーンレポート」はこちらから閲覧可能です。

県政グリーンレポート

No.14 2021 新春特別号
No.15 一般質問
No.16 2022 新春特別号
No.17 一般質問
No.18 2023 新春特別号
No.19 一般質問
No.20 2024 新春特別号
No.21 一般質問
No.22 2025 新春特別号
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

高橋英行(たかはしひでゆき)政務活動事務所

お気軽にお立ち寄りください!
〒796-0081 
愛媛県八幡浜市朝潮橋435-62

TEL0894-22-5212
FAX0894-22-5217

Emaii:takahashi@mm.pikara.ne.jp

ご声援・お問い合わせ

ご声援やお問合わせはこちらのフォームよりご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する