シュン
1995年4月1日
高校まで一切ダンス経験はなかったが
大学からダンスをやりはじめる。
その後はプロが指導してくれるダンススタジオに
5年間通いながらいろんなイベントに出演。
その後は一度ダンスから離れていたが、ダンスへの想いをなくすことができず改めてダンスを1から始める。
ダンス経験が全くない状態で始めたのでもちろんはじめはなにがなんだか分からず
先輩達の動きがとにかくいい意味で気持ちわるくて人間の体があんな風に動くものなのかとビックリしてましたね。
とりあえず見ようみまねでやってはみるも全然動かなくてなんで先輩はあんなに動くのか信じられませんでした。
練習をしていくうちに少しは動かせるようにまでなってプロが指導してくれるダンススタジオにも通いはじめました。
ダンススタジオでもダンスのレベルは高くそんな中でももっと上手になりたいと思って必死にやっていました。
しかし、いつまで経っても上達せずイベントでは毎回端っこの立ち位置でした。
その原因がまさにダンスの基本であるアイソレーションにあったんです。
実際あるイベントに向けて練習している時、私は今まで通りの練習ではダメだと思い初心にかえって
基礎であるアイソレーションをしっかり練習しました。
その結果先生からも褒めてもらえただけでなく、その時のイベントではセンターの立ち位置をもらうことができたんです。
何故それほどまでにアイソレーションが重要なのか、それはダンスのほぼ全ての動きに応用されているからなんです。
何事にも土台となる基礎ができていなければ、ある程度で成長がストップしそれ以上の成長がなくなってしまいます。
私はそれに気づくのに時間がかかってしまい今思えばもっと基礎を練習すればよかったと心から感じています。
だからこそこれを見てくれているあなたには私と同じ経験しないためまたそれ以上にダンスを楽しんでほしいと思いこのような活動を始めました!
メルマガやプレゼントにお金はいりません。ただあなたが抱えてる悩みを共有してくださるだけでいいんです。
LINE@にて質問も受け付けていますのでぜひ分からないことや留学で不安なことがあればご相談ください。