グローバル経営支援テーマ事例
● 事業部門海外経営管理と本社ガバナンス
● 事業部門 X 地域統括 経営管理責任
● 全社投資戦略 X 事業部門経営評価と投資回収
● 経営資源(人、モノ、カネ、ノウハウ)の共有スキーム
● グローバル事業貢献評価と収支実績評価の最適化 (開発営業と納入営業)
● 全社リスク管理と海外コンプライアンス運用ルール
● グローバル人材の登用・育成とローカル人材育成プラン策定と実践
● 本社投資と事業部門責任の最適化
● 本社のあり方(統括管理と事業支援機能)とコストマネジメント
● 海外事業経営の現地化と次世代継承のあるべき姿
● グローバル知財マネジメントと資産活用
● グローバル経営戦略の一元化
● 企業価値の最大化
● 経営資産のグローバル運用による効率化
● 経営人材の重層高度化
私たちは、公的機関の海外展開支援や大手コンサルタント会社では実現不可能な、現場に即したコンサルティングを安価で提供できるスキルとノウハウを有しています。
大手グローバル企業での34年にわたる海外本社海外事業戦略マネジメントと海外事業拠点でのグローバル経営の先頭に立った実践経験を持ち、うち13年間の米国、英国、ベトナムでの海外駐在経験を通じ、海外マネジメント最前線で全社経営視点からの海外展開、管理実務フローを最適化してきました。
独立開業後は、中小企業の海外展開支援コンサルティングを通じ、海外展開後の様々な経営課題に対して伴走型のハンズオン支援を実践してきました。また、大手グローバル企業様からの海外マネジメント最適化支援のご要望にお役に立つため、海外展開支援専門のコンサルタントパートナー、弁理士、社労士、税理士とのネットワークを有しチームで幅広く対応致します。
パナソニックグループの本社経営企画・海外事業戦略スタッフとして、海外事業の経営管理と本社ガバナンスの最適化スキーム構築を推進してきました。海外支援専門の中小企業診断士として、海外展開を基軸とした成長発展およびグローバル経営管理の仕組み導入のノウハウを、グローバル経営管理の最適化にお役立てください。
① フェイズ1
無料相談 ⇒ 海外マネジメント最適化の課題明確化
② フェイズ2
【海外マネジメント最適化アセスメント】による2日間ヒアリング診断を
お薦めしています。<基本料金:75万円>
NDA締結後、海外事業担当、経営企画部、財務経理部、人事部、
主要事業部門長、海外部門責任者、海外拠点責任者経験者等とのヒアリング
(一人約1時間)を実施し、貴社海外事業運営上の問題点と解決策の
方向性をレポーティング。
③ フェイズ3
【海外マネジメント最適化アセスメント】を踏まえ、5つの最適化の中から
最優先に取り組むべきテーマからにワークショップ型プロジェクトで
コンサルティング実施 <テーマ毎に別途お見積り>
またはプロジェクトごとの継続取組み実践顧問サービスも対応可