フォーム
予約
決済
メルマガ
など集客機能が
オールインワン
!
なら誰でも簡単にホームページが始められます。
今すぐ試してみる
簡単にホームページ作成
Grande Castagno
おおきな栗の木のしたで
栗山文昭のもとに集う仲間たちによる
3日間の音楽祭
2023.2.23(木祝)|2.24(金)|2.25(土)
第一生命ホール
(晴海トリトンスクエア内)
チケットを購入する
【2月1日(水) AM9:00発売】
栗友会プロムナードコンサート
TOP
2/23(木祝)
2/24(金)
2/25(土)
チケット
アクセス
お問い合わせ
栗友会全国学校対抗
合唱コンクール
2月23日(木祝)
PM2:15開場 PM3:00開演
(PM7:30ごろ終演予定)
【小児がん募金対象公演】
入場無料
(全席自由)
くわしく見る
ピアノと声の悦楽
〜寺嶋陸也と栗友会ヴォイストレーナーによる
2月24日(金)
PM6:15開場 PM7:00開演
(PM9:15ごろ終演予定)
【ウクライナ音楽募金対象公演】
チケット
[一般]3,000円
[学生]1,000円
(全席指定)
くわしく見る
栗友会若い指揮者による
コンサート
〜Tokyo Cantat「若い指揮者のための合唱指揮コンクール」
第1位受賞者による
2月25日(土)
PM3:15開場 PM4:00開演
(PM6:50ごろ終演予定)
【ウクライナ音楽募金対象公演】
チケット
[一般学生共通]1,000円
(全席自由)
くわしく見る
栗友会若い指揮者による
コンサート
〜Tokyo Cantat「若い指揮者のための合唱指揮コンクール」
第1位受賞者による
2月25日(土)
PM3:15開場 PM4:00開演
(PM6:50ごろ終演予定)
【ウクライナ音楽募金対象公演】
チケット
[一般学生共通]1,000円
(全席自由)
くわしく見る
ごあいさつ
皆さん《Grande Castagno》へようこそ。Grande Castagnoとはイタリア語で「大きな栗」。すなわち、栗山文昭のもとに集う栗友会の仲間たちが歌って、聴いての3日間の音楽祭を、若い団員が中心になって企画してみました。「出身学校別合唱コンクール」、寺嶋さんの珠玉のピアノ演奏が加わる「ヴォイストレーナー先生方の歌の共演」、「Tokyo Cantat合唱指揮コンクール第1位受賞者によるコンサート」など、初めての試みばかりです。コロナ禍で内に籠ってばかりいないで、もっと前に進んで行こうという若い団員たちの心意気に仲間のみんなが乗ってくれました。
もちろん内輪のためだけでなく、小児がん患者への支援活動NPO「朴(ほお)の会」や日本ウクライナ音楽協会を通じたウクライナの音楽家へのチャリティー支援を同時に行います。
昔歌った童謡では、確かこう続いていました。「……あなたと私、仲良く遊びましょ。おおきな栗の木のしたで」。さぁ皆さん、歌って、聴いて、仲良く楽しみましょう!
(栗友会会長:清水 哲夫)
チャリティー募金のご案内
本公演では次の2つのチャリティー募金を実施いたします。募金方法などの詳細につきましては、当日会場にてご案内いたします。
小児がん支援募金
[2.23(木祝)実施]
【募金先】
小児がんの子どもたちとそのご家族を音楽を通じて支援する
認定NPO法人 朴の会(ほおのかい)
●Webページ:
http://www.goenna.net
ウクライナ音楽支援募金
[2.24(金)、2.25(土)実施]
【募金先】
一般社団法人 日本ウクライナ音楽協会
●Webページ:
https://j-u-m-a.com/
本公演では次の2つのチャリティー募金を実施いたします。募金方法などの詳細につきましては、当日会場にてご案内いたします。
余白(20px)
栗友会全国学校対抗合唱コンクール
2023.2.23(木祝)
PM2:15開場 PM3:00開演
(PM7:30ごろ終演予定)
【小児がん募金対象公演】
栗友会12団体のメンバーが、いつもの垣根を越えて出身校別グループを結成。老若男女が力を合わせて挑むスペシャルコンクール。栗友会ヴォイストレーナーの隠岐彩夏による特別リサイタルも合わせてお届けします。
チケット情報を見る
コンクール
【出身校別チーム】
東名付属大学付属高校合唱部
Komatsugawa High School Friendship Choir
栃木県立男子高校合唱研究班・おたけび
栃木県立女子高校合唱研究班・たおやめ
船橋高校M・V・D
富士山(ふじやま)高校合唱部
埼玉県立高校合唱研究班
福島県立高校Chorus Union
華之女子学園高校Secret Choir
千葉大東西地域女声アンサンブル
千葉大学リクルート合唱団《BOSHU》
日本海信玄大合唱隊
少数精鋭大学Gemischter Chor
L&B女子学園大Female Chorus
東名付属大学音楽部合唱班
早慶大ゾリステン
【審査員】
石井 奈央(教員・合唱指揮者)
大島 啓子(栗友会ミュージックアドバイザー)
大塚 雅仁(合唱指揮者・声楽家)
荻原 美城(ソプラノ歌手・シンギングトレーナー)
佐藤 拓(歌手・合唱指揮者)
スペシャルステージ
ソプラノ:隠岐 彩夏(栗友会ヴォイストレーナー)
ピアノ:須永 真美
宝石の歌
(Air des bijoux)〜オペラ「ファウスト」より(C.グノー)
秘密
(Le secret)(G.フォーレ)
竹とんぼに
(木下 牧子)
〔ソプラノ〕
隠岐 彩夏
(おき あやか)
(栗友会ヴォイストレーナー)
青森県出身。岩手大学教育学部卒業。東京藝術大学大学院修了。R.シューマンの歌曲研究により博士号取得。2019年文化庁新進芸術家海外研究員としてニューヨークにて研鑽を積む。友愛ドイツ歌曲コンクール第一位。日本音楽コンクール声楽部門第一位、岩谷賞(聴衆賞)、E.ナカミチ賞受賞。14年三菱地所賞受賞。20年東奥文化選奨受賞。《魔笛》パミーナ、《愛の妙薬》アディーナ、《ラ・ボエーム》ミミ/ムゼッタ、《ソロモン》遊女1、シバの女王、《セメレ》セメレ役等出演。歌曲やオラトリオに幅広いレパートリーをもち、コンサートソリストを多数務める他、20/21年には〈ディズニーオンクラシック〉全国ツアーに3シーズンにわたり参加する等幅広く活動している。東京都交響楽団《第九》エリアフ・インバル指揮、東京交響楽団《第九》ジョナサン・ノット指揮にてソリストを務める。二期会会員。
〔ピアノ〕
須永 真美
(すなが まみ)
アトラクションステージ
合唱:松本女声アンサンブルAZ
指揮:横山 琢哉
ピアノ:渡辺 かおる
演出・振付・出演:YASUKO
古き良き時代のシャンソン集「La Belle Epoque II」
(訳詞:海野 洋司、編曲:南 安雄)
チケット情報を見る
余白(20px)
ピアノと声の悦楽
〜寺嶋陸也と栗友会ヴォイストレーナーによる
2023.2.24(金)
PM6:15開場 PM7:00開演
(PM9:15ごろ終演予定)
【ウクライナ音楽募金対象公演】
長年共演を重ねてきた寺嶋陸也と、ヴォイストレーナー4人のソロ&3人のアンサンブルが共演する夢の一夜。合唱にとどまらない、歌の真髄をお楽しみください。
チケットを購入する
出演
寺嶋 陸也(ピアノ)
◆ ◆ ◆
大島 博(テノール)
澤江 衣里(ソプラノ)
山内 房子(ソプラノ)
横尾 佳子(メゾソプラノ)
◆ ◆ ◆
(アンサンブル)赤坂 有紀、雨宮 昌子、柚木 明美
プログラム
■ピアノソロ:寺嶋 陸也
即興曲 第2番 変イ長調
op.142-2 D935(F.シューベルト)
■メゾソプラノ:横尾 佳子
シルヴィアに
(F.シューベルト)
秘めごと
(F.シューベルト)
魔王
(F.シューベルト)
■ピアノソロ:寺嶋 陸也
エレジー
(寺嶋 陸也)
■テノール:大島 博
二人の擲弾兵
(R.シューマン)
少年鼓手
(G.マーラー)
■ピアノソロ:寺嶋 陸也
マズルカ イ短調
op.17-4(F.ショパン)
マズルカ ロ短調
op.33-4(F.ショパン)
■アンサンブル:赤坂 有紀、雨宮 昌子、柚木 明美
花三題
(寺嶋 陸也)
■ソプラノ:山内 房子
赤い蝋燭
(寺嶋 陸也)
■ソプラノ:澤江 衣里
歌曲集「星の組曲」
(寺嶋 陸也)
■ピアノソロ:寺嶋 陸也
ノクターン(夜想曲) ロ長調
op.62-1(F.ショパン)
チケットを購入する
プロフィール
〔ピアノ〕
寺嶋 陸也
(てらしま りくや)
東京藝術大学音楽学部作曲科卒、同大学院修了。97年東京都現代美術館でのポンピドー・コレクション展開催記念サティ連続コンサート「伝統の変装」、03年パリ日本文化会館における作品個展「東洋・西洋の音楽の交流」などは高く評価され、06年にはタングルウッド音楽祭に招かれボストン交響楽団のメンバーと自作を含む室内楽を演奏した。作曲、ピアノ、指揮など活動は多方面にわたる。『あん』『グスコーブドリの伝記』『ヒト・マル』『末摘花』などのオペラをはじめ合唱曲、室内楽、邦楽器のための曲など様々なジャンルに多くの作品がある。「大陸・半島・島/寺嶋陸也作品集」(ALCD9026)、「寺嶋陸也plays林光」(NARD5034)「寺嶋陸也ピアノリサイタル~シューベルト3大ソナタを弾く~」(NARC2129〜30)などCDへの録音も多い。
お茶の水女子大学文教育学部非常勤講師。
〔テノール〕
大島 博
(おおしま ひろし)
熊本県生まれ。中央大学法学部卒業後、東京藝術大学音楽学部声楽科に入学。同大学院在学中の86年、ミュンヘン音大に留学、エルンスト・ヘフリガーに学ぶ。90-91年D.フィッシャー=ディースカウに師事。95年東京藝術大学大学院博士課程を修了。
宗教曲の分野で、初期バロックから現代作品まで幅広いレパートリーを持ち、とりわけバッハの受難曲における福音史家の演奏には定評がある。また、ドイツ・リート及び日本歌曲の演奏にも積極的に取り組んでおり、96年から<ドイツ・リートのたのしみ>と題した、ドイツ歌曲を知るためのレクチャーを継続中。2004年からはシューベルトの《冬の旅》演奏会を毎年開催している。さらに合唱指揮者、発声指導者としても幅広く活動する傍らドイツ詩の翻訳も手がけ、近年は楽譜の校訂・編集にも携わっている。
立教大学大学院キリスト教学研究科及び国立音楽大学非常勤講師。
〔ソプラノ〕
澤江 衣里
(さわえ えり)
島根県益田市出身。国立音楽大学卒業。東京藝術大学大学院修士課程及び博士課程修了。英国歌曲研究により博士号取得。日本学術振興会より奨学金を得てロンドン留学。第79回日本音楽コンクール2位入賞。第11回東京音楽コンクール最高位。声楽を永井和子、佐藤峰子に師事。2006年よりバッハ・コレギウム・ジャパン(BCJ)のメンバーとして研鑽を積む。ソリストとして読売日本交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、BCJと共演。《ロ短調ミサ曲》、《メサイア》、《ドイツ・レクイエム》、《カルミナ・ブラーナ》やロイド=ウェバー《レクイエム》など後期バロックから現代まで幅広いレパートリーを持つコンサート歌手として活躍している。NHKテレビ番組『名曲アルバム』バッハのコーヒーカンタータの演奏やNHK-FM『リサイタル・ノヴァ』に出演。島根県ふるさと親善大使・遣島使。澤江衣里オフィシャル・サイト eri-sawae.com
〔ソプラノ〕
山内 房子
(やまうち ふさこ)
愛知県生まれ。上野学園大学声楽学科卒業。読売新人演奏会に出演。大学卒業後、中野哲也氏(リュートおよびヴィオラ・ダ・ガンバ奏者)とリュート歌曲を演奏したことがきっかけでバロック歌唱と出会う。第1回古楽コンクール〈山梨〉入賞。1987年から1998年まで、国立音楽大学音楽研究所研究員としてイタリア初期バロックの歌唱法実践の研鑽を積み、アントニオ・チェスティ「オロンテーア」、アレッサンドロ・ストラデッラ「解放された恋の奴隷」等、バロックオペラのステージも務めた。チェコ音楽にも興味を抱き、第14回チェコ音楽コンクール2位入賞、第22回チェコ語弁論大会でチェコセンター賞を受賞した。
〔メゾソプラノ〕
横尾 佳子
(よこお よしこ)
東京芸術大学声楽科卒業、ミュンヘン国立音楽大学マイスターコース修了。
エルンスト・ヘフリガーに師事。同大学での副科声楽講師、バイロイト音楽祭祝祭合唱団員の職を経て、ドイツ、カールスルーエ音楽大学ではハルトムート・ヘル&白井光子氏のリートクラスに在籍。
日本ではヴォイストレーナーとして栗友会を中心に〈すみだ5000人の第九〉、区民合唱団、講習会等で活動している。
〔アンサンブル〕
赤坂 有紀
(あかさか ゆき)
宇都宮大学教育学部音楽科卒業、同大学院教育学研究科修了。声楽を石野健二氏、大島博氏、指揮法を高階正光氏、今村能氏、森垣桂一氏に師事。栗山文昭氏音楽監督・栗友会に所属し合唱音楽について研鑽を積む。現在は合唱指揮者、ヴォイス・アンサンブルトレーナー、また歌い手としてリサイタルを開催し日本歌曲の委嘱初演や一人オペラ公演など活動は多岐にわたる。2008年Tokyo Cantat第1回「若い指揮者のための合唱指揮コンクール」にて第1位、ならびにノルウェー大使館奨学金を受賞、ノルウェーとオーストリアへ短期滞在しカール=ホグセット氏、エルヴィン=オルトナー氏に学ぶ。JCDA日本合唱指揮者協会会員。21世紀の合唱を考える会 合唱人集団「音楽樹」会員。
〔アンサンブル〕
雨宮 昌子
(あめみや まさこ)
山梨県出身。山梨大学教育学部音楽科卒業。二期会オペラ研修所第50期修了。
声楽を藤井宏樹、下野昇、西川裕子の諸氏に、また声楽音楽におけることばの機能的役割を分析した演奏法、また指導法を藤井宏樹氏に師事。
多くの合唱団のヴォイス・トレーナーとして活躍するほか、全国各地での講習会に講師として招聘されている。
また、みずからもソロ、アンサンブル歌手としての活動を意欲的に展開しており、合唱団との共演も多い。
21世紀の合唱を考える会 合唱人集団「音楽樹」メンバー。二期会会員。
〔アンサンブル〕
柚木 明美
(ゆのき あけみ)
千葉大学教育学部卒業。幼稚園教諭を務めた後、東京コンセルヴァトアール尚美ディプロマコース声楽科を修了。声楽を横尾佳子、竹内則雄の各氏に師事。平成5年度友愛ドイツ歌曲(リート)コンクールにて3位入賞。大学時代以降、合唱指揮者栗山文昭氏を音楽監督とする合唱団にて、歌唱、指導共に多くの経験を積む。女声合唱団青い鳥とは創団時よりヴォイストレーナーとして関わり、共に歩んできた。現在、合唱団のヴォイス・アンサンブルトレーナー、合唱指導者として活動すると共に、親子で童謡を歌う活動や幼稚園、保育園、特別支援学校、童謡の講座等での楽しいコンサートも行っている。女声合唱団彩、合唱団るふらん団員。
〔メゾソプラノ〕
横尾 佳子
(よこお よしこ)
東京芸術大学声楽科卒業、ミュンヘン国立音楽大学マイスターコース修了。
エルンスト・ヘフリガーに師事。同大学での副科声楽講師、バイロイト音楽祭祝祭合唱団員の職を経て、ドイツ、カールスルーエ音楽大学ではハルトムート・ヘル&白井光子氏のリートクラスに在籍。
日本ではヴォイストレーナーとして栗友会を中心に〈すみだ5000人の第九〉、区民合唱団、講習会等で活動している。
余白(20px)
栗友会若い指揮者によるコンサート
〜Tokyo Cantat「若い指揮者のための合唱指揮コンクール」第1位受賞者による
2023.2.25(土)
PM3:15開場 PM4:00開演
(PM6:50ごろ終演予定)
【ウクライナ音楽募金対象公演】
栗友会で合唱の研鑽に励み、“指揮コン”で第1位を受賞した6人が、仲間の合唱団を指揮してみずから選曲したプログラムを披露します。9つの合唱団と3つのコーラスサロンが集まる千秋楽コンサート。
チケットを購入する
プログラム
■指揮:横山 琢哉|合唱:アンサンブル指揮6人衆
おお、大いなる神秘
(G.P. da パレストリーナ)
銀
(T.ランメシュ/編曲 寺嶋 陸也)
■指揮:高山 太一(第7回)|合唱:Tokyo male choir KuuKai
歌い手の挨拶
(E.グリーク)
主を賛美せよ
(K.ニーステッド)
合唱組曲「富士山」より 作品第貮拾壹
(多田 武彦)
合唱組曲「雨」より 雨
(多田 武彦)
■指揮:麻山 皓太(第5回)|合唱:コーロ・カロス
混声合唱曲「小さな目」
(三善 晃)より
せんせい/かめ/みそしる/やけど/うちのミーコ/ピアノ
■指揮:田中 エミ(第3回)|合唱:女声合唱団青い鳥
「児童、女声のための合唱曲集」
(バルトーク B.)より
春/おいて行かないで/嫁えらび/嫁とりの唄/神はあなたとともに
■指揮:佐藤 洋人(第3回)|合唱:Youth Choir Aldebaran
(ピアノ:浅井 道子、須永 真美)
合唱とピアノ連弾のための「ともだちシンフォニー」
(寺嶋 陸也)
■指揮:加藤 拓(第2回)|合唱:宇都宮合唱倶楽部
喜べ乙女よ、キリストの母よ
(ジョスカン・デ・プレ)
オケゲムの死を悼む歌
(ジョスカン・デ・プレ)
■指揮:赤坂 有紀(第1回)|合唱:合唱団響
(ピアノ:須永 真美)
めでたし海の星
(E.グリーク)
もし鳥だったなら
(信長 貴富)
明日
(寺嶋 陸也)【混声版委嘱初演】
■特別出演
ソプラノソロ:一鐵 久美子(風雅斗アンサンブル&ヴォイストレーナー)
ピアノ:土屋 益子(風雅斗ピアニスト)
「6つの項目」
(テキスト:鈴木 淳史、作曲:南 聡)
Ⅰ.コンサート
Ⅱ.楽音
Ⅲ.アンコール
Ⅳ.カーテンコール
Ⅴ.ホール
Ⅵ.キャンセル
■指揮:栗山 文昭|合唱:女声合唱団九月の風、女声合唱団彩、合唱団るふらん、栗山文昭コーラスサロン 風雅斗/香音/Rondo、栗友会男声
(ピアノ:須永 真美)
唱歌の四季
(三善 晃)
チケットを購入する
出演
〔指揮〕
赤坂 有紀
(あかさか ゆき)
第1回:第1位受賞
〔指揮〕
加藤 拓
(かとう たく)
第2回:第1位受賞
〔指揮〕
佐藤 洋人
(さとう ひろと)
第3回:第1位受賞
〔指揮〕
田中 エミ
(たなか えみ)
第3回:第1位受賞
〔指揮〕
麻山 皓太
(あさやま こうた)
第5回:第1位受賞
〔指揮〕
高山 太一
(たかやま たいち)
第7回:第1位受賞
〔指揮〕
高山 太一
(たかやま たいち)
第7回:第1位受賞
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります
〔指揮〕
栗山 文昭
(くりやま ふみあき)
[栗友会音楽監督]
〔指揮〕
横山 琢哉
(よこやま たくや)
[栗友会副音楽監督]
〔指揮〕
横山 琢哉
(よこやま たくや)
[栗友会副音楽監督]
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります
〔ピアノ〕
浅井 道子
(あさい みちこ)
〔ピアノ〕
須永 真美
(すなが まみ)
〔ピアノ〕
須永 真美
(すなが まみ)
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります
特別出演
〔ソプラノ〕
一鐵 久美子
(いってつ くみこ)
[風雅斗アンサンブル・ヴォイストレーナー]
〔ピアノ〕
土屋 益子
(つちや ますこ)
[風雅斗ピアニスト]
〔ピアノ〕
土屋 益子
(つちや ますこ)
[風雅斗ピアニスト]
余白(20px)
チケットガイド
栗友会全国学校対抗
合唱コンクール
2/23(木祝) PM2:15開場 PM3:00開演
(PM7:30ごろ終演予定)
入場無料(全席自由)
事前のチケット購入なしにご入場いただけます。
なお、席数に限りがございますので、満席の場合は入場できない可能性がございます。あらかじめご了承ください。
ピアノと声の悦楽
〜寺嶋陸也と栗友会ヴォイストレーナーによる
2/24(金) PM6:15開場 PM7:00開演
(PM9:15ごろ終演予定)
チケット(全席指定)
[一般]3,000円
[学生]1,000円
チケットぴあにて販売
【2月1日(水) AM9:00発売】
購入ページへ
栗友会若い指揮者によるコンサート
〜Tokyo Cantat「若い指揮者のための合唱指揮コンクール」第1位受賞者による
2/25(土) PM3:15開場 PM4:00開演
(PM6:50ごろ終演予定)
チケット(全席自由)
[一般学生共通]1,000円
チケットぴあにて販売
【2月1日(水) AM9:00発売】
購入ページへ
栗友会若い指揮者によるコンサート
〜Tokyo Cantat「若い指揮者のための合唱指揮コンクール」第1位受賞者による
2/25(土) PM3:15開場 PM4:00開演
(PM6:50ごろ終演予定)
チケット(全席自由)
[一般学生共通]1,000円
チケットぴあにて販売
【2月1日(水) AM9:00発売】
購入ページへ
アクセス
第一生命ホール
〒104-0053東京都中央区晴海1-8-9
(晴海トリトンスクエア内)
都営大江戸線「勝どき」駅 A2a出口徒歩8分
お問い合わせ
お問い合わせ
栗友会事務所
03-3985-5356
office@ritsuyukai.com
主催
栗友会
後援
一般社団法人音楽樹
後援
一般社団法人音楽樹