実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

プログラムへの想い

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
主催団体:NPO法人G-net
TEL:058-263-2162

近日開催プログラム

ぎふ地域留学ゼミでは、岐阜の魅力的な人や企業と出会うことを通して、
これからの生き方(キャリア)を考えます。
今回はオンラインと現地で実施する、3回完結のプログラムです。

引き続き、オンライン説明会も2/16(金)・2/29(木)に実施します!
説明会、セミともに、お申し込みは本サイトからか、公式LINEからお願いします。
気軽にメッセージ送ってくださいね♪


基本プログラム紹介

ぎふ地域留学ゼミ
フィールドワーク型プログラム
年2回に約3ヶ月連続で開催

※新型コロナウイルス感染症拡大状況によっては、オンラインで開催する場合もあります。
オンラインぎふ地域留学
オンライン座談会型プログラム
2ヶ月に1回Zoomで開催
ぎふシゴト図鑑
SNS配信型プログラム
Twitterを活用して配信します。
「#ぎふシゴト図鑑」で検索。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

各イベントで取り上げるテーマ

伝統工芸・地場産業
地域社会・まちづくり
教育・コミュニティ形成
医療・介護福祉
グローバル社会
IT・テクノロジー
食と健康
スポーツ
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

これまで開催したプログラム

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

インスタで開催レポ公開中

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

「ぎふ地域留学」LINEアカウント
今後、定期的にイベント情報を知りたい場合は登録ください

こんな使い方がおススメ!!
① イベント情報を定期的に配信します♪
② 地域に関わる面白い情報を配信します♪
③ キャリアコーディネーターや大学生スタッフが進路相談などにものります♪

運営スタッフ

南田 修司 minamida shuji
NPO法人G-net代表理事/プロコーチ
内閣府地方創生インターンシップ推進委員

奈良県出身 三重大学大学院卒。
岐阜には縁があって10年以上在住。

大学院を修了し、2009年に新卒でNPO法人G-netに飛び込み、副代表、共同代表を経て2017年より代表理事に就任。挑戦する中小企業と想いある若者が出会うためのプラットフォーム作りに取り組み続けている。蓄積したインターンシップのコーディネートノウハウを活用し、大学教職員向けの研修や、カリキュラムの共同開発、社会人向けのプログラム開発にも従事し、地域と若者をつなぐ新たな仕組みづくりを進めています。
現在、全国の地域パートナーと一緒に南田代表中心に取り組んでいるのが、”社会人の兼業やプロボノマッチング事業「ふるさと兼業


好きな食べ物は、生肉とトウモロコシ。
最近はまった漫画は「銀の匙」。気が付いたら全巻買ってました。
カラオケでは、永遠のティーンエイジャー尾崎豊をこよなく愛しています。
twitterも更新中→@Minamida_Syuji


木村 愛 kimura ai
NPO法人G-net/コーディネーター

岐阜県各務原市出身 中京大学卒。
G-netには2016年5月より入社。

大学卒業後は、
新規飛び込み営業を行う企業へ新卒で入社→カフェ&焼鳥屋でアルバイト→大手企業で飲食店のフリーペーパーの営業→G-netへ入社するという、多様なキャリアの持ち主。
座右の銘は「笑う門には福きたる」。どの職場であっても、楽しんで仕事をしてきました。

G-netでは入社後から、コーディネーターとして、主に大学生のキャリア担当として活躍しています。
なんと、年間で約300回は大学生とキャリア面談をしています!

小さい頃から歌が大好き!!で、合唱を続けています。
当時のメンバーと一緒に、今でも定期的に練習を行い、コンサートをしています。
棚瀬 規子 tanase noriko
NPO法人G-net/コーディネーター

岐阜県瑞穂市出身・南山大学卒。
G-netには2013年8月より参画。

小さい頃から「世界ふしぎ発見」のミステリーハンターに憧れ、博物館・美術館、歴史的な何かが大好きで文化財に関わる仕事に就きたいと思い、大学卒業後は遺跡の発掘調査を行う会社に入社し、調査から報告に至るまでの一連の業務を担っていました。

その後、身近な誰かのためにも仕事をしてみたいと思い、G-netへ転職。G-netでは長期~短期までのインターンのコーディネートから始め、現在では大学連携プログラム、年間200名近くの学生とのキャリア面談、地域の中小企業の採用活動に伴走など幅広く関わっています。

最近「彼方のアストラ」を読んで、友情と青春と命について考えました。高校生の時に、前髪をV字に切ることで小顔効果を狙って失敗した黒歴史があります。
今回新たな高校生プログラムの実施に土器土器ワクワクしています!!
林 嘉音 hayasi kaon
元高校生スタッフ、現在大学生に!

三重県多気町出身。立命館大学政策科学部。
G-net・ニュースメーカーオンラインサロンの2つの組織にて、高校生ながら最年少CTO(『Chief Technical Officer』(最高技術責任者))として活躍中!!

2020年3月18日・19日で開催された「ぎふ地域留学」初のオンラインプログラムに参加後、翌日には三重県から岐阜のG-net事務所にふらっと遊びにきてくれたバイタリティの持ち主。そして、本プログラム内で出会ったお醤油屋さん(山川醸造)にも実際に見学に行き、今ではリピーターに。新型コロナの緊急事態宣言が始まるまでは、G-netの居候高校生として1週間程度、新聞チェックをしたり、電話をとってくれたり、N高で培ったzoomスキルをスタッフに教えてくれたりと大大大活躍してくれました。
岐阜の美味しいものを食べつくしたら、G-netから去ってしまうかもしれないという言葉を聞き、美味しいものを絶やしてはいけないと考えたスタッフは日々、リストを更新中。

G-netスタッフが基本在宅勤務となった今でも、オンラインツール上での仮想事務所に顔を出してくれて、スタッフの皆に「オンラインツール」に関するイロハを教えてくれています。

三重県に住んでいるけど、「岐阜」やその他地域の魅力に「ワクワク」を感じている貴重な高校生スタッフです。

古屋 ななみ furuya nanami
NPO法人G-net/コーディネーター

山梨県出身。
大学在学中にさまざまな場に触れ、場づくりに興味をもつ。
山梨と東京の2拠点を持ちながら、沖縄ともご縁がある新卒フリーランス。

教育や採用のお手伝いをする傍ら、より多くの人のチャレンジを応援したいと思っていたところG-netに出会い、参画。若者支援に特化したコーディネートを担当しています。

話すよりも聞くことが好き。旅行が好きでいろんな場所に行きますが、大抵なにか良くないことが起こります。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【主催団体】
NPO法人G-net

岐阜県を拠点に、地域の中小企業の経営革新と担い手となる若者の人材育成を通じた地域活性に取り組むNPO。学生が地域の魅力ある中小企業で、新規事業などに取り組む、長期実践型の「ホンキ系インターンシップ」を04年から開始。12年には、地域の右腕人材に特化した就職採用支援事業「ミギウデ」を立ち上げ、17年に兼業やプロボノによる社会人と地域のマッチング事業をスタート。若者と地域を多様な形で繋げられる仕組み作りを推進。
住所:〒500-8844 岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2階
TEL:058-263-2162
公式サイト:https://gifist.net/

Twitter

イベント情報や、運営スタッフのつぶやきなどを更新するよ!ぜひフォローしてね♪