このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

ハーブガーデンシャンプーの
販売店はどこ?

毛先の痛みがひどくなり、髪を束ねるのも難しくなってきた私。

これまでは薬局やドラッグストアで市販されている、プチプラのシャンプーとコンディショナーを使っていたのですが、「そろそろ本気でヘアケアをしなければ」と思っています。
「かと言ってサロンで集中的にケアをするお金と時間もない!」と思い、自宅で出来るヘアケア商品を探していたところ、

楽天ランキングで1位を獲得している、天然成分100%のノンシリコンシャンプー「ハーブガーデン」という商品があることを知りました。
ハーブガーデンは1本で「コンディショナー」「ヘッドクリームマッサージ」「洗い流さないトリートメント」の3役のシャンプーで、辛口ユーザーが多いアットコスメの口コミを見ても、大半が高評価!
「このシャンプー私も使ってみたい!」

と思い、

まずは家の近所にある薬局やドラッグストアから、ハーブガーデンシャンプーの取扱店舗を探してみました。

ハーブガーデンシャンプーの取扱店舗
薬局・ドラッグストアを調査

ハーブガーデンシャンプーを市販している取扱店舗を探すため、まず最初に私が向かったのは、

  • マツキヨ(マツモトキヨシ)
  • ツルハドラッグ
  • スギ薬局

の3店舗です。

最近はこのような薬局やドラッグストアでも、ヘアケア商品の品揃えが充実しているので、この3店舗を選んでみました。

家から近くにあったのも理由の一つですが(笑)

早速、それぞれの販売店舗でハーブガーデンシャンプーの取扱を探してみましたが、
マツキヨ
店舗取扱なし
ツルハドラッグ
店舗取扱なし
スギ薬局
店舗取扱なし
スギ薬局
店舗取扱なし
マツキヨやツルハドラッグは、全国チェーンなのでハーブガーデンが置いてありそうな予感がしていたのですが、残念ながら販売店舗を見つけることはできず。

念の為、近くにいた店員さんにも一緒に探してもらったのですが、

店「ハーブガーデンシャンプーという商品は置いていませんね。」

と言われたので、諦めて次の店舗に行ってみようと思います。

ロフトやドンキにハーブガーデンシャンプーの取扱は無いの?

近所の薬局やドラッグストアでは取扱が無かったハーブガーデンシャンプー。

もしかすると取扱商品数が多い量販店や、ディスカウントストアだったら売っているかもしれません。

ということで、次に私が向かった店舗が、

  • ロフト
  • ドンキ(ドン・キホーテ)
  • イオン

この3つの店舗でハーブガーデンシャンプーの取扱を探したのですが…
ロフト
店舗取扱なし
ドンキ
店舗取扱なし
イオン
店舗取扱なし
イオン
店舗取扱なし
残念ながら、アイテム数が多い上記の量販店やディスカウントストアでも、ハーブガーデンシャンプーの取扱は無し。

もしかしてハーブガーデンは実店舗で市販していないんじゃ…

と、嫌な予感がしたのでネットで情報を探してみると、
ハーブガーデンは実店舗で
市販されていないシャンプー
という衝撃の事実が判明してしまいました。

取扱店舗を回る前にネットで情報を調べておけば良かった(´;ω;`)

ハーブガーデンシャンプーは通販限定だった

ハーブガーデンの取扱店舗について詳しく調べてみると、どうやら私の近所にある店舗に売っていないのではなく、日本全国どこの店舗でも市販されていない通販限定販売のようです。

マツキヨやロフトでいくら探しても見つからないはずですよね(汗)

ちなみに、ハーブガーデンの公式サイトでは30%OFFの特別価格で販売されていました。
この価格は、特別半額モニターというキャンペーン価格で、定期コースでの申込みが条件となりますが、定期と言っても回数の縛りがありませんので、いつでも休止・解約をすることができます。
美容院やサロン1回よりも安い値段で、2ヶ月間しっかり自宅でヘアケアが出来るのであればとてもお買い得ですね(*´艸`*)

しかも初回送料無料ですし、もし肌に合わなかった場合は15日間の全額返金保証が付いていますので、はじめての方でも気軽にお試しができると思います。

特別半額キャンペーンは300名の先着順と限りがありますので、もしかすると既に終了している場合がありますが、興味がある方は早めにチェックをしてみてくださいね♪

ハーブガーデンシャンプーは楽天アマゾンなどの通販でも買える?

薬局やドンキなどの店舗では取扱が無いハーブガーデンシャンプーは、通販限定商品ということが分かりました。

公式サイトではずっと半額で買えるお得なモニターがあったので、早速申し込んでみようと思ったのですが、

「もしかして楽天やアマゾンのネット通販ならもう少し安く買えるのでは?」

と思ったので、公式サイト以外のネット通販での販売状況も調べてみました。

楽天市場

最初に調べた通販サイトが、取扱アイテム数が多い楽天市場です。

楽天の検索窓に「ハーブガーデンシャンプー」と入れたところ、公式メーカー(さくらの森)から数点の商品が出品されていました。

しかし、価格を見てみると定価よりも安いですが、最安値が3,000円と公式サイトよりも1,000円高いのでお買い得感はありません。

公式ページから購入した場合は、全額返金保証に加えて商品を買うと特典のプレゼントもありますので、わざわざ1,000円高い楽天で買う理由はありませんね。

Amazon(アマゾン)

次に調べたのが、楽天に匹敵するアイテム数の取扱があるAmazon(アマゾン)です。

楽天の時と同様に、検索窓へ「ハーブガーデンシャンプー」と入れて検索をしたところ、こちらも公式メーカー(さくらの森)から商品の出品がありました。

しかし、販売価格を見てみると3,040円と公式ページよりも1,040円も高いので、最安値ではありません。

尚、アマゾンでは最近、類似品やコピー品が多く出回っていますので、公式メーカー以外の出品店舗から購入する場合は充分ご注意ください。

東急ハンズオンライン

「もしかして実店舗があるオンラインストアだったら販売があるかも」と思い、調べたのが東急ハンズのオンラインストア

東急ハンズではシャンプーやコンディショナー・育毛剤など、毛髪関連のグッズを多く取り扱っていますし、日本全国に実店舗があるので取扱がある期待が高まります。

…が私の期待に反し、東急ハンズのオンラインストアにはハーブガーデンシャンプーの取り扱いはありませんでした。

ハーブガーデンシャンプーの最安値は公式サイト

楽天やアマゾンをはじめ、複数の通販サイトで販売価格を確認したのですが、

結局、
ハーブガーデンシャンプーの
最安値は公式サイト
という結論になりました。

ちなみにハーブガーデンの公式サイトでは、

  • キャンペーン中なので特別価格で買える
  • 初回は送料無料
  • 15日間の全額返金保証付き
  • 定期コースはいつでも解約・休止できる
  • 購入特典がもらえる

とはじめての方でも安心して試しやすくなっています。
ハーブガーデンは私のように、自宅で髪質を改善したい方以外にも、

  • 美容院やサロンでのヘアケアはお金がかかるのでイヤ
  • 髪の毛のダメージが酷くパサついている
  • ノンシリコンのヘアケア商品を使いたい
  • ニオイがキツイシャンプーは使いたくない
  • オーガニック(自然派)のものを使いたい

という方は非常に合っていると思いますよ。

今ならお得なキャンペーンを実施しているようですので、この機会に口コミ評価が高いシャンプー&トリートメントをご自身の髪で試してみてはいかがでしょうか?

あなたが理想とする「美髪」に近づくチャンスですよ(*´艸`*)

ハーブガーデンシャンプーの効果的な使い方

Step
1
シャンプーを手の平に取ります。
まずはハーブガーデンを適量手の平にとります。
  • ショート、セミロングの方⇒2プッシュ
  • ロングの方⇒3~4プシュ
を目安にしてください。

手のひらに出したシャンプーを両手でなじませるように広げ、髪の毛全体に撫でるように付けます。
こうすることで髪の毛全体に液が行き渡り、泡立ちが更に良くなりますよ。
Step
2
優しく頭皮をマッサージしながら洗う
洗う時は爪を立てずに、腹の指を使って頭全体をもみ洗うようにします。
爪を立ててしまうと頭皮に傷が付き、白髪や抜け毛の原因となりますので注意してください。

フェイスライン、こめかみ、耳の裏側、襟足部分は洗い残しが出やすい部分です。
洗い残しがあると頭皮のニオイが落ちなかったり、かゆみの原因となるので丁寧に洗いましょう。
Step
3
すすぎ・泡を洗い流す
髪全体をしっかり洗ったらぬるま湯で泡をすすぎます。
泡が残っているとかゆみやフケが発生する原因となりますので、洗った時間と同じくらいの時間を掛けて、しっかりと丁寧にすすいでください。

シャンプーが完了したらコンディショナーを使うのですが、ハーブガーデンシャンプーだけでもしっとりとサラサラした髪になることが実感できると思います。

ハーブガーデンシャンプーは保湿成分が多く含まれている天然成分100%なので、髪だけではなく頭皮も一緒に洗うようにしましょう^^
Step
2
優しく頭皮をマッサージしながら洗う
洗う時は爪を立てずに、腹の指を使って頭全体をもみ洗うようにします。
爪を立ててしまうと頭皮に傷が付き、白髪や抜け毛の原因となりますので注意してください。

フェイスライン、こめかみ、耳の裏側、襟足部分は洗い残しが出やすい部分です。
洗い残しがあると頭皮のニオイが落ちなかったり、かゆみの原因となるので丁寧に洗いましょう。

ハーブガーデンシャンプー使用者の口コミ・評価

ハーブガーデンの良さを再認識
普段からハーブガーデンシャンプーを愛用しています。

日帰り温泉に行く時に持っていくのを忘れて、仕方なく備え付けのシャンプーを使ったのですが、ゴワゴワしすぎて改めてハーブガーデンの良さを再認識しました。

洗い心地、使い心地、香りどれをとっても最高のシャンプーです!
旅行用のミニボトルもあれば良いなと思います。
(32歳/由加さん)
今までのノンシリコン&オーガニックシャンプーとは違う
モニターキャンペーンがきっかけでずっと使い続けています。

これまで色々なオーガニック系のノンシリコンシャンプーを使ってきましたが、ハーブガーデンはダントツで良いシャンプーです。

シャンプーだけでここまで指通りが良くなるとは思っていませんでした。手放せません。
(41歳/kaoriさん)
もう少し価格が安ければ嬉しい
オーガニックシャンプーは泡立ちが少なかったり、ニオイがきつかったりするのですが、ハーブガーデンは驚くほど泡立ちが良く、爽やかなニオイがするので気に入って使っています。

一つだけマイナスポイントを挙げると、少し価格が高いと思います。
普段はドラッグストアのクーポンを使って、480円くらいのシャンプーを使っている私には高いので毎日チビチビ使っています。

良い商品なので、無料のお試しテスターや試供品などで取扱があればもっと有名になると思いますよ。
(48歳/高田マツ子さん)
子供と一緒に使っています
毛先のパサつきとくせ毛が酷かったので使い始めました。

3日ほど使っていたらパサつきが無くなり、髪の毛がしっかりとまとまるようになりました。
朝の身支度も時短出来るようになったのが一番嬉しいです。

オーガニック系の無添加なので6歳の娘にも使わせています。
(35歳/宇野さん)
自宅でサロン級の仕上がり♪
私の髪はダメージを受けやすく抜け毛が多いので、月1でサロンに行きヘアケアをしていましたが、出費が多くて大変でした。

友達から教えてもらったハーブガーデンシャンプーを使い始めてから、サロンと同じくらいの仕上がりがキープできていて驚いています。

天然シャンプーは泡立ちがイマイチだったので避けていましたが、これは違うんですね。サロンに行く手間とお金が浮いて助かっています。
(24歳/カジマチさん)
私の肌には合わなかった
私は極度の敏感肌で、市販のシャンプーを使うとフケとかゆみが出るので、オーガニック系のシャンプーしか使えません。

今まで自分に合うシャンプーが無かったので、試しにハーブガーデンを使ったのですがやはりこれもダメでした。

メーカーに連絡をしたら、快く返金保証に応じてくれたので良かったです。
対応してくれた女性の方の感じも良くて助かりました。
(29歳/なつきさん)
ひどかった髪質が変わってきました
若い頃にブリーチやパーマを頻繁に掛けていたせいか、この歳になって髪のダメージと白髪が深刻化してきたので、市販のプチプラシャンプーではなく、良いシャンプーを使おうと思ったのがハーブガーデンを選んだきっかけです。

使うと割とすぐに、あれだけ悩んでいた枝毛が一切出てこなくなり、徐々に髪本来のツヤが戻ってきました。
ニオイも良いので毎日快適に使っています^^
(45歳/YUKKAさん)

ハーブガーデンシャンプーの
商品情報

会社名 さくらフォレスト株式会社
店舗名 さくらの森
住所 〒810-0023
福岡県福岡市中央区警固2-12-23-4F
電話番号 0120-842-555
平日 9:00~19:00 / 土 9:00~18:00
※日祝定休
事業内容 健康食品・化粧品等の通信販売業
事業開始日 2014年4月
内容量 約300ml(約2ヶ月分)
洗浄成分 ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸Na、ココアンホプロピオン酸Na、コカミドプロピルベタイン、ココイル加水分解ダイズタンパクK
支払い方法 郵便振替・コンビニ、代金引換、クレジットカード(メール便は代引き不可)
送料 全国一律
電話番号 0120-842-555
平日 9:00~19:00 / 土 9:00~18:00
※日祝定休