「引き算の健康法」
デトックスとは「解毒」という意味。毒素の脅威からは生きている限り逃れる事ができません。
身体の中から食べ物や大気汚染により入った毒素とストレス感情や宿便によって発生した毒素を体外から排出していくことを指します。
一説では、近年の戦争で使用した化学兵器の影響で後遺症を負った人々を救うために研究開発されたといわれています。
やがて、各界のセレブやモデルたちが美容法として取り入れ、紹介したことから、現代のブームへと繋がっています。
しかし実は、「解毒」の考え方は、新しいものではございません。西はハーブを使った古代エジプト発祥といわれるアロマテラピーがあります。東は約5000年の歴史を持つアーユルヴェーダだけでなく、東洋医学などでも「余分なものを取り除く」という考え方は根底にあったのです。
デトックスとは、新しい健康法ではなく古今東西、多数の人々に自然に取り入れられていた健康法でもあるのです。