このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
E-mail:aps@internationalforward.co.jp
09:00-18:00[日祝休]


貴社
の研修

オンライン化しませんか?
インターナショナルフォワードが
お手伝いいたします!


研修オンライン化の悩みを一挙解決!


こんな “お悩み” ありませんか

お悩み❶ 研修実施前
●集合研修ができなくなったからオンラインでセミナーを実施したいけど、何から始めたら良いか分からない。
●研修運営、機器操作マニュアル、オンラインサポーター派遣、講師派遣までトータルでサポートして欲しい。
お悩み❷ 研修実施前
●大勢の社員に受講させたいが、オンラインでは不可能?
●新型コロナウィルスによる感染リスクが不安。
●受講場所も自宅、オフィスなど様々で何がベストなのかがかわからない。
お悩み❸ オンライン研修中
●オンライン研修を開催してみたけれど、オンライン特有の受講者の巻き込み方や進め方やグループワークがうまくいかない。
●途中で疲れて集中できなくなった。
●オンライン研修はどうしても一方的な講義になってしまう。
お悩み❸ オンライン研修中
●オンライン研修を開催してみたけれど、オンライン特有の受講者の巻き込み方や進め方やグループワークがうまくいかない。
●途中で疲れて集中できなくなった。
●オンライン研修はどうしても一方的な講義になってしまう。

研修オンライン化サービスの特長

《特長1》オンライン化実施までの
トータルサポートが可能!
どうすれば対面での研修と同じようにグループワークができるか、どうすればスムーズかつ効率的に研修を運営できるか。営業、講師、お客さまからの貴重なご意見を元に、研修会社ならではの強みでオンラインセミナーをより良いものにするため、日々改善を繰り返しています。研修をしたいけれど、何からすればよいかわからないという企業様へ、運営設計から講師派遣までトータルでサポートいたします。
《特長2》ハイブリッド型研修の
ご提案
講師は研修会場で講義を行い(集合型研修)。同時に、リモート会議ツール(Zoom等)を使用して、集合型研修をそのままLiveオンラインで配信いたします。 Liveオンライン配信はご自宅やオフィスでも、集合型研修の方と同じようにご受講いただけます。
受講生が多く一度に集合研修が出来ないと諦めていた企業様の問題を解決できます。
《特長3》オンライン研修のファシリテーション豊富な講師派遣

画面の向こうにいる受講者を主体的に参加させるためには、集合研修とは異なる研修デザイン、進行方法、ツールの使い方、スライド、時間配分が必要です。オンライン研修では講師がより緻密に研修をデザインし、ファシリテートしなければなりません。弊社では、受講者を巻き込み、主体性を創出し、活気ある研修運営ができる講師(IFT認定ファシリテーター有資格者)を派遣いたします。




 

 


《特長3》オンライン研修のファシリテーション豊富な講師派遣

画面の向こうにいる受講者を主体的に参加させるためには、集合研修とは異なる研修デザイン、進行方法、ツールの使い方、スライド、時間配分が必要です。オンライン研修では講師がより緻密に研修をデザインし、ファシリテートしなければなりません。弊社では、受講者を巻き込み、主体性を創出し、活気ある研修運営ができる講師(IFT認定ファシリテーター有資格者)を派遣いたします。




 

 


オンライン研修とは

オンライン研修の特徴

●オンライン研修とは、Web会議システムなどを用い、PCを通じて受講できる研修のことです。講師のいる会場と自宅や各拠点をインターネット回線でつなぎ、受講者は手元のテキストやPC画面を確認しながら学びます。双方向の講義が可能です。
●自社の会議室などに拠点ごとに集まる「ハイブリッド型」、あるいは自席や自宅などからの「個別参加型」
●その他に、講師が一方的に講義する「ウェビナー形式」があります。

通常のオンライン研修

講師はリモート会議システムを
利用して講義を行う
自宅・オフィスなど全国
どこからでも受講出来る
自宅・オフィスなど全国
どこからでも受講出来る

ハイブリッド型研修とは

●ハイブリッド型とは、講師は研修会場で講義を行い(集合型研修)、同時に、リモート会議ツール(Zoom等)を使用して、集合型研修をそのままLiveで配信いたします。自宅・オフィスなど、インターネット接続があれば、全国どこからでも、好きな場所でご受講いただけます。
●ハイブリッド型研修は、E-Learningでは難しい、以下のメリットがあります。
・リアルタイムの質疑応答(疑問点はその場で質問して解決することができます)
・クラス全体での質問共有・情報共有(他の受講者の方の質疑応答を聞いて、
 一人では気づ
かなかった疑問も解消できます)
●テキスト等の資料は事前配布いたします。各自で印刷してご参加ください。

ハイブリッド型研修
集合研修と自宅・オフィスの融合スタイル

講師は研修会場で講義を行う
(集合型研修)
リモート会議ツールを使用
集合型研修をLive配信
自宅・オフィスなど
全国どこからでも受講出来る
自宅・オフィスなど
全国どこからでも受講出来る

(提案例)
全国どこでも双方向の研修が可能です!
研修のスタイルはハイブリッド型とオンライン型どちらも可能です!

オンライン研修のメリット

●最大のメリットは、テレワークによる研修機会の格差を縮められ、全国どこからでも参加ができることです。交通宿泊費などのコスト減が見込める、という点です。
●自宅での受講が可能となれば、休職中の社員にも必要な教育を途切れずに実施することができます。
●感染症拡大などのリスクで人の移動や一カ所に集まることが制限される事態においても、研修を実施することができます。

安心と信頼の講師陣 IFT認定ファシリテーターを派遣

●IFT認定ファシリテーターは、知識を教えるだけではなく(ティーチング)気づきを与えて自ら主体的な状態で研修に参加できるように受講者を巻き込みながら講義を進めていくファシリテーションスキル(集合型&オンライン型)を習得しております。
●受講者を飽きさせない研修のデザインが可能です。
IFTファシリテーション資格認定講座についてはこちらをご覧ください⇨

心理的安全な場を創る!プロデュサーの存在

 ●オンライン研修の注意事項や機器操作を担当者に代わりまとめてご案内
  します。
 
 ●熟練したMCによるアナウンスで研修の品質の向上につながります。
 ●万が一接続が切れた!画面が見えなくなった!などのトラブルに専属で対応
  するため、
講義が途切れず、他の受講生や講師は講義に集中出来ます。

ご利用の流れ

STEP1
研修内容のご相談・決定
■研修内容の決定
■受講人数・受講会場の決定
■研修申込者の授受


STEP2
オンライン研修事前確認
受講者事前アンケート(機器操作)
■Zoomによる受講者接続対応
■事前マニュアルの配布
■講師との最終確認
STEP3
研修実施・事後アンケート
■受講者の出欠確認
■プロデューサーによるサポート

■セミナー開始時の機器操作説明
■事後課題の作成及び関係者への送付
■事後アンケート
STEP3
研修実施・事後アンケート
■受講者の出欠確認
■プロデューサーによるサポート

■セミナー開始時の機器操作説明
■事後課題の作成及び関係者への送付
■事後アンケート

お客様の声

OJT研修(オンライン)


◉オンライン特有の参加のモチベーションを維持する仕組みがあり、集中して参加出来ました。大変勉強になり、実際に起こった事例紹介からは学ぶべきものがたくさんありました。また一緒に受講した方とのぺアラーニングも大変良かったです。参加型のセッションになっていてとても楽しみながら受講できました。ありがとうございました!



VOICE

マナー研修(ハイブリッド型)

テレワークのため自宅で受講しました。スライドの映像が見やすく、講師の声もよく聞こえました。グループワークでは、グループメンバーの話が集合研修よりも鮮明に聞こえたため、ディスカッションがより深まりました。講師の方がグループを固定しなかったためか、最後まで新鮮に受講できました。ありがとうござました。
VOICE

マナー研修(ハイブリッド型)

テレワークのため自宅で受講しました。スライドの映像が見やすく、講師の声もよく聞こえました。グループワークでは、グループメンバーの話が集合研修よりも鮮明に聞こえたため、ディスカッションがより深まりました。講師の方がグループを固定しなかったためか、最後まで新鮮に受講できました。ありがとうござました。
VOICE

よくあるご質問

Q
オンライン研修の適正人数を教えてください
A
通常のオンライン研修とウェビナー形式の研修で異なります。一方通行のウェビナーでは一度に数百人単位まで可能です。双方向(インターラクティブ)のオンライン研修では、研修内容により異なりますが、8名〜20名以内がよいでしょう。ハイブリッド研修は、オンライン研修の数倍可能です。
Q
機器操作の出来る人、出来ない人がいますが進行に問題はないでしょうか?
A
事前に操作レベルを確認します。また、操作マニュアルで基本的な操作を事前練習していただきます。また、機器操作レベルにより、講義中に機器操作練習をしながら進行していきますので安心してご受講いただけます。
Q
急に決まった研修が来週に控えています。サービス導入までどれぐらいかかるのか教えてください。
A
打ち合わせから研修まで、約30日いただいております。お電話やZoomにてお打合せさせていただき、内容が確定しましたら、申込書の授受を行います。受講者にデバイスの確認を行い、当日、講師とプロデューサー(要望に応じて)を派遣いたします。
Q
機器操作の出来る人、出来ない人がいますが進行に問題はないでしょうか?
A
事前に操作レベルを確認します。また、操作マニュアルで基本的な操作を事前練習していただきます。また、機器操作レベルにより、講義中に機器操作練習をしながら進行していきますので安心してご受講いただけます。

導入実績

住宅メーカーA社
(マナー研修)
ハイブリッド型
物流会社B社
(レジリエンス研修)
オンライン
製造業C社
(論理思考研修)
オンライン
通信会社D社
(質問力研修)
オンライン
WEB制作E社
(ハラスメント研修)
ウェビナー
住宅メーカーF社
(営業PR動画作成)
ハイブリッド型
住宅メーカーF社
(営業PR動画作成)
ハイブリッド型

無料相談

お問い合わせは、お電話(TEL 000-000-0000)にてお問い合わせいただくか、下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。お電話、メールによりご対応させていただきます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信

株式会社インターナショナルフォワード

〒107-0061 東京都港区北青山2-7-13 プラセオ青山ビル3F

E-mail:aps@internationalforward.co.jp