フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

Sugawaraサッカー教室

サッカーに興味を持っていただき
ありがとうございます。

もし、
お子さんのサッカーでお悩みがあれば、
お力になれるかもしれません。


こんなお悩みありませんか?


・お子さんが自信を持てていない。
・もっと上手になりたいと思っている。
・どんな練習をしてよいかわからない。
・子供をサッカーチームに入れたいが、
 練習や試合の送迎が難しい

・チームのお手伝い等ができない 等々


お子さんも親御さんも
多少にかかわらず悩みはあります。

昔は自分もそうでした。

この教室は
お子さんがサッカーを知り、
自ら考えてプレーすることを目指し、

その上で親御さんの負担を減らし、
サッカーを継続できる環境を提供しています。


少しでもご興味ございましたら
お気軽に見学・無用体験へ一度お越しください。
 

お問い合わせ

  • ご質問・見学・体験等のお問い合わせは、公式ラインをお友達追加していただき、メッセージをお送りください。
    ラインのシステム上メッセージやスタンプ等をお送りいただかないとご対応できません。
    ご連絡、ご質問お待ちしております。
    もちろん直接お声掛けしていただいても大丈夫です。
  • ご質問・見学・体験等のお問い合わせは、公式ラインをお友達追加していただき、メッセージをお送りください。
    ラインのシステム上メッセージやスタンプ等をお送りいただかないとご対応できません。
    ご連絡、ご質問お待ちしております。
    もちろん直接お声掛けしていただいても大丈夫です。

どんな教室?

個人のスキル向上のためのサッカースクールです。試合で活きる指導をいたします。しっかりとしたサッカーの基礎知識・技術を身に付けることを目的に活動していきます。そして、サッカーの技術だけでなくスポーツを通じてメンタル面やコミュニケーション能力を高め将来に繋がると指導を心掛けています。常に高いモチベーションを持ちスクール生同士が切磋琢磨し、助け合いより高いステージで活躍する選手が出てくれることを願っています。
ボディコーディネーション
コーディネーション能力とは「自分の身体を巧みに動かす能力」
イメージ通りに体を動かせるという事がサッカー上達には大切です。
ボールスキル
止める・運ぶ・蹴るの基本を指導します。
足でボールを扱うという事はとても難しいことです。
できるだけ短時間で習得できるようポイントやコツを伝えていきます。

サッカー原理原則・個人戦術
サッカーの原理原則を理解することでより個人のスキルを十分に発揮することができます。また少しレベルが上がるだけでこれを理解していないと試合では通用しなくなってしまします。
トレセン・セレクション
対策指導
希望者にはトレセン等のセレクション対策も行います。

サッカー原理原則・個人戦術
サッカーの原理原則を理解することでより個人のスキルを十分に発揮することができます。また少しレベルが上がるだけでこれを理解していないと試合では通用しなくなってしまします。

よくあるご質問

  • Q
    他のチームに所属しています。掛け持ちはできますか?
    A
    チーム活動はしていませんのでもちろん可能です。セカンドスクールとしても活用していただいています。
  • Q
    サッカー未経験でも大丈夫ですか?
    A
    お子さん本人にやる気、向上心があればもちろん大丈夫です。
    申込される前に必ず体験レッスンをしていただいています。そこでお子さんに向いているかご覧になってはいかがでしょうか?
  • Q
    キッズサッカー教室と同じ感じですか?
    A
    キッズサッカー教室のコンセプトとは異なります。競技サッカーに必要な事を多数伝えていきます。詳しくは上の記事をご覧ください。
  • Q
    サッカーは好きなのですが、運動があまり得意な方ではありません。
    周りの子についいけるか心配です
    A
    少人数制(最大20人)で練習を行っています。レベルに合わせて調整しています。お子さんに上手くなりという積極的な気持ちがあれば大丈夫です。

  • Q
    サッカーチームには所属していません。ここだけでサッカーをさせる事は可能ですか?
    A
    もちろん問題ありません。送迎等の関係でサッカーチームに入られないお子さんは沢山います。
    そのようなお子さん達にもぜひ当教室をご活用していただければと思っています。
  • Q
    サッカー未経験でも大丈夫ですか?
    A
    お子さん本人にやる気、向上心があればもちろん大丈夫です。
    申込される前に必ず体験レッスンをしていただいています。そこでお子さんに向いているかご覧になってはいかがでしょうか?
対象・年齢
小学生3年~6年
サッカーが大好きかつ上手くなりたいと思える子
継続して練習に参加できる子
活動時間
毎週金曜日 午後6時~7時半
他不定期開催

スクール会場
遠軽高齢者スポーツセンター
遠軽町内スポーツ施設
スクール会場
遠軽高齢者スポーツセンター
遠軽町内スポーツ施設
スクール申し込み
入会前に必ずスクールの見学・体験を行っていただきます。
体験後お申込みをお願いします。
スクール費用
令和5年度
毎月2000円(詳細は体験・見学時にてお伝えします)
※年度毎に参加費の検討を行っています。
 

体験・見学・問い合わせ
体験・見学はいつでも可能です。
お問い合わせは公式ラインを友達追加いしていただきメッセージをお送りください。





お問い合わせ

  • ご質問・見学・体験等のお問い合わせは、公式ラインをお友達追加していただき、メッセージをお送りください。
    ラインのシステム上メッセージやスタンプ等をお送りいただかないとご対応できません。
    ご連絡、ご質問お待ちしております。
  • ご質問・見学・体験等のお問い合わせは、公式ラインをお友達追加していただき、メッセージをお送りください。
    ラインのシステム上メッセージやスタンプ等をお送りいただかないとご対応できません。
    ご連絡、ご質問お待ちしております。

活動風景・内容

フィードバック

子供たちが自分自身で課題・対策を考えてもらいそれに対してフィードバックをしています。

指導者 経歴 ライセンス

・盛岡市立高校サッカー部
・富士ビジネスカレッジ・
  アスレティックトレーナー科卒
・五洋建設PentaOceanパイレーツ
  アシスタントトレーナー
  (現明治安田PentaOceanパイレーツ)
・FCミラグロス選手兼監督
・遠軽サッカー協会
  えんがるキッズサッカー教室代表
・遠軽社会人サッカー 選手
・サッカーC級コーチライセンス