"リユース"のその先へ

リユースの市場は広がり続けます。
価値あるものを日本から世界中に。

ゲンキの平和堂の個性


個性1
遊びのように仕事する
働くスタッフの姿が一番の商品。

個性2
専門店化した買取専門サイト12サイト運営。日本中からリユース品の買取仕入れルートが確立。


個性3
越境EC、リユース品の輸出事業
リユースをグローバルに展開します。

個性3
越境EC、リユース品の輸出事業
リユースをグローバルに展開します。

企業メッセージ

『使わなくなった良い物だけを使いたい人への橋渡しでお役に立ちます』

リユースを通して世界中の課題解決のエンジンになることが私たちの使命です。

事業内容

リユース事業

千葉県柏市で2店舗総合リユース、おもちゃ専門店を運営し、12の買取専門サイトを運営し、リユース品の売買をリアルでもECでも行っています。B to B案件や他業種とのアライアンスも含め立体的に展開しています。

もっと知る

海外事業

リユースの可能性は国内にとどまらず、世界にリユース品や日本のカルチャーが産んだ商品を必要とする方々がたくさんいらっしゃいます。そうしたニーズに応えるべく、越境EC、輸出という二つの側面から事業展開していきます。

もっと知る

ライフサポート事業

遺品整理、生前整理、庭木の剪定など生活の困りごとをケアする事業です。士業、不動産事業者とアライアンス提携し、高齢化する日本人の生活回りの課題解決に取り組んでいきます。これからの日本になくてはならない仕事になると考えています。

もっと知る

会社概要

株式会社ゲンキの平和堂
会社名 株式会社ゲンキの平和堂
所在地 〒277-0837
千葉県柏市大山台1-17
電話番号 04-7137-7112
代表者 藤本侑也
設立 昭和44年11月26日
事業内容 リユース事業、ライフサポート事業、海外事業
事業内容 リユース事業、ライフサポート事業、海外事業

採用情報

仕事は大変なこと、出来ればやりたくないこと
そう思っていませんか?

かつては僕もそう思っていましたが、今は違います。
平和堂に入ってからめちゃくちゃ楽しくなりました!


・楽しく働きたい人
・遊んでるみたいに働きたい人
・海外事業に興味がある人
・リユースって面白そうって思う人
・自分で色々決めて仕事したい人
・ワクワクドキドキしたい人


会社は、楽しい仕事を提供することはできません。
仕事を楽しむ人たちが楽しい仕事を産み出しているだけです。


私たちの経営理念は


経営理念
『全従業員の物心両面の幸福を追求し
 企業価値を高め地球環境に貢献します。』


です。


なんかピンと来てしまった人、気になってしまった人は是非ご連絡ください。人生は一期一会、これもなにかの縁だから。




【仕事内容】
リユース事業における総合職
・バイヤー
・店舗運営
・人財育成
・EC事業
・WEBマーケティング
・海外事業




【勤務地】
千葉県柏市
車通勤okです!




【給与】
新卒(大卒)200,000円~
新卒(高卒)180,000円~
中途の場合は経験年齢に応じて230,000円~330,000円



【昇給・賞与】
昇給 あり/年1回
賞与 あり/1回決算賞与(業績による)



【休日・休暇】
月に7~8日(シフト制)年間休日:104日以上 育児休暇あり

キャリア採用

バイヤー経験のある方、リユース事業に従事した経験のある方。経験を活かして飛躍してみませんか?

新卒採用

これからは個人の影響力が高まる時代です。企業の中で静かにしてても始まりません。SNSやブログ、自分の力を試してみたい、面白いことにチャレンジしたい、海外事業やバイヤーに興味がある方、リユースで社会に貢献した仕事がしたい方は是非是非一緒に仕事しましょう!

選考の流れ


・ご応募

・書類選考

・一次選考(面接、適正・筆記試験)

・社長選考

・採用

求める人物像

ゲンキの平和堂は本当にあなたに合っている会社でしょうか。私たちの求める人物像はこんな方です。

『素直な方』
『元気な方』
『経営理念に賛同してくれる方』
『喫煙されない方』

この4点です。

お知らせ

2018.6.25 インターンシップを行っています。詳しくはインターンシップのご説明をクリックしてください。
2018.6.5 代表藤本が『はいから、老後の窓口終活セミナー!』に登壇しました。
2018.5.10 7月開催の日本リユース研究会講師として辻村が登壇することになりました。
2018.5.10 7月開催の日本リユース研究会講師として辻村が登壇することになりました。

マップ

株式会社ゲンキの平和堂へのお問い合わせ、応募、取材交渉などはこちらのボタンからお願いいたします。
私達の活動にご賛同いただける方は是非一緒に仕事をしていきませんか
まずはお気軽にお問い合わせください