決済つきの予約システムが3,940円〜/月

クレープ専門店
×
就労継続支援B型

仕事をしたいと思った人は既にチャレンジしている
当店は、お客様が「美味しかった。また来たい」と思ってもらえるようにみんなで頑張っています
障害があることでさまざまな要因が重なり仕事を続けることが大変になることがあります。でも、自分たちが何のために仕事をしているかについて再確認することで乗り越えれることもあります。

『メニューを知りたい』と、ご要望が多かったので掲載しました!


配達を希望される方へ
(個人宅は場所がわからないため配達不可)
表示価格は税込価格です

プレーン ⓪ジラフ生地400円  ①チョコレート450円  ②メイプルバター450円  ③メイプルバター&シナモン450円
④噂の塩キャラメルバター450円
なめらか ⑤なめらかクリーム480円  ⑥チョコクリーム500円  ⑦キャラメルクリーム500円  ⑧メイプルバタークリーム550円  ⑨メイプルバターシナモンクリーム550円  ⑩噂の塩キャラメルバタークリーム550円  ⑪チョコバナナクリーム650円  ⑫くるみチョコクリーム650円  ⑬ガトーショコラクリーム700円  ⑭くるみガトーショコラクリーム850円  ⑮ブルーベリークリーム600円  ⑯ベリーベリークリーム650円  ⑰マンゴークリーム650円  ⑱クリームチーズブルーベリークリーム650円
Wクリーム
(カスタード&
   クリーム)
⑲Wクリーム580円  ⑳Wチョコクリーム600円  ㉑Wキャラメルクリーム600円  ㉒Wチョコバナナクリーム700円  ㉓Wマンゴークリーム750円  ㉔Wガトーショコラクリーム800円
和風 ㉕黒蜜きなこあずきクリーム600円  ㉖黒蜜抹茶あずきクリーム600円
FOOD ㉗カルビ焼肉700円  ㉘チーズドッグ700円  ㉙照焼チキンステーキ700円  ㉚甘辛そぼろサルサ700円
季節限定クレープ 季節限定は毎月変更されます。Instagramや店頭でご確認ください
金沢カレー
インデアンカレー
SSサイズ(ごはん150g)・・・550円
Sサイズ  (ごはん200g)・・・600円
Mサイズ   (ごはん300g)・・・750円
Lサイズ  (ごはん400g)・・・900円
金沢カレー
インデアンカレー
  のトッピング
野菜玉子200円   トマト200円   目玉焼き200円   とろチーズ200円   長いウインナー250円
照焼チキン250円   そぼろ250円   カルビ焼肉400円   中くらいハンバーグ2つ300円
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
店舗から半径1㎞以内

病気や障害、高齢のため買いに来れない方への配達(3個から)


【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

ジラフ就労B型の3大特徴

分離させない

日本はノーマライゼーション社会に向かっています。
2022年の障害者権利条約ではシェルタードワークショップは健常者と障害者を分離していることを指摘しています。
実は、分離しないことで虐待は限り減ります。理由は健常者やお客さんの目がチェック機能となるからです。当B型は多数の人たち出入りする事業所を目指しています。

70,000円以上

全国の就労継続支援B型の平均工賃は1か月あたり20,000円程度です。しかし2022年の障害者権利条約ではこの点についても指摘をしています。1日5時間以上の訓練(労働)を与えながら工賃が数千円で良いのでしょうか?
当B型は工賃70,000円がもらえる事業所を目指します。

ONEジョブ

2022年は3名の利用者さんが一般就労へ卒業しました。就労継続支援B型は半永久的に通う場所ではなく一般就労ができるように訓練をする事業所です。
さて、就労支援をしてわかったことですが就職まではおおよそ1か月の期間がかかります。当B型では精神障害者限定で就労アセスメント、就労支援、就労後フォローをすることで1年未満の離職とならないようにONEジョブ支援をしています。
※月に1名のみの利用が可能です。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

『CREPE DE GIRAFE福井板垣店』仕事の様子


いろいろな仕事があるよ

レジなどの接客担当
クレープの生地焼き担当
ドリンク担当
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

その他の仕事


テレワークによるイラスト作成
自宅にて店舗のチラシや動画・イラストを作成します。
軽作業①
店舗集客用のチラシやメニューチラシをお客様に配れるように折ります。
軽作業②
取引のある企業から仕事を受注して軽作業もしています。
ポスティング
軽作業で出来たチラシをポスティングします。
家庭菜園
野菜ソムリエの人と一緒に野菜を作ったり、店舗の景観を良くするための外作業をします。
その他
お客様が食事をした後の片づけなど
new‼

アクセサリーを作ろう
少し細かな作業ですが、楽しくレジンや熱収縮シートを使ってオリジナルアクセサリーを作ります
テレワーク
自宅での仕事になります。お店からiPadを貸与しています。アプリを使ってイラスト作成やチラシ作成、動画編集をしています。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合せ先

こっそり食べに来て見学しても大丈夫です。相談支援専門員が決まっていれば見学などについて相談してみましょう。
0776‐97‐5707

CREPE DE GIRAFE福井板垣店からのお知らせ


2024年3月11日
テレワークで音楽作成の仕事や軽作業ができる人を求めています
2024年4月1日
午前の時間帯にレジをしたい方を募集
2024年4月2日
午後のドリンク担当を募集しています
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

就労継続支援B型を利用すると
どうなのか?


一緒に働いているハンディキャップのある方の声

4人くらいの少人数で仕事をするから安心 店内がオシャレで楽しい
発達障害だから接客とか無理だと思っていたけどできてる 就労継続支援B型なのに工賃が高くて嬉しい
自分のペースで仕事の時間を決めるから無理をしなくていい。朝早く起きることが苦手だけど、午後からの勤務がある 仕事の日はクレープが2個まで半額になるから全商品を食べてみようと思ってる。家族の分は通常価格だけど
たくさんの仕事からやりたいことを選べるので、自分に合った仕事を見つけることができる 土日祝日はお客さんがたくさんくるから大変。でも、本当の仕事を体験できるから一般就労に向けての自信がつく
交通費がもらえることにビックリした アットホームな雰囲気で働きやすい
すべてマニュアル化されていて視覚的にわかりやすい 自分の障害についてInstagramから発信する機会がある。これまで専門の人にもわかってもらえなかった本音を言える
体力に自信がなくて13:30~14:00の短時間勤務から始めたけど今は3時間働けるようになった お客さんの『あ~美味しい』という言葉を聞くと嬉しくなって頑張ろうと思える
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

CREPE DE GIRAFE福井板垣店の場所

3階建てアパートの1階にあります
今村証券さんの西側にある3階建てアパートです
店舗の専用駐車場はアパートの北側6台分になります。アパート南側駐車場にはとめないでください
すまいるバスでお越しの場合は、(①福井駅から20分程度)⑱板垣で下車すると、歩いて5分程度で当店に着きます
CREPE DE GIRAFE福井板垣店を気に入っていただけた方はぜひいいね!をお願いいたします。
〇価値について
人が行動をするには、『(情報×価値観=判断)➡行動』という法則があるそうです。
ここで、価値について考えてみましょう。
国家資格などの専門職には倫理綱領が必須となります。では倫理とは何か?
それは、専門職自身が行動するための拠り所となる行動規範のことです。
つまり、価値があるから行動する前の判断に誤りがないということであり、価値がなければ人は道を踏み外すものなのです。
この倫理綱領とは、専門職によって異なります。そのため同じ事象についての判断にも各専門職は判断が異なるということです。あたり前ですね。
しかし、多くの専門職が目指すことは日本国民の助けとなることなので各専門職が連携して共同する際にも、必ずうまくいくものなのです。多職種連携には期待してください!
〇福祉の価値がある企業と、
 福祉の価値がない企業について

価値がある企業は誇りをもっている。
価値がない企業は愚痴を言っている。

価値がある企業は方針にぶれがない。
価値がない企業は金儲けにぶれがない。

価値がある企業は地域との交流を大事にしている。
価値がない企業は組織内の人間関係を大事にしている。
                    
価値がある企業は利用者の流動性(卒業)が高い。
価値がない企業は利用者を囲い込む。
 
価値がある企業は離職率が低い。
価値がない企業は人材募集を頑張っている。

価値がある企業は分離教育を推進しない。
価値がない企業は社会と分離する。

価値がある企業は障害のある人の強みを育む。
価値がない企業は同じ作業を強制する。

価値がある企業は社会改革を当事者と協働する。
価値がない企業は改悪を継続する。
                  
価値がある企業は研修を権利として頑張る。
価値がない企業は研修を義務として行う。

価値がある企業は虐待防止を地域と共に取り組む。
価値がない企業は虐待を隠蔽する。
 

福祉とは、実は誰にでも出来る仕事です。しかし、価値に根ずく福祉の仕事ができる企業は少ないと言えます。現場の支援員さんは頑張っていても経営者の方針と異なることで、結果的に良い(志し高く、実行している)支援員さんが転職しているのかもしれません。福祉の価値が高い企業が残っていける社会になると良いな~と思います。
〇福祉の価値について
福祉に携わる職種はさまざまです。福祉とは何なのでしょうか?いくつか答えがあるかと思いますが、当法人では『人が平等に持っている当たり前の尊厳』と考えています。尊厳とは、「とうとくおごそかなこと」、つまり、気高く犯しがたいこと。
我々は、一人ひとりが幸せに生きる権利を持っている。つまり、逆に言えば、他者のもつ幸せに生きる権利を奪うことは許されないのだと思います。尊厳、幸せに生きる権利、これらを守るために当法人はあります。実は当法人には『プレシュー』という名前があります。これはプレシャス(preciuous)からきています。この意味にも『尊い、貴重な、かけがえのない』という意味があります。
そうです。当法人は一人ひとりの尊厳を守れる会社でありたい、また、そういう価値を地域にも広げていきたいと思っている企業です。
〇処遇改善手当について
福祉サービスを担うのは人です。福祉分野は低賃金が常識となっています。しかし、日本国憲法で保障されている、『人としての権利を守る』ためには優秀な人材こそ福祉職となることが大切であると考えます。人の尊厳とは何か。常に自分自身に『価値ある福祉』をもち行動できる人材に対して当社では処遇改善手当を支給しています。まずは働く支援員に手当を厚くすることで『価値ある福祉を提供することを学びたい』という意欲を起こしてもらうための支給と考えて実施しています。
〇ソーシャルワーカーが経営・運営する意味について
福祉サービスとは、「社会福祉を目的とする事業」の具体的な行為のことです。
この福祉サービスをソーシャルワーカーが経営することで福祉経営の倫理性を高めることができます。つまり、倫理性を考えるときに、「利用者の利益」を考え、社会全体の利益についても考えるのです。「経営」とは、利用者に最大の価値を提供するための営みであり新しい価値を生み出す営みと言えます。福祉サービスにおいて、こうした倫理性なしに効率性のみを追い求めてしまうことがなくなることこそ、ソーシャルワーカーが経営・運営をする大きな意味だと思います。
〇ソーシャルワーカーが運営することでの違い
利用者の状況に合わせたサービス提供が実現できる。
就労継続支援事業所で言えば、障害のある利用者は同じ作業をすることの繰り返しになりがちになります。しかし、専門性のある支援になることで、専門知識、専門技術・技能によって、その利用者の状況に合わせてオリジナルの仕事を提供することになります。
なぜオリジナルの仕事が大切なのか?
それは、利用者本人がやりたい(夢)ことを実現するために仕事をする。これこそが仕事から派生する困難を自分の力で乗り越えていく力を身に着けていくきっかけになります。自分のためには頑張れることも多いのです。
実は、これが利用者に最大の価値を提供するための営みであり、新しい価値を生み出す営みでもあります。これこそがソーシャルワーカーのできる「経営」と言えるのでしょう。「何のために事業を行うのか」、そこに大切な視点を追加できることが大きな違いなのでしょう。
〇ソーシャルワーカーが運営する事業所とは
さまざまな法人があるなかでも、ソーシャルワーカーが運営する法人では社員研修に大きな違いがあります。現場でのスキルは当然ですが、社会福祉、障害福祉サービスが存在する意味、そして個人が持つ基本的人権の尊重と権利について研修を行っています。
仕事をしているといつの間にか何のために仕事をしているのかわからなくなる時期がみんなにあるかと思います。一つひとつの仕事には大きな目的があり、そして支援員を守り、利用者を守るための法律があります。その意味を学ぶことを大切にしています。