バイナリ―オプション、FX
勉強すれば誰でも裁量は身につきます
1日2時間のスマホ完結!?
再現性の高いトレード手法
僕がしている不労収入
楽しみながら出来る副収入
etc
ガチンコ親父が真面目に教えます
僕はサラリーマンです。
日々、人と向き合い機械と向き合い淡々と
業務をするシステムエンジニアをしています。
ガソリン代の節約と運動不足の解消を兼ねて
ウォーキング通勤をして10年になります。
子供が2人いまして県外の大学に通っています。
とにかくお金が必要です。
学校にかかる費用は授業料だけではありません。
教材費、施設使用料、構外授業料、研修費、
研究費、研究室使用料、etc あります。
生活面では家賃、光熱費、食費、交通費
もあります。
うちの子は中国地方に進学していますが、
関東、関西の主要都市部の場合は
さらにお金が必要だと思います。
子供の大学費用をサラリーマンの
給与だけで確保するのは不可能です。
副業禁止のサラリーマンでも
出来る事はあります。
・FX、バイナリーオプション
・事業参加
・事業出資
・転売
・その他
でも、
方法を知らない
知る手段がない
身近に相談相手がいない
そんな方はたくさんいるはずです。
何かをしないと… どうにかしないと…
そう思って時間だけが
過ぎているのではないでしょうか?
皆、同じなんですよね。
最初から成功する人はいません。
失敗したい人なんていませんが
人間は間違いをする動物です。
必ず失敗や間違いをします。
だからこそ不安が先行して
行動が出来ないのではないでしょうか?
ただし、
不安というのはあなたが
自分の頭の中で創り上げている妄想です。
どこにも存在しません。
大事な事は目の前にある
不満(現実)を解決する事
だと思います。
僕は不労収入をつくる事もしています。
名前のとおり不労です。
簡単に言えば
自分のお金に働いてもらうという事です。
親世代の人は… 30年前?40年前?
定期貯金の金利が
年利で7~9%だった事もあるそうです。
だから、貯金しろ!って言うんでしょうね。
貯金=運用 って事ですね。
でも、
今の時代は貯金では運用になりません。
資産運用とか投資運用とか
怖いとか言ってる場合ではないと思います。
行動している人
行動してない人
数年後に確実に差が出ると思います。
『まぁ、なんとかなるだろう』
『たぶん自分は大丈夫』
僕もそう思って自分を言い聞かせてきました。
現実逃避していました。
でも、もう無理だ~ ってなった時
真剣に考えて行動をしました。
将来の事を考える = お金の事を考える
少しでも幸せになりたい
少しでも明るい未来にしたい
その為には、お金が必要です。
少しでも悩みを減らす
行動を起こすべきです。
目の前の不満(現実)を解決するには
行動あるのみです。
行動した人だけがそのチャンスを得る。
僕はそう思います。
使用している手法はテクニカル+αです。
この+αの部分はここでは説明しきれませんが、
テクニカル指標で使用するのは次のとおりです。
・ローソク足
・移動平均線
・ボリンジャーバンド
・ストキャスティクス
・RSI
・カラクリ(秘密)
・してはいけない事(秘密)
※テクニカルのパラメータ設定
ここすごく重要です
これらを全て使うわけではなく
組み合わせパターン+αがあります。
具体的な判定/判断を行う手法となります。
相場観の判断ではありませんので、
誰でも同じ判断が出来る再現性の高い手法、
ロジックを使っています。
焦らない、慌てない
負けた時に負けた金額を 「取り戻そう!!」
と焦り、エントリーのポイントでもないのに
無理なエントリーをして
さらに負けてしまいます。
負けたところを検証する
負けたところの画像を採取する。
なぜ負けたのか?
見返しする事で何か発見する事があります。
学生時代のテストと同じです。
間違えたところを復習して
勉強し直しませんでしたか?
それと同じ発想です。
復習する事で負けた事が財産になります。
「負けた分を取り戻す!」ではなく
「負けたから勉強し直し!」と
気持ちを切り替えましょう。
収益目標を決めない
目標額を設定すると負けた時に焦ります。
トレード額を変えない
給料日の翌日に全額使って遊びに行きますか?
行きませんよね。
投機も同じで資金を一気に使って負けたら
即退場です。
もし負けても経済的、精神的に
困らない程度の資金で取引してください。
一攫千金を狙う時点で負けています。
連敗したらその日は止める
負け続けたら腹が立ちますが
そんな日もあります。
3回負けたらその日はスパッと止める。
お役に立てると思います。
僕の気持ち、考えに共感した
方々だけ連絡をください。
トレードの場合
・実績のある方法で!
・リスクを抑えて!
・1日2時間でコツコツ稼ぐ!
・空き時間でコツコツ稼ぐ!
・自分のお金に働いてもうう!
不労収入、その他
・実績があり長く運用しているもの
・貯金の代わりにしているもの
・楽しみながら出来るもの
親父さん、パパさんだけでなく
ママさん、将来を考えている人、
前向きな人を歓迎します。
ガチンコ親父 katsu