このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

外国人介護士の定着を徹底サポート

介護の日本語スペシャリスト/日本語教師
田中 治美
Harumi Tanaka

EPA・技能実習生・特定技能・定住者の介護士の日本語教育専門
外国人介護士の成長を徹底サポートします

こんな事に悩んでいませんか?

  • 介護の専門がわかる日本語教師がなかなか見つからない・・・
  • 特定技能や技能実習生の日本語レベルにあった介護の授業をお願いしたい
  • 介護福祉士国家試験の勉強が難しすぎる・・・
  • 特定技能や技能実習生の日本語レベルにあった介護の授業をお願いしたい

介護の日本語専門の日本語教師
外国人介護士の定着をお手伝いします!

はじめまして!田中治美と申します。

東京都出身、現在は宮城県仙台市在住。

1998年 地域日本語教室に参加し、農家のお嫁さん、中古車輸出をするロシアの方など、日本語が全く話せないのに仕事や生活をしている外国人がいることに衝撃を受け、日本語学習支援を始める。

その後、外資系企業人事勤務時代、外国人社員担当となり、地域日本語教室での経験を生かし、コミュニケーションを「やさしいにほんご」で行う。

2009年EPAインドネシアの現地研修・来日後研修に参加、介護福祉士候補者との出会いで介護の日本語の世界へ。

2021年4月、東京から仙台へ移住し、現在は、初任者研修受講や介護福祉士国家試験のための日本語、特定技能評価試験対策、介護現場で使う日本語などを教える。

これまでの経歴

外資系医療機器メーカー勤務
人事部・マーケティング本部・営業本部

人事部での採用・教育、外国人人材の支援、労務など人事業務を全般的に担当。

地域日本語教室で外国人が困っている現実を知り、日本語学習支援に関わっていきたいという想いをきっかけに、日本語教師養成講座への通学を開始した。

インドネシアEPA介護福祉士候補者・日本語教師

2009年インドネシアEPAにて現地研修、訪日後研修に参加、約100人のEPA介護候補者を担当する。
N5レベルからの日本語教育、異文化理解、介護の日本語教育、に関する教育を行った。

大手日本語学校・日本語教師
EPA就労後の集合研修・介護の技能実習生研修
留学生向け特定技能試験研修・留学生クラス

東京の大手日本語学校にて非常勤講師として勤め、EPA就労後の集合研修の立ち上げ、カリキュラム作成、教材作成など、介護の日本語専門講師として授業も担当。
その他、技能実習生研修、介護職を目指す留学生の特定技能試験の試験対策授業など、介護職に携わる外国人250人の教育を行った。

介護の日本語スペシャリスト
フリーランス日本語教師

EPA候補生、技能実習生、特定技能の方への日本語教育、特定技能試験対策対策、介護現場でのやさしいにほんご講座など、介護施設様のニーズに合わせて対面やオンラインにて研修をご提供しています。
株式会社エルロンのパートナー日本語教師としても、外国人介護士の定着支援や、日本語教育全般を、
対面授業やオンライン授業でご提供しています。

直接のご依頼も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

インドネシアEPA介護福祉士候補者・日本語教師

2009年インドネシアEPAにて現地研修、訪日後研修に参加、約100人のEPA介護候補者を担当する。
N5レベルからの日本語教育、異文化理解、介護の日本語教育、に関する教育を行った。

ご提供している研修・セミナー

EPA介護福祉士候補生研修
▶介護福祉士国家試験対策学習のための日本語
▶介護の日本語(介護現場で使う日本語)
▶JLPT対策
▶介護記録・報告書の書き方
介護の技能実習生研修
▶介護福祉士国家試験対策学習のための日本語
▶初任者研修・実務者研修受講のための日本語
▶介護の日本語(現場で使う介護のことば)
▶職場で丁寧に話すための日本語(敬語活用練習)
▶JLPT N3/N2対策
介護の技能実習生研修
▶介護福祉士国家試験対策学習のための日本語
▶初任者研修・実務者研修受講のための日本語
▶介護の日本語(現場で使う介護のことば)
▶職場で丁寧に話すための日本語(敬語活用練習)
▶JLPT N3/N2対策
特定技能試験対策
▶在留資格変更に関する特定技能試験
▶介護の日本語(介護現場で使う日本語)
やさしい日本語
▶介護現場向け・やさしい日本語ワークショップ
※「やさしい日本語」とは、日本語に不慣れな外国人でも理解しやすい言い方に調整された日本語のことです。
▶外国人向け・やさしい日本語でのキャリアコンサルティング
やさしい日本語
▶介護現場向け・やさしい日本語ワークショップ
※「やさしい日本語」とは、日本語に不慣れな外国人でも理解しやすい言い方に調整された日本語のことです。
▶外国人向け・やさしい日本語でのキャリアコンサルティング
介護の日本語スペシャリストとして

こんなことを実現します


 N4/N3レベルから、「
介護の日本語」を学習頂くことができます

 N5から日本語指導可能、介護現場で必要な日本語力を指導します

 外国人介護士が、自立して学習できるシステム作りをサポートします

 現場で活躍できる外国人介護士の育成を、
               介護の日本語面から伴走サポートします


貴社、貴施設の外国人介護士に関する課題をお聞かせください

 

推薦状
株式会社エルロン

田中治美講師は、外国人介護士の定着を支援するための専門的な知識をお持ちです。
日本語教師の中でも、先駆的に外国人介護士向けの日本語教育に取り組まれ、
様々な介護施設様向けに、教育ソリューションを提供されてきました。

貴社のニーズにあった研修をご提供できる日本語教師として推薦いたします。

お問合せ・ご相談はこちら

ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

エルロン社と共に、
外国人介護士の定着支援ワンストップサービスを実現

外国人介護士のご紹介から、介護現場で働くための日本語力の向上、国家試験対策までを
一気通貫で提供している株式会社エルロンとパートナーシップを提携しています

・外国人介護士を採用に関するご相談
・外国人介護士向け、実務者研修
・介護福祉士国家試験対策

など、貴社の課題を一緒に解決させていただきます!




田中 治美
Harumi Tanaka
MAIL:harumitnk@msn.com