決済つきの予約システムが3,940円〜/月

ひばの田中製材所

木材で創造し、未来に寄与する

「お客様第一主義」を徹底し、弊社オリジナルの木取り製材技術・天然乾燥技術でもって、お客様満足度を追求し、日々進化し続けて参ります。

米ヒバの歴史

社寺建築から始まったベイヒバの歴史

社寺建築から始まった米ヒバですが、一般住宅建具材・デッキ材でその名を全国で認知して頂きました。

辺材(一番水分量が多い外側の身の部分)は白色に近く、芯材(辺材の内側の赤身と呼ばれる部分)は淡黄色で、材質は軽く、肌目が細かく弾力があります。
産地での違いは、淡黄褐色の赤身がアラスカは白っぽく、カナダは黄色っぽいのが特徴で、防虫効果などの特徴が青森ヒバに似ていることから "米ヒバ" と呼ばれていますが、ヒバ科ではなく ヒノキ科の木材です。
仕上がり面も綺麗で、加工性や材の安定性、腐朽性(赤身のみ)に優れていることから一般住宅以外でも、お寺・神社・神楽殿・鐘楼・方丈・講堂・門塀・看板・造船まで、何にでも用いることのできる用材です。
香川県金刀比羅宮や、遷宮をした島根県出雲大社でも弊社の米ヒバを使って頂いております。


住宅用木材で貢献し、未来を創造する

一般住宅建築では、土台・柱・建具のみでしたが現在では、構造材・屋根材・床材・壁材・ウッドデッキ材・門塀材・浴室材・家具・下駄箱・和室材・欄間材と、幅広く使って頂いている実績があります。

小物商品

子供用長椅子

保育園児から小学校低学年の高さにピッタリ!!このサイズで2人用と4人用の2種類ご用意しております。このサイズは弊社のみです!

米ヒバパック

アトピー対策に開発した商品ですが、下駄箱の消臭や、子供の靴を乾燥させるのに好評価を頂いております。

絵はがき

イラスト木製絵はがきから、無地までご用意してございます。
無地のはがき(通常のはがきサイズ  148×100)には、保育園児の手形を押して、祖父母へのプレゼントもできます。
92円切手で全国へ郵送も可能です。

テーブル

事務所用に制作したテーブルですが、事務所の雰囲気をより豊かにするような製品を、という思いで作りました。

高いクオリティを保つための技術と設備

仕上加工

変速機能付きで材料に合わせた適切なスピードでの作業が可能です。
番数により、細かな部分まで綺麗に仕上げることが可能です。
また、床板や壁板(本実加工・合決り)なども、ニーズにあったサイズ提供をしていく為、原板で乾燥材を在庫し、信頼のおける業者様へ外注に出し制作致します。

帯鋸式送材車

長さ9m、懐500mm、台880mmまでいける台車に乗せ、直径1100mmまで製材可能な帯鋸刃の機械です。
通常は2~3年の下積み後、任せてもらえるようになって、8年ぐらいやり込んでようやく一人前になる事ができる難しいポジションで安全管理だけは徹底しております。

ツインリッパー

2枚刃が付いていて、同時に2本製材できます。
また、長さ6mまで製材でき、幅も360mmまで製材できます。
更に、刃が縦に並ぶことにより、高さ240mmまで製材できる為、小型製材機の中では抜群のクオリティーを持ち合わせております。

ひばの田中製材所とは

地域社会に貢献し、地元から愛される企業であり続ける為、議論しあえる環境で社員発案の業務改善案を実行し、効率アップや生産性向上に活かし、働きがいのある会社を目指し、地元島根県を中心に全国に発信し、貢献して参ります。

ひばの田中製材所の想い

取締役専務
田中 城治
  • 製品を愛し、お客様と従業員、共に愛される組織でありたいと考えています。
  • 職人が何度も検品を行うことで、お客様がお求めになる製品を提供し続けます。
  • 自らの製品によって人を支え、街を支え、明るい未来への寄与を目標とします。
  • 常に情熱を絶やさず、真摯な姿勢と広い視野でお客様や地域の方々と接します。
  • 整理整頓を常とし、従業員が安心して作業できる職場環境を整え、”何の為に仕事をするのか”を大事にしています。
  • 合法木材のみ取り扱い、エネルギーシフトで持続可能な社会作りに貢献します。
  • 製品を愛し、お客様と従業員、共に愛される組織でありたいと考えています。

会社概要

会社名 株式会社 田中製材所
住所 島根県大田市仁摩町天河内836-5
電話番号 0854-88-2531
代表者 田中 稔
資本金 1,000万円
設立

初代創業昭和23年頃・平成27年4月法人化

設立

初代創業昭和23年頃・平成27年4月法人化

ホームページはコチラ     作品集はコチラ      
 ↓               ↓