ごしょづか整骨院の永井靖男です!
この度は、当院のホームページを閲覧していただき誠にありがとうございます。
欧米からみて日本人は特殊な民族、ともいわれています。
「人間ドッグや病院などで高いお金をかけてわざわざ病氣や怪我を探しに出かけ、
病氣や怪我になってからは果てしなくお金を注ぎ込むのに、
病氣や怪我にならないようにするためにほとんどお金を使わない」
とも言われています。
自分は身内の病や怪我を通して食や健康と自ら足を運び様々な体験をさせていただきました。
病にかかると本当に原因はその箇所の病だけが悪いのでしょうか。
腰が痛ければ本当に腰だけが悪いのでしょうか。
そこだけを治せば、同じ痛みが二度と出なくなるでしょうか?
そもそも、人間は狩猟民俗です。
体を動かし自ら食を求めていました。
筋肉を常に動かし柔らかく、骨格は常に安定し、
いざというとき、すぐに動いても脚が痙ったり肉離れなんて起こしません。
襲われてしまいます。
今や楽をしようとなんでも便利な世の中になりました。
それが悪いとは思いません。
ただそこには働くべき所に筋肉が働かず、抜くべき所が緊張し硬くなり、骨格を歪ませる…
体は多くの骨と筋肉などが連動してはじめて機能しているのです。
狩猟民俗まで戻ろうとは言いません(^_^)
その歪みを整え、筋肉のバランスを整える、それらを我々にサポートさせていただけませんか?
今は自分が一人でも多くの患者様が今の痛みから少しでも良くなる為にその患者様の原因を探り、
その患者様に必要な治療をさせて頂いております。
今ある痛み、そのままにしてませんか?
諦めていませんか?
痛みあることが当たり前だと思っていませんか?
諦めないで下さい!
必ず今より良い生活が送れるよう全力で治療致します!
スタッフ一同共に笑顔になれるようお手伝いさせてください。
宜しくお願い致します。