通貨はソロモンドル。(1ソロモンドル=約13円)物価は安くないです。2Lの水が8ソロモンドル、中華食堂で定食が45ソロモンドルでした。換金は空港で米ドルからがレートが良いそうです。ホテルは日系のソロモンキタノメンダナホテルは日本の感覚で宿泊できます。日本食レストランもありますよ。隣にあるHeritage Park Hotel はリッチ系な人向け。格安系(と言ってもそんなに安くない)も慣れている人は大丈夫ですが、寝室の蚊対策は万全に。チップの必要はないようですが、気持ち次第といったところでしょうか。
通貨はソロモンドル。(1ソロモンドル=約13円)物価は安くないです。2Lの水が8ソロモンドル、中華食堂で定食が45ソロモンドルでした。換金は空港で米ドルからがレートが良いそうです。ホテルは日系のソロモンキタノメンダナホテルは日本の感覚で宿泊できます。日本食レストランもありますよ。隣にあるHeritage Park Hotel はリッチ系な人向け。格安系(と言ってもそんなに安くない)も慣れている人は大丈夫ですが、寝室の蚊対策は万全に。チップの必要はないようですが、気持ち次第といったところでしょうか。
翌日は、地元ツアー会社の「Mataniko Falls Tour」に参加しました。申し込み時は最少催行5名のようなことが書いてありましたが、今日もマンツーマン!若いガイドさん、さらに2匹の犬も一緒で、8時過ぎ、麓のLeleiという村を出発です。のっけからの強い日差しの中、ガイドさんは裸足でグングン草原の丘(というより山!)を登って行きます。「Are you OK?」「Yes!」を繰り返しながら。ここでバテては日本男児の名に恥じてしまう!そんな気持ちで。ちなみに向こうの山々はギフ高地だそうです。