このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
株式会社アイウィル
03-5800-4511
受付時間:平日09:00~16:00

『何でもハラスメントと言われる時代、
正直どこからどこまでがハラスメント?』

そのお悩み解決します‼

組織を正しく機能させる
『ハラスメント防止講座』

全国どこでも安心して受講できる
オンライン3時間セミナー

ー 『ハラスメント防止講座』とは ー

改正労働施策総合推進法が成立し、中小企業でも
令和4年4月からハラスメントに関する行政指導が強化されます。
正しい組織運営をするためには、
ハラスメントをしっかり理解し、是々非々を徹底すること。
本講座ではハラスメントの基礎知識を必要充分に網羅し、
組織を正しく機能させるためのヒントを提供します。

こんな “お悩み” ありませんか

✅職場で上司から嫌がらせ?パワハラではないか?

✅仕事上やってもらわなきゃ困る!でも言い方が…

✅部下を指導するも、どこまで叱っていいかわからない。

✅色々な部署からハラスメントの相談がある。

こんな 方々に“おすすめ” です

✅自身の言動がハラスメントに相当するかどうか客観的に判断したいと感じている一人でも部下や後輩、面倒を見る人がいる方

✅「ハラスメントは避けなければいけない」とは考えているが、具体的な指針や方向性が見えていない経営幹部・人事教育担当者

✅管理者たちには遠慮躊躇なく厳しく部下指導をして欲しいが、妥当でないハラスメント行為はさせたくないと考えている経営者・経営幹部・上級管理者

”お客様の声”

「えっ、これがハラスメント?」という気づきが多かった。知らないうちに人を傷つけていることを知った。
40代 管理職
直属上司に是非受講してもらいたい。

30代 技術系社員
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
何がダメで、何がパワハラではないか知ることが出来た。これで部下にも自信を持って指導できそうです。
30代 管理職
ハラスメント防止は小手先の対応ではなく、生き方から変えることだと感じた。
60代 経営者
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

セミナー内容

 

講義・討議・作業「ハラスメントを許さない」
1.ハラスメントの定義と背景
①語義としての捉え方
②厚生労働省ガイドライン
③改定労働施策総合推進法の概要
2.ハラスメントの病理
①ハラスメントとメンタルヘルス
②パワハラチェック
③判定の基準
3.ハラスメントを起こさせない風土刷新
①隠蔽体質の排除
②曖昧の排除

Ⅱ 

講義・討議「パワハラと並行しやすいもの」
1.セクシャルハラスメント
2.モラルハラスメント
3.カスタマーハラスメント

講義・討議「コミュニケーションのあり方」
1.アサーティブコミュニケーション
2.相手との関係性
3.雑談力強化
4.ほめる・叱る
5.わかりやすい

まとめ

当講座の担当

一般社団法人日本ほめる達人協会特別認定講師
長谷川孝幸(はせがわ たかゆき)
職場風土を活性化し
働く人々のストレスフリーを推進する
風土刷新コンサルタント
  • 段取り・スケジューリング・工程指導のテーマでは2019年中97回登壇。「よくわかる」「すぐできる」「必ず役に立つ」改善法として企業や官公庁、業界団体で高評価。
  • これまでに1000社以上の企業、5万1000名を超える受講者の行動改善、業務改善のサポートを行ってきた。わかりやすいシンプルな講義、単刀直入な語り口で受講者に好評、派遣元企業からも「明らかに業務の進め方が変わる研修」としてリピートオーダーが多い。
  • 1999年より㈱アイウィル講師
  • 近著「ミスなく仕事が10倍速くなる!5分間逆算仕事術」(三笠書房)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

開催日程について

令和6年1月16日(火)
13:30~16:30


受講料について

1名様 ¥15,000-(税込価格16,500円


  • 複数名で受講される場合は、申込の「連絡事項」に記入をお願いします。【 例)「4名受講希望」「10名受講希望」など】担当者よりご連絡差し上げます際に、お名前とメールアドレスを人数分お聞きします。
  • 「Zoom」を利用し、一名様あたり一台の端末で受信していただきます。
  • ご購入が確認できた方に、前日16時までにセミナー当日のミーティングURLとID・パスワードをお送りします。
  • 受信環境は受講者様でご用意ください。
  • 使用テキストはデータで事前にお送りします。
  • 受講いただいた方には当日共有したスライドのPDFデータを後日さしあげます。

講座申し込み受付中!
お申し込みは下記のボタンから