決済つきの予約システムが3,940円〜/月

貯金がなければ人生の課題に対応できない

私には高校生のときに夢がありました。
それは、当時付き合っていた彼女と幸せに暮らし
身体障がいを持つ私を支え続けてきてくれた親に
もっと自分の人生を子どもだけではなく、楽しんでもらうことです。

中学校まで学校が嫌いで、勉強もいじめられるのも嫌いでした。
学年の成績は下から数えて2番目。
親のすすめで商業系の高校に入学し、彼女と出会いました。
成績はいつもTOPの彼女はとても人にやさしく、応援する力に長けていました。
いつしかこの人とずっと一緒にいたいと思い
猛烈に勉強をして学年TOPの成績が取れました。

雄一、楽しかった簿記・会計で将来働こうと思い
会計の専門学校に入学しました。
彼女とはここでお別れとなってしまいましたが、
バネにして毎日12時間以上勉強して税理士には届きませんでしたが
合格率10%以下の日商簿記検定1級に合格できました。

私は今後のを生き抜くためにITのスキルが必要だと思いIT企業に就職をしました。

得意の会計を武器にIT企業では、会計周辺のソフトウェアの営業や導入支援をしていました。

ITの知識は殆どない状態で、日々勉強して仕事を覚えて
毎日が新しいことだらけでついていくのに周りについていくので精一杯です。
自分の力量不足もあり、残業時間がどんどん増えて残業が当たり前になっていました。

1日の半分以上は通勤を含めると仕事のために使っています。
心身ともに疲れ、仕事もうまくいかない悪循環に突入して身体を完全に壊してしまいました。

当時の収入は「約月26万円+賞与」だったため
お金に困ることもなく、使って余った金額を毎月2万円程度を貯金する程度でした。

あまりにも体調が悪いので、退職する決意をしました。
仕事を通じて病気や怪我をした場合には傷病手当金を保険組合からもらうことができます。
金額は月額報酬金額の2/3ですので、働いていたときの給与の2/3というイメージです。
支給期間も決まっており、最大で1年半です。
失業保険との併用はできないので、実質の収入減はこの傷病手当金になります。

自宅療養のために退職をしたのは良いのですが、
退職をした途端に緊張の糸もほぐれ、一気に体調が悪くなり
ベッドからでられない期間が約1ヶ月ありました。

このときの心情は「お金の恐怖」ばかりです。
家賃や水道光熱費の支払い、病院代、生活費、健康保険や住民税の支払いがあり
ベッドからから起き上がれずにいるときはずっと
支払いの恐怖に覆われていました。

このまま、本当に体調は良くなってくのか
働ける状態になっても、病気の人を受け入れてくれるのか
生活保護の人生になってしまうのか

そんなことばかり考えていました。

このとき本当に後悔していたのは、貯金をしていなかったことです。
初めて働いて、収入を自分の手で得られるようになったときに
本当に嬉しくてついつい欲しい物を買ったり、好きなお酒を飲んでいました。

毎月計画的に貯金をしていれば、
毎月6万円を貯めて年間72万円を貯めるのは容易だったはずです。

目先のことしか考えずに、無計画にお金を使うことによって
急な病気による収入減に全く対応できず自暴自棄になりました。

この経験で初めて貯金の重要性に気が付き、
実際に家計を整理して貯金を始めることにしました。

貯金ができない人の特徴は?
あたはあてはまってはいませんか?

  • 国や家族、子どもが老後はなんとかしてくれると心のどこかで思っている
  • 毎月の残った金額のみを貯金しようとしている
  • お金を貯めることに罪悪感を感じている(使ったほうが良いと思っている)
  • 毎月の支出の金額やお金の流れがすぐにわからない(家計簿をつけていない)
  • 収入を伸ばすことばかり考えている
  • 将来の家族のことを考えていない
  • 家計簿をつけていない
  • 「数字が苦手」という理由でお金を避けている
  • 毎月の残った金額のみを貯金しようとしている

貯金をする前にお金の流れを把握する

貯金をしようと決めても
必要なお金はいくらで
無駄使いはいくらかはわかりません。

私は貯金を始めるときに収支の予算を作り
本当に必要な支出とそうでない支出を決めて
その通りに生活しようと思いました。

それに伴い家計簿をつけ始めることからがスタートです。
自分のお金の流れを把握して、無駄使いはないかを確認しないと
どのようにお金を使っていけば良いか、計画が立てられません。

いきなり、貯金をスタートする人は基本的に無理した貯金をするので
失敗する可能性が高まります。

負担なく貯金を継続するために、家計簿からスタートすることにしました。

家計簿は主に3つの種類があります。

1
ノート式
ノート式の家計簿は、昔からあるやり方です。日々の収支をノートに記録していく方法です。
■メリット
 ・種類が多く、自分の使いやすいものから選ぶことができる
 ・決まったフォーマットで記入するのが簡単
 ・実際に頭と手を動かすので収支が記憶に残りやすい
 ・自分なりのメモなどを書き加えることができる
■デメリット
 ・電卓を使って自分で集計する必要がある
 ・フォーマットも費目(家計簿の項目のこと)も決まっていて自由度が低い
 ・自動販売機などレシートのない買い物は記入漏れが多く、実際の現金と家計簿の残高合わない
アプリ

アプリはスマートフォンやiPhoneで家計簿を簡単につけることができます。
■メリット
 ・クレジットカードとの連携が可能で、入出金が自動的に読み込まれる。アプリの最大の魅力。
 ・OCR(光学文字認識)により、レシートを写真と撮るだけで金額を読み込んでくれるタイプがある。
 ・費目別(家計簿の項目)の集計や機関毎の集計を自動的に行うことができ、グラフで確認ができる
 ・自動販売機などのレシートのない買い物をその場で入力できる
■デメリット
 ・スマホを使い慣れていないと面倒
 ・クレジットカード連携やレシート画像読み込みは、実際の費目とは誤って登録されることがある。
  正確性は完璧ではない。
 ・セキュリティ対策を万全に行っておく必要がある

表計算ソフト(EXCEL、スプレットシート)

表計算ソフトはEXCELやスプレットシートを使って家計簿を自作するものです。
お勧めは、スマホとPCの連携がしやすいGoogleのスプレットシートです。
■メリット
 ・自分にあった費目(家計簿の項目)自由に設定できる
 ・費目別の集計、期間別の集計が自動的にできる
 ・簡単に集計結果をグラフ化できるので、様々な分析が可能
 ・自動販売機などのレシートのない買い物をその場で入力できる
■デメリット
 ・費目の設定や関数入力が慣れていないと手間がかかる
 ・ある程度の表計算の知識がないと活用が難しい。

アプリ

アプリはスマートフォンやiPhoneで家計簿を簡単につけることができます。
■メリット
 ・クレジットカードとの連携が可能で、入出金が自動的に読み込まれる。アプリの最大の魅力。
 ・OCR(光学文字認識)により、レシートを写真と撮るだけで金額を読み込んでくれるタイプがある。
 ・費目別(家計簿の項目)の集計や機関毎の集計を自動的に行うことができ、グラフで確認ができる
 ・自動販売機などのレシートのない買い物をその場で入力できる
■デメリット
 ・スマホを使い慣れていないと面倒
 ・クレジットカード連携やレシート画像読み込みは、実際の費目とは誤って登録されることがある。
  正確性は完璧ではない。
 ・セキュリティ対策を万全に行っておく必要がある

1ヶ月家計簿を付けることができれば、
自分の生活スタイルに合わせてどのように貯金をしていけばよいかがわかってきます。

貯金の方法も3つの貯金方法を使うことによって
お金を貯めやすくなっていきます。

貯金術1
先取り貯金|確実にお金を増やしていく
貯金が苦手な人は余ったお金を貯金するからです。先取り貯金と言って、給料が入ったタイイングで貯金口座になどに預けます。最初から貯金額を決めて、使えるお金から避けておくことでお金は確実に貯まっていきます。
貯金術2
新札貯金|無駄使いを圧倒的に減らせる
新札は急なご祝儀に対応するためにも、残しておくと便利です。そして、新札は誰もがきれいな状態で保っていたいと思うもので、ストレスなく続けられるのが特徴。お札が実際に増えていくことが実感できるため大きな達成感と自信につながります。
貯金術3
500円玉貯金|金銭感覚を身につける
500円玉貯金の前提には現金払いがあります。毎回お財布を開き自分の頭と手でお金を数える習慣を作ることで金銭感覚が身につき、貯金も貯まります。そして、小さな成功体験は大きな自信と安心感を与えます。
貯金術2
新札貯金|無駄使いを圧倒的に減らせる
新札は急なご祝儀に対応するためにも、残しておくと便利です。そして、新札は誰もがきれいな状態で保っていたいと思うもので、ストレスなく続けられるのが特徴。お札が実際に増えていくことが実感できるため大きな達成感と自信につながります。

まず最初に収入が入った時点で、先取り貯金を行います。
自分の収支状況に合わせて適切な金額を設定していきます。

スタートは手取りの1〜2割で行います。
一気に貯金をしようとするとこれからが不安になるため
小目標で成功体験を作ります。

貯金の土台は先取り貯金ですが、それとは別に新札貯金と500円玉貯金をします。
もし、新札が手に入ったときにはこれは使わずに家に保管しておきます。
どうしても生活に必要になった場合には使うことは問題ありません。
あくまでも、土台の貯金ではなく臨時貯金の新札は「貯まったら良いな」というものです。

500円玉貯金は金銭感覚のトレーニングと少額貯金の成功体験を
積んでいくことに目的があるため、使ってはいけません。
必ず目標金額を設定し、到達したら口座に入金します。
500円玉をどのように作るかを考え、手で財布の中身を数えていくことで
金銭感覚が復活してきます。


貯金でストレスが溜まるのは誤解?!!

貯金をしようとすると、ストレスを抱えてしまう人がいます。
私も以前はそうだったので、よくわかります。
このように考えていました。

「自由に使えるお金が無くなる」
「我慢しなえればいけなくなる」
「将来なんかより今が大事」

この考え方は病気を通じて、解消されていきました。
今思うと病気はお金との付き合い方や自分と向き合うためになったのではないか、
そう思っています。

私は自宅療養中に食材を買いに行くことがあります。
そのときにとても憂鬱な気分で
「仕事も体調管理もお金の管理もできない自分はなんてダメなんだ」
そう思いながら、食材を手にレジに並んでいました。
買うものもお金がいっぱいあるわけではないので、食べたいものも買えずに
ストレスを感じていました。
欲しい物がお金で手に入らない無力感に苛まれお会計をしたときです。
病気で不健康な私にたいしてレジのお姉さんが満面の笑みで
 
「ありがとうございましたm(_ _)m」
 
そう言ってくれて、心がすっと軽くなりました。
このときに気がついたのです。
 
「お金で幸せは多く手に入るし、手に入らないものがある
そこに人の本当の幸せがあるのではないか、日常に幸せはいっぱいいあるのではないか」
 
そう思った私は帰ってから泣きました。
「お金が全てではない」と言葉でわかっていても、
ずっとお金に囚われ続けていた自分に気が付きました。
 
貯金にストレスを感じたりするのは
「お金を使って好きなものを買う」ことだけが幸せなっていたのではないでしょうか?
 
とても、幸福なことですがお金以外の幸福もあります。
その日常の幸せや喜び、感謝に気づくことによって
ストレスなく貯金を貯めることができます。
 
あなたの周りにもいませんか?
ずっと幸せな映画な人が

人から感謝されたときにあなたはどのような気持ちになりますか?
 
私はとても嬉しいですし、心が暖かくなります。
このサイクルを自分の手で作っていけば
日常がどれだけ素晴らしいものか気づくことができ
徐々にお金中心の考え方が無くなっていきます。
 
私は思いつきで家計簿とは別に日記を書くことにしました。
そこには1日の出来事を書いていくわけでが、2つの軸で書いていきます。
 
「自分が感謝したいこと」と「これからどうしていきたいか」です。
 
人が日常的な幸せに気が付かない理由は受け身だからです。
ほとんどの人が幸せも喜びも愛もあっちからやってくるものだと思っています。
 
これは、間違いです。

幸せも喜びも愛も自分で作りだしていくものですし
相手からの受け取る力も大切になります。

あなたは、大切な人にプレゼントをするのは好きですか?
では、プレゼントされたときにどういう気持ちになりますか?

もし、受け取ることに抵抗があるようでしたら
そこが日常の幸せに気づくことができない理由です。

では、具体的にどのように日常の幸せや喜びに気がつくことができ
心の健康を身に着けていくことができるのでしょうか?

日記を使って日常の幸せに気づく

日記を書くことによって、日常の幸せに気がつくことができるようになります。

ただ、そのためには普通の日記ではできません。

日記には主に2つのことを書いていきます。

①今日、自分が感謝したいこと
②これから、どうしていきたいか

この2つです。

今日の感謝したいことを書き出すのは
日常にどれだけ幸せや喜び、楽しさがあることに目を向けていくためです。

例えば、感謝する例として「スーパーで食材が買えた」と書きます。
スーパーで食材が買えるのは当たり前ではありますが
実はすごいことです。
お財布を持って、買い物に行くだけで自分が食べたいと思っている食材が買える。
これは、とても幸福なことではないでしょうか?

もし、スーパーがすべて倒産したらどうでしょうか?
コンビニにお弁当を買いに行ったり、個人の青果店や魚屋に買いに行ったり
外食したりするしかありません。
しかも、スーパーがなくなれば全員がそこに行くわけですから
毎日、食事をするだけでも奪い合いのような状況になったり
ご飯が食べられない日も普通に出てくるかもしれません。

このように考えてみて、日常がどれだけ素晴らしいを実感することができます。
そして、そうすることによって明るくて前向きな性格に変わっていきます。

一番の効果はストレス耐性に強くなり、お金の不安も解消されることです。
不安は曖昧なものです。これから、起こるか、起こらないかわからない
漠然としたものに不安を感じるようになります。

感謝する時間をとって習慣化することによって
日常の幸せに気がつけなり、毎日が楽しくなっていきます。


そして、「これから」のことを考えていくことも必要です。
これからは「未来」のことです。
人は何もせずにいると、過去のことを考え始め囚われてしまいます。
過去は二度と戻ってこないため、これからどうしていきたいかの方が
重要だと思っています。

私が病気になって、お金もなく人生に絶望してやめてしまいたくもなったことがありました。
そのときに「自分らしく生きよう」と強く思いました。
自分は何をやりたくて、どのように生きていきたいかを考えていく過程で
人生に希望を持てるようになってきました。

自分がやりたいことを達成したイメージ。妄想といいてもよいです。
これを日々考え、そのために何押していくと良いかを考えることによって
やることが決まり、前に進んでいくことができます。

お金も自分もコントロールできるようになったら人生は変わる

病気を経て、お金との付き合い方が大きく変わりました。
この経験は私にとって最高の人生経験になりました。

お金と自分、さらには自分の人生と向き合うことによって
本当は自分は何を求めているのか明確になっていきます。

傷病手当金の受給を終わり、後天性の身体障害もあり
私は障害者雇用枠で就職先を探しました。

複式簿記・会計をもっと深めていき
その経験からで新しい家計簿を作り出すために
経理または経理に近しい仕事を探しました。

当時は正直、不安でいっぱいでした。
1年以上、自宅療養し働いていないわけですから
普通に起きて出社して働いていけるかがとても不安です。
職歴のブランクも長いため書類選考すら難しいという不安もありました。

しかし、この1年でオリジナル家計簿と日記によって
自分の体調をコントロールできるようになった
私はそれなりの自信がありました。

実際に書類選考に申し込むと嬉しいことに複数社から
面接のご連絡を頂きどんどん進んでいきました。
そして、面接官の方々からはさまざまなお言葉を頂戴しました。


「畑田さんは優しいお人柄で一緒に仕事をしてみたい」
「その若さでとてもしっかりされていて、話していて落ち着きます」
「どのような状況でも諦めずにご自身で工夫してこられたんですね」
「ご自身で病気のことをしっかりと学んで、自分でコントロールできるように
なられたのは本当に素晴らしいです。これなら、我々のサポートも合わせて
長く安心して働いていけます」

一貫して私がやってきた本当は自分は何がしたいのか?
お金がコントロールできるようになるとどれだけ、不安が解消されるか?
日常は素晴らしく、幸せと感謝で満ち溢れていて自分は完璧だ

オリジナル家計簿と日記を通じて
お金と自分をコントロールし、さらに自分のやりたいことを
明確化していったからこそ、就職活動もうまくいったのだと思います。

実質的に就職活動は3ヶ月で終了しました。

そして、自分のやりたい仕事を毎日のようにやっています。

まずは家計を整理することから始めよう

家計を整理するポイントは3つあります。
お金を自分でコントロールできることにより、
お金の不安は解消されていきます。

使う:1ヶ月家計簿を付ける

家計を整理する1ヶ月はどのようにお金を使っているのか試験的に記録していく必要があります。

私は貯金を始めようと思ったときに、いきなり貯金をしようとして失敗しました。
その要因は自分の支出状況を把握していないため、食費や娯楽費を無理やり削り
ストレスを一気に貯めてしまったためです。

貯金をする前に自分のお金の使い方を理解する必要があります。

貯める:家計簿から自分なりの貯め方を知る

1ヶ月も家計簿をつけていけば自分のお金の癖がわかっていきます。
なんとなくわかっているのではなく、「見える化」して理解することが必要です。

家計簿は自分のお金の流れがはっきりわかる便利ツールです。

私は毎日のようにコーヒーを飲んでいましたが、1日300円です。
これを1ヶ月続ければ約9,000円、1年で約108,000円です。

コーヒーショップで買うのではなく、コンビニにすれば半分以下に減らせます。
ちょっとした妥協もお金を貯めるには必要なことです。
1週間に1度だけ、好きなコーヒーショップで飲むのはよいと思います。

私の場合には、さほどコーヒーに興味なく
ただ眠くならないようにと飲んでいました。
特にコーヒーに強いこだわりもなかったため
コーヒーは飲まないようになりました。

このように自分の使っているものが
本当に必要がないことに気がつくことができれば
お金を貯めることは簡単です。

増やす:自分にあった増やし方を見つける

お金を増やす方法は、働いて稼ぐか資産運用をするかの2つとなります。
まずは、自分がどのように増やしていったらより幸せになれるかを考え
自分にあった増やし方を検討していく必要があります。

家計簿を通じて、自分のお金の流れを見ることで
自分の好きなことや価値観がはっきりしていきます。

働き方改革により複業が促進されています。
複業で自分の本当にやりたいことをやって
月1万円でも、3万円でも、5万円でも収入を得ていくことも
これからの時代には必要になります。

実は家計を整理するだけではお金の不安は解消されていっても
幸せを感じるまでには至りません。

ここまで、家計簿を使ってお金が整い貯まるようになったり
自分の好きなことで稼げるようになることは
大きな達成感と充実感の得ることはできますがそれだけでは幸せは実感できません。


事実、私は20代前半で体調を崩し退職後に月6万円を貯め続ける事ができましたが、
一時的にお金の不安が解消されるだけで貯金が減ればまた不安になりました。

貯金は止む終えない事情によって、使いことは必ず起きます。

その度に、不安になるということはそれだけはもっとお金だけではなく、
日常の中の幸せに気づくことで、本当の意味でお金の不安から開放されて
幸せを掴むことができると思います。

オリジナル家計簿でお金を整える

オリジナル家計簿とは?

オリジナル家計簿は、費目(家計簿の項目)をオリジナルにしたものです。
一般的にはこのよう費目があります。

        ・食費
        ・住居費
        ・水道光熱費
        ・通信費
        ・日用雑貨費
        ・小遣い
        ・子ども費
        ・被服費
        ・交際費
        ・娯楽費
        ・保険料
        ・その他

オリジナル家計簿では、一般的な費目を自分の価値観に分解していきます。
例えば、食費を私の価値観で分けるとこのようになります。
そして、今月の食費が仮に30,000円だったとしたこのようになります。

 

                   ・3食外食代    15,000円
                   ・ご褒美ランチ代  3,000円
                   ・食材代      8,000円
                   ・宅飲み代        0円
                   ・外飲み代     4,000円

私は平日のお昼は外食をして、それ以外では好きな料理をしてご飯を食べます。
そして、週に1回は大好きなインドカレーをご褒美で食べにいきます。
お酒を嗜むのも好きですので、月に1回は友人と飲みに行くのが楽しみです。

このように自分の価値観に合わせて、一部の費目をオリジナルにすることによって
お金の流れがより明確化していきます。

そして、オリジナル家計簿の真髄はお金の流れで自分の状況がわかることです。
お金は感情によって動きます。
買い物にでかけて、一目惚れすればついつい買ってしまいますし
イライラしているときにはストレスで買い物をしたり、暴飲暴食をするときもあるかもしれません。

私が調子が悪いときには、お金の流れが同じ30,000円であっても
このように変化します。

                   ・3食外食代    22,000円
                   ・ご褒美ランチ代     0円
                   ・食材代      2,000円
                   ・宅飲み代     6,000円  
                   ・外飲み代        0円

調子が悪いと好きな料理もやめてしまい
宅飲みが増えていきます。
この変化に気づくことによって、早々に自分の体調も気持ちを整えることによって
浪費を減らしていくことができます。

一般的な家計簿ではこのような微妙な変化についていけません。
お金は感情によって流れが変わりやすいので特に利用頻度の多い費目については
自分の価値観に合わせて作っていく必要があります。

未来感謝日記でお金から得られる幸せに気づく

お金にはIQとEQという2つの区分があります。

IQはお金に関する知識と知恵です。例えば、稼ぐ力だったり税金、法律、資産運用の知識です。
EQはお金の感性です。もっと、わかりやすく言うとあなたがお金をどのように思っているかです。

オリジナル家計簿は自分のお金の流れを理解して、貯金や自己投資を目的にしているためIQと言えます。
未来感謝日記は日常から幸せ気き自ら作り出していくためEQになります。

お金といえば、ほとんどの方は稼ぐ力を鍛え多くの収入を得ようと努力されています。
理由は様々だと思いますが、稼ぐことばかりに固執していれば日常の幸せは目に見えなくなり
「稼げばもっと幸せになる」という誤った思い込むが発生してきます。
大切なのはIQとEQのバランスです。

幸せはいつも私たちの近くにあります

そこに気づかないようであれば、いくら稼いでも満足が行かず
「もっともっと」と考えて、健康も人間関係もダメにしていきます。

お金があれば人も集まると言う人がいますが、その人達は本当にあなたが大切でそばにいるのでしょうか?
僕は20代前半で年収約380万円になったときに友達がいっぱいました。
同い年のなかでは稼いでいる方でした。今思うと、お金に近寄ってきていたと思います。
ご飯に行っても「最近お金なくて、これ食べたいけど、ん〜」という会話が普通で
私の当時の性格的におごってしまうことが多々ありました。
奢ることで繋がりを得ようとしていたのです。
こういう方々は病気になって退職したと聞いた瞬間消えていくものです。

自分の幸せは他人から与えてもらうのではなく、自分で作っていくとマインドが必要です。
感謝を受け身ではなく、自ら作り上げていくことがEQを身に着けていくための
秘訣になります。

EQが高まっていけば、浪費したり日常でストレスを溜めていくことが一気に減ってきます。

浪費とストレスは密接です。
無駄使いだとわかってお金を使えばストレスになり
ストレスが溜まっているから暴飲暴食をしたり
欲しい物をかき集めて満たされた感覚を得ようとします。

モノで自分を満たすのではなく、お金との付き合い方で自分を満たしていきます。
給料日はみなさんはどのような気持ちでしょうか。

お金が増えれば嬉しいですよね!

では、お金を使うときはどのように感じますか?
嬉しい、悲しい、ワクワクするなど人によって変わってきます。

この差はお金を使うことによって、自分が何を求めているのかで変わっていきます。


これからの収入と税金はどのように変化していくか

1.消費税の世帯あたりの負担推移

2019年10月に消費税が10%へ増税されました。

「消費税の負担」で増税への負担を試算するとこのようになります。

8%から10%約1.21倍

10%から15%で約1.29倍

これらの歳入は主に少子高齢化対策のために幼児・高等学校の無償化と高齢者支援に活用する方針です。

しかし、少子高齢化が加速していること変わりはなく

社会保障費(年金・介護・医療など)は2018年度の約120兆円から2040年には約190兆円と予測され

約1.6倍も増えていきます。

安倍晋三首相は10%に引き上げた後は

「10年くらいは必要ない」と述べましたが

今後も消費税の増税は起きるることは十分の予測できます。

2.社会保険料の推移

社会保険料は徐々に上がっています。

1982年から2008年に約1.4倍

2008年から約1.2倍

少子高齢化と医療の充実によって、社会保険料は増えていきます。

これからは、さらに消費税同様に増えていきます。

3.サラリーマンの年収推移

最新の国税庁のデータを見ると、男女別・雇用形態別で給与はほとんど変化していません。
増加率は毎年約1.1倍です。

これから、支出が多くなりますが収入はほとんど変化がなく、

また、外国人労働者の普及やAIの普及、働き方改革によって

働く時間は嬉しいことに減り、その分給与も減少します。

今こそ、自分のやりたいことをお金に変えていく時代です.

3ヶ月で得られる変化

1.3ヶ月で実際にお金を上手に使えるようになる

お金は稼ぐことも、上手に使うことも大切です。

このプログラムではオリジナル家計簿と来感謝日記を使い

「3ヶ月で一生使えるお金の管理方法」を身につけることができます。

オリジナル家計簿を付けることによって、自分の価値観にあった
お金の流れを理解してご自身にベストな貯金方法や上手な付き合い方を
見つけることが出来ます。

まず、自分の価値観で家計簿の項目を作っていきます。
一般的な家計簿の項目では、ただ単にお金の流れを見るだけです。
価値観が多様化した現代においては、自分の価値観を尊重して、
お金の流れを把握することでもっと上手く使っていく方法が
初めて見つかります。

未来感謝日記は、一言でいうと「未来に意識を向ける」ということです。
私たちは1日の中で、過去について考える時間がとても多く、
もう過ぎ去った時間に囚われがちです。
自分の未来と向き合うことで、やりたいことのために
自然とお金の使い方も身につくようになります。

2.お金の不安を自分ので解消できるようになる

誰でも簡単に取り組めるように体系化されてたプログラムにより、
メンタル的な負荷も少なく、

「お金に対するネガティブなイメージ」も解消されていきます。

オリジナル家計簿によって、自分がどれだけ収入があって
どのようなものに使っているかしっかりと把握できます。


自分の「お金の使う癖」を知ることで、浪費の解決策がわかります。

お金の不安はある程度、ついてまわりますが対応方法をしっかりと
理解することで不安はなくなっていきます。

楽しく積極的にやっていくことができるようになり
「義務感」もなく取り組むことができます。 

3.自分のやりたいことにお金を自由に使えるようになる

自分自身がお金の使い方が上手になることによって、
やりたいことにお金を使えるようになります。

将来の人生の一大イベント(結婚式、家の購入など)のために貯金したり
自分や家族の成長のための自己投資代に使うことができるようになります。


自分のやりたいことができるようになり、
より自分のらしい人生を歩めるようになります。

セミナー特典

1.お金の家庭教師プログラム構築テンプレート
お金の家庭教師プログラムのすべての工程を纒めたものをプレゼントします。
2.お金と行動習慣のプロによるフィードバック
お金と行動習慣のプロから、あなたが悩んでいる課題の解決案をフィードバックします。
3.オリジナル家計簿の「オリジナル項目作りワークシート」
体験セミナーでお伝えするオリジナル家計簿の「項目」を作っていく、ワークシートをプレゼントします。オリジナルの項目はとても重要なポイントになります。
2.お金と行動習慣のプロによるフィードバック
お金と行動習慣のプロから、あなたが悩んでいる課題の解決案をフィードバックします。

3ヶ月で一生使えるお金の管理方法を身につけ

自分のやりたいことにもっと使えるようになる!

お金の家庭教師プログラムの最大の特徴は

3ヶ月で一生使えるお金の管理方法を身につけ、
メンタル的負担も少なく、楽しく続けられる!

ということです。

将来のために貯金したい
将来のために自己投資して自分自身をがもっと成長したい
家計簿の挫折があるけど、やっぱりお金と向き合いたい
お金の知識はないけれど、お金を上手に使えるようになりたい
続けるのは苦手だけど、誰でもできるならやってみたい
お金の不安を解消したい

どんな方でも、参加できます。

毎日、楽しく取り組みことができる科学メソッド

未来に向けた資産構築メソッド

を開発しました。

今回の体験セミナー参加者限定で、

「未来に向けた資産構築メソッド」の中身を公開するとともに
実際にプログラム作りを体験していただけます。

お金の家庭教師プログラム実践会™

MTPとは

「3ヶ月で一生使えるお金の管理方法を身につけ、自分のやりたいこともっと使えるようになる!」という明確なビジョンを掲げた実践会です。

お客様の結果が出せる独自プログラム「未来に向けた資産構築メソッド」により、
お金の使い方が誰でもうまくなる習慣を作っていきます。

「オリジナル家計簿」と「未来感謝日記」を作ってから
1ヶ月後には浪費を無くしていくことができます。

2ヶ月後には貯金をしたり、より自分がやりたいことに向かって
お金を使えるようになります。

3ヶ月目で自力でお金を上手にコントロールできるようになります。
本当はお金はいつも自分の考えに沿って、流れているだけで
意識することで自分の思い通りに使えるようになります。


僕は、このコミュニティを通じて、お金に価値があるのではなく、
自分の価値があることを実感していただき、
お金にとらわれず本当にやりたいことに向かって
より充実した人生を送るサポートをさせていただきます。

この体験セミナーでは、「お金の家庭教師プログラム™」のエッセンスを体験していただきます。

3ヶ月で一生使えるお金の管理方法を身につける

7つのSTEPとは?

Step.1
自分の人生の価値観を再確認し、
オリジナル家計簿を作成
自分の価値観を洗い出し、オリジナル家計簿を作成していきます。
実践会では、テンプレートに当てはめるだけでオリジナル家計簿を作ることができます。
Step.2
1ヶ月家計簿・感謝日記※とりあえず、つける
オリジナル家計簿と未来感謝日記を毎日10分で付けていきます。
自分の「お金の癖」がわかり、自分に必要な支出かどうかがわかるようになっていきます。
Step.3
お金の教養を学ぶ・誰でもできるプチ副業

これからの時代のお金と付き合い方を学びます。
クレジットカードや電子マネーの正しい使い方、節税、補助金、副業、確定申告の注意点を学びます。
また、「お金を整える方法」を学び実践していくことで自由なお金が増えていきます。

さらに、誰でもできるプチ副業にチャレンジし、収入ポケットを増やします。

Step.4
ライフ戦略を設計
人生は100歳時代になってきました。
100歳までのやりたいことを考え、そのためにどのような収支が必要になてくるかを考えていきます。
思い描いた未来を手にするために、やることがはっきりしていきます。
Step.5
未来設計・振り返りと2ヶ月目を実行
1ヶ月間、オリジナル家計簿と未来感謝日記を付けて振り返りを行います。
振り返りによって、もっとお金の使い方が良くなる方法を見つけ
実践していくことで、浪費がなくなっていきます。
Step.6
未来設計・振り返りと3ヶ月目を実行

2ヶ月目では、浪費をなくすことによって自分が本当にやりたいことにお金を使えるようになります。
自分の本当にやりたいことにお金を使うことができ、達成感や幸福感が得られるようになります。

Step.7
3ヶ月の未来設計・振り返り・ゴール達成設計と行動

3ヶ月を振り返り、自分成長に気づくことができます。
お金を以前より、上手に使えるようになることでお金の不安が解消されていきます。
さらに、3ヶ月も経過すると自分自身の価値観も変化しています。
改めて、自分の価値観を洗い出して、本当にやりたいことを見つけていきます。

3ヶ月での変化は「お金に価値があるのではなく、自分に価値がある」と
思うようになり、強い自信を持つことができます。
そして、ご自身で今後もひとりでコントロールできるようになり
一生お金を上手に楽しく使っていけます。

Step.2
1ヶ月家計簿・感謝日記※とりあえず、つける
オリジナル家計簿と未来感謝日記を毎日10分で付けていきます。
自分の「お金の癖」がわかり、自分に必要な支出かどうかがわかるようになっていきます。

もちろん、ただのノウハウを教えるだけではありません。

あなたが結果を出す最新の学び方が整っています。

この結果が出る学習システムより
いつでも・どこでもあなたを実現しています。

結果が出る習得システム

知識を学ぶ・行動する

入会後すぐに始められます。
会員サイトでいつでも、どこでもオンライン動画で学習し、オンラインテキストで
実際に行動していくことができます。

応用する

対面のセミナーにより、動画では話しきれない内容をお伝えし、直接質問することができます。
セミナー後半では、遅れ分を取り戻せる時間を設けています。

※新型コロアウイルスを考慮し、当面の間はオンラインにて実施します。予めご了承ください。

実践・共有する
オンライン動画と対面セミナーを通して、実践していきます。
会員メンバーとも進捗状況を共有して、みんなで課題を解決していけます。
フィードバックを受ける
メール相談と個別のフィードバックの時間を設けています。
個別の話しにくいご相談もフィードバック時にすることができます。
みなさんがより、早く習得できるようにサポートさせていただきます。
応用する

対面のセミナーにより、動画では話しきれない内容をお伝えし、直接質問することができます。
セミナー後半では、遅れ分を取り戻せる時間を設けています。

※新型コロアウイルスを考慮し、当面の間はオンラインにて実施します。予めご了承ください。

お金の家庭教師プログラム実践会™
3時間体験セミナーの内容

セミナー内容

  • 3ヶ月で一生使えるお金の管理方法を身につける3つのステップ
  • これからの時代で、すぐに訪れるお金の変化
  • 今まで、家計簿を使ってもお金の使い方が改善されなかった本当の理由
  • お金を整えるには内面も外面も整理する必要がある?
  • オリジナル家計簿とはそもそもなに?
  • 未来感謝日記を付けるとどうなるの?
  • お金が増やすだけでもだめってどういうこと?
  • これからの時代で、すぐに訪れるお金の変化
  • これからの時代で、すぐに訪れるお金の変化
  • これからの時代で、すぐに訪れるお金の変化
3ヶ月で一生使えるお金の管理方法を身につけ、
自分のやりたいこともっと使えるようになります

セミナー特典

1.お金の家庭教師プログラム構築テンプレート
お金の家庭教師プログラムのすべての工程を纒めたものをプレゼントします。
2.お金と行動習慣のプロによるフィードバック
お金と行動習慣のプロから、あなたが悩んでいる課題の解決案をフィードバックします。
3.オリジナル家計簿の「オリジナル項目作りワークシート」
体験セミナーでお伝えするオリジナル家計簿の「項目」を作っていく、ワークシートをプレゼントします。オリジナルの項目はとても重要なポイントになります。
2.お金と行動習慣のプロによるフィードバック
お金と行動習慣のプロから、あなたが悩んでいる課題の解決案をフィードバックします。

畑田 聖斗

講師:畑田聖斗
1996年生まれ。埼玉県出身。お金と行動習慣の専門家、マネーコーチ。
学生の頃より、複式簿記・会計を勉強しもっと家庭でも簡単に活かせないか悩んでいる中、
22歳のときに病気を患う。
自宅療養のため退職し、ベッドから起き上がれない生活を送り、傷病手当金があるものの収入は2/3になり手取りも19万円になった。固定費は変わらず9万円以上かかり、受給期間にも制限がある。
生活も出来ない中、公共料金やクレジットカードの支払は続き収入は期限があるが、生活する以上は支出の期限はなく、働けない強い恐怖があった。
自分の人生をもう一度、自分の手で組み立てやりたいことを実現すると心に誓誓った。やりたいことをやるにもお金はかかり、うまく稼ぎ使っていくためにはお金の流れと自分をもっと理解することが必要だと気づいた。オリジナル家計簿と未来感謝日記をつけ初め、お金の不安もなくなり、手取り19万円・固定費9万円以上でも毎月6万円以上をメンタル的負担もなく貯めることができ、心からやりたいことを見つけて社会復帰に成功。
現在も会社員で、毎月6万円以上貯めて自分のやりたいことに使うことが出来ている。
これからは、私のビジョンである「自分とお金の付き合い方をわかりやすく伝え、自己実現のサポートをする」ために活動している。

体験セミナー日程

4月XX日(X)
XX:XX~XX:XX
10名限定
Zoomを使って行います。

4月XX日(X)

XX:XX~XX:XX

10名限定
Zoomを使って行います。

4月XX日(X)

XX:XX~XX:XX

10名限定
Zoomを使って行います。

4月XX日(X)

XX:XX~XX:XX

10名限定
Zoomを使って行います。

4月XX日(X)

XX:XX~XX:XX

10名限定
Zoomを使って行います。

4月XX日(X)

XX:XX~XX:XX

10名限定
Zoomを使って行います。

4月XX日(X)

XX:XX~XX:XX

10名限定
Zoomを使って行います。

4月XX日(X)

XX:XX~XX:XX

10名限定
Zoomを使って行います。