フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

■事業方針■

■1 省エネルギー、未利用エネルギーを意識した設備システムの提案・施工

■2 地球環境の中で自然と調和し、生活に不可欠な空気・水・光を組み合わせた空間の提供

■3 地域特性を活かしたエネルギー活用手法の構築

■4 エネルギー活用を中心に製造・流通・販売をトータルで捉えた企画・コンサルティング
1  自然冷凍冷媒/冷蔵熱源機(CO2単独/アンモニア等)
2  地中熱利用システム
3  ヒートポンプ利用システム
4  温泉熱/廃熱回収システム
5  太陽熱集熱機
6  グリストラップ清掃
7  風力発電設備(風レンズ風車)
8  エネルギーマネジメントシステム
9  監視/セキュリティシステム
10  ZEB取得支援業務
11  植物性ブライン

【事務所ビルZEB化改修】

省エネ地域区分1地区における既設事務所建物のNearly ZEB (BEI:0.18, BPI:0.54)化改修を計画し, 強靭性確保や環境配慮を実現しました。

 事務所用途におけるエネルギー消費の大半は空調と照明であり,特に積雪寒冷地である北海道(省エネ地域区分I地区)においては、空調に使用するエネルギーの大半が暖房時の消費であります。本建物では,老朽建築ストックを高性能な断熱材を用い再生し,空冷ヒートポンプ空調,全熱交換器やLED照明を採用し,Nearly ZEB(BEI=0.18)を達成しました。

 災害時においては壁面設置の太陽光パネルおよび蓄電池により最低限の電力を確保し事業継続と,電力量の削減を図ることとしています。  ストック建物の省エネが本邦の課題として,クローズアップされる中,本事業は積雪寒冷地における事務所建物のNearly ZEB化改修の嚆矢として,改修によるZEB普及による建築ストック活用に資するものと期待しています。


【未評価技術の導入】

省エネ地域区分1地区における既設大型ショッピングセンターの改修を計画に参画し, 省CO2性や環境配慮を実現しました。

 空調機の外気処理負荷軽減対策としてクールヒートチューブを導入し、クールヒートチューブを通して外気を取り入れることで、夏期は外気を予冷、冬期は余熱を行います。

 建物内店舗の営業時間(24時間営業)に合わせ、夏期・冬期は常時運転としています。
 中間期(※冷房期)においては、夜間など外気温が低い時間帯はクールヒートトレンチのファンを停止し、自然給気による外気取り入れを行うことで省エネを図ります。

 


会社情報
社名 北海道システム開発株式会社

  代表者 代表取締役 広松 淳

 会社設立 平成27年12月24日



所属団体  NPO法人 地中熱利用促進協会
      福島県地中熱利用促進協議会
                 さっぽろエコメンバー
                 北海道グリーンビズ「優良な取組部門」
      

有資格者  1級管工事施工管理技士
      1級土木施工管理技士
      1級地中熱施工管理技士
      2級建築施工管理技士
      IGSHPA Installer
      推進工事技士

取引銀行  北海道銀行

所在地   〒003-0027 北海道札幌市白石区本通18丁目北2-10
電話番号  011-867-5166

問い合わせは下記アドレスへどうぞ

info@hsys.co.jp

些細な事でもお問い合わせ願います。