駆除しにくいハクビシンを撃退!
近年、首都圏の住宅地を中心に
被害が増えている害獣
の一つが「ハクビシン」です。
「ハクビシン」は天井裏などに巣をつくり、住みつくことで、
お住まいの糞尿被害
、人には
ノミ・ダニによる被害
を与えます。
また、ノミ・ダニだけではなく、「ハクビシン」は
雑食性
のため、
大切なペットにも大きな被害
がでる可能性もあります。
天井裏で『ガサゴソ』と物音がしたら、それは「ハクビシン」かもしれません。
早めに対策するためにも、ぜひ ご連絡ください。
現地調査・見積り 無料
です。
屋根裏でガサゴソ音がする?
そんな時はすぐにご連絡ください。(現地調査・見積り無料)
まずはメールでお問合せ
ハクビシン対策は、早いほど効果的です。
こんな異変を感じたら、すぐにご連絡ください。(現地調査・見積り無料)
※お伺いした後に、しつこい営業をすることはありません。
・夜中に天井裏で足音など騒がしい音がする
・家の周りに動物の足あとがある
・天井にシミができて糞尿の匂いがする
・ニャーニャー・ギャーギャーという鳴き声がする
・ネズミよりも大きな動物の影を見かけたがネコではなさそう
・近所でハクビシンの被害があった
ハクビシンはこんなヤツ!
日本全国で生息が確認されている外来種
明治時代(江戸時代という説も)に毛皮用として持ち込まれたものが野生化したというのが有力な説です。
今では、
日本全国で生息
が確認されています。
体長が100cmになる個体もある
通常の体長は50~70cm程ですが、成獣になると尻尾までの長さで
100cm前後になる個体
もいます。
木登りが得意で主に夜間に活動します
ハクビシンは木登りが得意で、頭部が入る隙間があれ
ば、どこからでも侵入
してしまいます。
ハクビシンは夜行性で、昼間は屋根裏などの巣にいて、
夜になると食べ物を求めて活動
します。
雑食性で凶暴性有り
ハクビシンは、木の実・果物・野菜・穀物のほかに、昆虫・カエル・小鳥などの小動物も食べる
雑食性
です。
しかも、野生動物特有の
凶暴性
もありますから、
思いがけない攻撃
を受けることもあります。
本当に怖い、ハクビシンの被害
No.99
断熱材がボロボロに
屋根裏の断熱材は、ハクビシンにとって快適なベッドとなります。
ハクビシンが住みつくと、断熱材が食い破られ、引きちぎられてしまいます。
No.99
糞尿被害
ハクビシンの糞尿は臭いが強烈です。
しかも、一定の場所に排泄する性質があるため、ひどい場合は糞尿で天井板が腐ったり、重さで抜け落ちたりしてしまい、
高額なリフォーム費用
がかかることもあります。
No.99
人やペットの健康被害
ハクビシンは野生動物のため、ほとんどの個体がノミ・ダニを保有しています。
そのノミ・ダニが
人やペットに大きな健康被害
をあたえることもあります。
一般的にハクビシンの
駆除費用は高額
です
10~15万円以上することも
ハクビシンは移入時期がはっきりしていないため、在来種として保護されることもなければ、外来種として駆除されることもできない、いわば"グレーゾーン"の野生生物です。
例えば、アライグマのように「特定外来生物」と環境省に認められた動物は、自治体や住民が防除計画を立て国の認定を受ければ、誰でも駆除・捕獲が可能なのですが、ハクビシンに関しては、外来生物法の基準となる「明治以降に移入された」ことが確定できないために
法的に駆除対象となっていません。
ハクビシンは単にその存在が確認されるだけでなく、「実害」がないと「有害鳥獣」として認められず駆除もできません。
さらに、
駆除に際しては、それぞれの自治体への許可が必要
です。
駆除するためには、狩猟免許保持の害獣駆除のプロフェッショナルが対応しなければならないので、
駆除費用が高額
となるのです。
しかし、どんなに高額な費用を払ったとしても、
ハクビシンが二度と来ないという保証はありません。
ハクビシンが二度と来ない環境をつくります
(現地調査・見積り無料)
まずは、メールでお問合せください
(現地調査・お見積り無料)
最初の設置費用だけで、ハクビシンが二度と来ない環境をつくります。
※若干の電気代はかかります。
ハクビシンを駆除(殺処分)するのではなく撃退
一度捕獲されたハクビシンは、その恐怖を学習するため、次の罠にかかりにくくなります。
仮に、捕獲したハクビシンを野に放った場合、他の家に侵入し、同様の被害を引き起こしますが、罠にかかりにくくなっています。
そういった手負いのハクビシンをなくすために、
捕獲したハクビシンは殺処分
されるのが一般的です。
人間にとって害獣とはいえ、
生き物の命を奪う行為は後味の悪いもの
です。
私たちがハクビシン対策のために設置をおすすめする『まもる君Ⅱ』は、ハクビシンが危険を感じる衝撃波を出して、
ハクビシンが二度と近寄らない環境をつくります。
しかも、一度設置してしまえば効果は長く続きます。
「まもる君Ⅱ」は、
東京都が認定している商品
です
「まもる君Ⅱ」は、ネズミ撃退装置として、東京都が効果を認定しています。
ハクビシンにおいても、同様の効果が期待できます。
<導入事例>
大手居酒屋チェーン店・JR関連会社・ファミリーレストラン・大手スーパーマーケット・ベーカリー店・養鶏場・養豚場・寺社仏閣 など、
株式会社三和様(スーパーマーケット)・スーパーヤオコー・浅草寺・㈱ジェイアール東日本都市開発・アース環境サービス㈱・大庄グループ・スカイラーク(ガスト) など
ハクビシンが
二度と来ない環境
を作ります
まずは、メールでお問合せください
(現地調査・お見積り無料)
初期費用と、毎月のわずかな電気代で、ハクビシンが二度とこない環境を作ります。
安心・安全な生活を手に入れたい方は、ぜひご連絡ください。
販売代理店
オフィス・クオーレ
〒302-0002 茨城県取手市長兵衛新田278-14
TEL 080-3026-3397
URL https://office-cuore.amebaownd.com/
開発製造
アドキン環境株式会社
〒101-0031 東京都千代田区東神田1-10-4 7F
TEL 03-5825-4778
URL http://adkin.co.jp/