このブロックは画面サイズに応じてボタンの位置、大きさが変化する特殊なブロックです。PCサイズでは上部固定、タブレット、スマートフォンではナビゲーション部分が上部固定され、ボタン部分が画面最下部に固定されます。編集画面は実際の表示と異なります。プレビュー画面もしくは実際の公開ページでご確認ください。編集についてはヘルプ記事の「フローティングメニューブロックの編集」もご覧ください。
トップ
<第1部>10人の社長・起業家・リーダー
<第2部>10人の夢を叶えたオトナ
<第3部>10人の仕事が楽しすぎるオトナ
<第3部>16〜18時
10人の仕事が楽しすぎるオトナ
(五十音順)
新井康陽さん
クラウドファンディングサービス
「
RiSSHi
」代表
カフェ・BARなどの店舗経営
お会いできるのを楽しみにしてます!
おざわあつしさん
墓石屋さん
この機会だからこそやれることもある!
河合正之さん
スーツスタイリスト
ciao〜!piacere a tutti😄
コロナタイムを一緒に楽しむ時間になれば嬉しいです😄
よろしくお願いします😊⤴︎
坂本直敏さん
WAGAMACHI 代表
「今だからこそ」を大切に!
菅生としこさん
株式会社AWESOME EYE
代表取締役
<みんなへの一言>
あなたの人生を決めるのはあなた自身です!
<仕事を楽しむ秘訣>
「この仕事は自分で選んだ」という自覚。
「やらされではなく、やりたいからやっている」
「自分の人生のハンドルは自分で握っている」
と思えるのが大切。
坂本直敏さん
WAGAMACHI 代表
「今だからこそ」を大切に!
デン真さん
写真家
ITに挑戦中
今は、普段できないことをやるチャンス!
丹羽萌子さん
スイーツヒーロー
スイーツに関わるあらゆるお悩みを解決します😊
林 日奈さん
社会復帰支援家
NPO法人社会復帰支援アウトリーチ
代表理事
<みんなへの一言>
生きること死ぬことを考える素晴らしい機会。
あなたの生きる意味を見つけてください。
<仕事を楽しむ秘訣>
仕事に限らず普段から自分を楽しませる。
周りの人や環境に頼らず、自分で自分を楽しませる。
簡単なのは「楽しいよ」と声に出して笑うこと。
松浦史典さん
認定NPO法人
ホープ・インターナショナル
開発機構
職員
<みんなに一言>
様々な働き方がある中で、
自分のような仕事や働き方がある事を知っていただき、
少しでも将来の参考になってもらえればと思います。
<仕事を楽しむ秘訣>
できるだけ、好きなことを仕事にすること。
「こうしないといけない」という固定観念を捨てること。
いい意味での「適当さ」を身に付けること。
横井優樹さん
南山大学3年
株式会社好生館プロジェクト
代表取締役社長
コロナで休校、しかも外出自粛…
正直つまらないよね笑
何かこのセッションを通して、
「せっかくのお休み、これをやってみよう!」
というキッカケになったら嬉しいです!
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )
横井優樹さん
南山大学3年
株式会社好生館プロジェクト
代表取締役社長
コロナで休校、しかも外出自粛…
正直つまらないよね笑
何かこのセッションを通して、
「せっかくのお休み、これをやってみよう!」
というキッカケになったら嬉しいです!
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )
司会
井澤知旦さん
名古屋学院大学
現代社会学部
部長・教授
今、暮らし方、働き方、
まちの作り方のターニングポイントで何をしますか?
視聴の事前登録はこちらから
<第3部>2020年4月27日(月)
16〜18時
このフォームに必要事項を入力して送信してください。
イベントに参加するためのURLを書いた
メールが届きます。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
Message
お名前
メールアドレス
おいくつですか?
出演者への質問
質問に答えてほしい出演者
新井 康陽 さん
おざわ あつし さん
河合 正之 さん
坂本 直敏 さん
菅生 としこ さん
デン 真 さん
丹羽 萌子 さん
林 日奈 さん
松浦 史典 さん
横井 優樹 さん
てすと
選択肢1
選択肢2
選択肢3
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。
SNS