1970年代にアメリカで生まれたとされている怒りの感情と上手に付き合うための心理教育、心理トレーニングです
怒らないことを目的とするのではなく、怒る必要のあることは上手に怒れ、怒る必要のないことは怒らなくて済むようになることを目標としています
当初は犯罪者のための矯正プログラムなどとして活用されていましたが、時代の変遷とともに一般化されていきました
怒りの感情と上手に付き合うことで、自分自身や周りの人にとって長期的に健康的なセルフマネジメントができるようになることを目指します
アンガーマネジメント入門講座では60分で、
21日間、アンガーマネジメントにチャレンジしよう!
怒ってもいいんだよ!と言われてびっくりした。
けんかになりそうになったら、自分の気持ちを伝えようと思った。
いろんな気持ちがあるってことがわかっておもしろかった。
絵をかいたり、発表したり楽しかったです。
アンガーマネジメントコンサルタント
山口 美紀(Miki Yamaguchi)