このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる


看護師約30年からの転職は
何のためになのか?

今村由美 プロフィール

あなたの叶えたい夢は何ですか?
ともに生き、ともに居る
夢を叶え、あなたの未来の笑顔を作る

看護師  今村由美とは

看護師30年の生き方とは?

看護師3年目のころ。
看ていた患者さんが大腸がんで、
進行するに従い痛みが強くなり、
転移でその人らしさがなくなる。
鎮痛剤を注射しても痛みが取れない、
苦しそう、私にはどうにもしてあげれない
いたたまれなさにそこを離れることを決断した。
逃げたのだ。

「人は苦しまないと死ねないのか?」

これが私の持った最初のテーマだった。
ホスピスでその答えをもらった。
苦しまず、幸せに死んでいくことはできる。
それはどう生きたか?悔いなく生きたか?
ちゃんとつたえたいことを伝えたか?
愛していると伝えたか?
もう、一言で言うなら、その一瞬一瞬を
けいめいにいきたか?
そして、「人がその人らしく生きること、
死ぬことができる場所はどこなのか?」
ホスピス病棟、在宅医療、訪問看護、
その人をその人として受け入れ、
そのままでいられる場所であればどこでも良かったのだ。


そして、ステージは変わった。
看護師としてではなく関わる
後悔しない生き方をするために!

お金は必要なのか?必要ならどれくらい?
人はなんのために生きているのか?


目の前の人に何を差し出せるのか?
内科病棟、療養病棟、ホスピス病棟、、
死について経験してきた。
それは即ち生きることを知るためだった。
終活、エンディングノート
看護師人生で学んだこと
人間は幸せに死ぬことができるのか?
幸せに死ぬって幸せに生きてこそ!

いろんな患者さんの死を目の当たりにして、
後悔しない生き方をするには、死を覚悟して
生きること。チャラチャラ生きてる場合じゃないんだよ。
全力で生きないともったいない。
こんなに美しい地球を、こんなに優しい地球を
愛ある仲間とともに体験するって、最高!

あぁ幸せだった!
あぁおもしろかった!

そう言って笑顔で卒地球
光(魂)に戻ろうと、
そう思って生きています
だから、いつも本気です!

2020年12月  終活カウンセラー取得
本気で生きること、死ぬこと伝えるために
パステルと筆文字、絵と言葉
20代でも自分に自信がなく、アイデンティティーを探求している時期が長かったです。自分探求に時間とお金をかなり使いました。
パステルは2011年1月から、筆文字は2018年3月からやりました。
自分を表現するのが苦手でしたが、パステルは無心になって描け、筆文字の言葉は頭に降ってくるように浮かびました。

アート思考コーチングというパワフルな、本当の自分に出逢うセッションをやります❗️
興味がある方はぜひ聞いてみてくださいね。
パステルと筆文字、絵と言葉
20代でも自分に自信がなく、アイデンティティーを探求している時期が長かったです。自分探求に時間とお金をかなり使いました。
パステルは2011年1月から、筆文字は2018年3月からやりました。
自分を表現するのが苦手でしたが、パステルは無心になって描け、筆文字の言葉は頭に降ってくるように浮かびました。

アート思考コーチングというパワフルな、本当の自分に出逢うセッションをやります❗️
興味がある方はぜひ聞いてみてくださいね。

ペライチ

あなたのサービスやショップを魅力的にみせる1枚の紹介ページが作れるサービス
今までにないくらい簡単にページを作れます
とにかく、操作がかんたん!ガイドに従うだけで、すぐにページができあがり公開できちゃいます!
事前登録受付中!申し込みは下記のボタンから