昨日の夕食をすぐに思い出せますか?
多くの方が昨日食べた食事をすぐに思い出せないんです。
どうしてか....
「ながら食べ」をしているからです。
・TVを見ながら食事をする
・スマホやPCを操作しながら食事をする
・仕事をしながら食事をする
食べ物を口に運び「食べる」行動をしているのに、思考(考える)焦点はどこにあるでしょうか。
では、TVを見ながら食事していたとしたら、
見ていたTV番組はすぐに思い出せますか?
いったい思考(考える)焦点はどこにあったのでしょうか?
これが
「意思(思考)」と「こころ・行動」の分離
この瞬間、きっと頭の中は....
・食べることで湧いてきた感情、次はどれを食べようかの選択
・TVを見ることで湧いてきた感情、番組やタレントの評価など
たくさんの考え事で満たされています。
もしかしたら、ぼーっとTVを見ながら、食べながら「明日のやるべき事」を考えているかもしれません。
考える焦点をどこに合わせるわけでもなく、その時間をただ無意識に素通りしているに過ぎないのです。
だから、食事やTVの内容が記憶に残らない。
このような
無意識の中の行動は自分を見失わせます