「発達障害コーチング」
桑田けいこの思い
私は発達障害のお子さんを持つお母さんを専門にコーチング指導をしています。
本来、子ども も 大人も、人間はそれぞれの才能をもっています。それは発達障害の子も変わりません。私は小学校教員として23年間で900名の児童を担任し、子どもの可能性を伸ばすこと、
そしてASD児童の突出した才能を見つけて開花させることに力を注いできました。 発達障害のお子さんを持つお母さんが子育てに悩まなくなる、
子供との接し方・お母さんの生き方をコーチングを通じてお伝えしています。
多くのお母さんが子どもにとってのドリームサポーターになれるよう、支援しています。
1.ゴール(目標や夢)を設定する。
2.子どもを、まるごと、あるがままに受け入れ、認める。
3.親が自分自身を、あるがままに受け入れ、認める。自分を好きになる。