フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

 ガイド技術を考える

ーインタープリテーションの視点からー

ガイド分科会<ガイドスキル> 
2017年10月26日(木)9:00 〜12:00
募集
150名

大会申込みサイトへ

こんなお悩みありませんか?

お客様が自分の話を聞いてくれない
自分らしいガイドをしてみたい
ガイドのネタが尽きた
子供達へのガイドが上手くできない
リピートしてくれるお客様が少ない
花や鳥、石の名前を覚えるのに疲れた

そのお悩みを解決します!

一方的にガイドが知識をお客様に伝えるのでなく、お客様が五感で感じ、楽しむサポートをする、ネイチャーガイドの手法のひとつ、インタープリテーション。ネイチャーガイドには必須の”伝える技術”です。今回のガイド分科会は「教える」から「伝える&五感で感じて頂く」ガイドスキルについて学びます。

こんな方が対象です

    • ジオガイドのスキルを上げたい方
    • これからジオガイドを目指す方
    • 新たなガイド技法を知りたい方

私たちの思い

2年前のジオパーク全国大会in霧島。ジオガイド300名余りで決めた『理想のジオガイド像2015』の中で、参加者から詳しく知りたいという意見が多かった「インタープリテーション」を、今年のテーマとして取り上げます。

ガイドスキルの向上を目指して

ガイド技術の向上は、ジオパークのブランド化に欠かせない重要項目です。2年前に決めた「理想のジオガイド像2015」では、参加者からインタープリテーションに関する質問をたくさん頂きました。この技術をマスターすると、特別なガイドコースや珍しい生きものを探さなくても、いつの季節も天候を問わず、お客様もガイドも楽しめます。

 このインタープリテーションを上手く取り入れている番組が、NHK総合の「ブラタモリ」。見ている人も飽きさせず、ガイド役の専門家と一緒になって、各地の地形・地質と関係する文化・歴史を伝えています。まさに、これから目指したいジオガイドの姿です!

 今回は「ブラタモリ」に出演した専門員の方々に、ジオガイドに応用できるポイントなどを伺います。その後、日本のインタープリターを代表する、帝京科学大学教授の古瀬浩史先生に講義をお願い、インタープリテーションの魅力をワークショップと合わせて伝えて頂きます。ぜひ、インタープリテーション技術をマスターして頂き、ジオガイドの幅と深みを増して下さい。

(下記は第7回日本ジオパーク全国大会2016伊豆半島大会ガイド分科会の様子)

開催概要

ガイド分科会<ガイドスキル>
日 時 2017年10月26日(木) 9:00〜12:00
場 所 男鹿温泉郷 ガイド分科会(1)会場
参加費用 無料(全国大会参加費に含まれています)
お問い合わせ

男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会

0185-24-9104

お問い合わせ

男鹿半島・大潟ジオパーク推進協議会

0185-24-9104

タイムテーブル

9:00
「ブラタモリ」出演者トークセッション
ブラタモリに出演したジオパークの専門家から、番組でガイド出演した経験から、ジオガイドに応用できそうだと思ったことなどをパネルディスカッション形式でお話しして頂きます。
9:45
「インタープリテーションとは?」(仮)
帝京科学大学教授・古瀬浩史先生から、インタープリテーションの基本について、講義して頂きます。
11:00
ワークショップ
実際にワークを行い、インタープリテーションを体験して頂きます。
12:00
終了
11:00
ワークショップ
実際にワークを行い、インタープリテーションを体験して頂きます。

講師&登壇者紹介

古瀬浩史
帝京科学大学教授
日本のインタープリテーション分野のパイオニアの一人。現在は大学等で後進の指導にに当たっている。
蓮岡真
磐梯山ジオパーク推進協議会

JGN運営委員会のガイドWGで当分科会コーディネーター。NHK総合「ブラタモリ・磐梯山」ではガイドを務め、タモリさんに「山体崩壊」を踊らせたことでも知られる。

鈴木雄介
伊豆半島ジオパーク 学術専門員
NHK総合「ブラタモリ」ではジオパーク関係者の中で出場回数最多。優しい語り口と分かりやすい解説は老若男女問わず人気である。

市橋弥生
佐渡ジオパーク推進協議会
NHK総合「ブラタモリ」では、タモリさんから「ジオ女子」と称される。地元ではジオサイトの発掘とジオガイドの養成に汗を流す。
西谷香奈

グローバルネイチャークラブ(伊豆大島ジオパーク)

JGN運営委員会ガイドWGの一人で、全国のジオガイドの中で5本の指に入る超人気ガイド。今会では司会を担当。
市橋弥生
佐渡ジオパーク推進協議会
NHK総合「ブラタモリ」では、タモリさんから「ジオ女子」と称される。地元ではジオサイトの発掘とジオガイドの養成に汗を流す。

運営スタッフ

全国のジオガイド有志が運営をサポート!

第6回日本ジオパーク全国大会2015霧島大会で『理想のジオガイド像2015』のとりまとめに協力した全国のジオガイド有志が、翌年以降も引き続き、全国大会ガイド分科会の運営をサポートしています。NPO法人日本ジオパークネットワーク(JGN)運営委員会ガイドWGのもと、5月の地球惑星科学連合大会の時には会場の幕張メッセに集合し、その年に行うガイド分科会のテーマや運営方法などを協議。10月の本番までネットミーティングを重ね、全国のジオガイドが集う場=全国大会ガイド分科会を盛り上げています。