このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

 HIGASHIKAGAWA

香川県東かがわ市白鳥

日本一小さな県の小さな町

日本の手袋の約9割が東かがわ市を中心とした香川県で生産されていることを知っていますか?130年前の恋の逃避行から始まった香川の手袋の歴史。大阪でメリヤス手袋の縫製を行っていた地元の先達が帰郷し、手袋の製造を始めたことが始まりです。
そんな田舎の老舗手袋屋が大きな挑戦を始めます。

裏SILK 100% SOCKS

先丸ソックス

5本指ソックス

UNISEX FREE SIZE
19cm~27cm

CONCEPT
あなたの生活にあたたかなモノを

 あったか裏シルク100%靴下って?

~素材へのこだわり~
商品名の通り、靴下の裏側にはシルク100%の糸を編んでいます。
シルクは究極の繊維とも言われ、吸湿性・放湿性はもちろん保温性にも優れております。
また、第2の皮膚と言われるほど人間の皮膚に非常に近い
タンパク質でできており肌にとても馴染み、抗菌・防臭効果もあるので靴下にはうってつけの素材と言えます。

表面はニット手袋に使用される「シュークリーム」という糸を使っています。この糸は特殊な紡績機で糸自身にループを作ることで、糸面に表情が出て、糸と糸に空間を作ることで、より暖かくなる特性を持っております。
伸縮性にも富み対応サイズは19㎝~27㎝と男女問わずご使用していただけます。
また、この糸を染色する時に、唐辛子の成分でもあるカプサイシンとカモミールの成分を練り込み、血行を良くし、さらに暖かく足を包み込みます。

素材にこだわった究極の一品。是非一度お試しください!



    

シルクの効果 特性

保温性

表側のもこもこ素材はカモミール成分とトウガラシ成分(カプサイシン)を練り込む加工を施しておりとても温かいです。
裏側のシルクは通気性がよく蒸れにくいにも関わらず温かさが感じられます。

保湿性

比較品と比べると3.4倍の保湿力。
乾燥や渇きからお肌を守り潤いを保ちます。

消臭力

気になる足の臭いや靴の臭いを抑える効果があります。

体験者様の声

女性 40代美容家

履いてすぐにふわっと温かさを感じて、肌に馴染み優しい肌あたりでストレスがないです。立体構造でピタッとフィットしているからですね。すごい!!裏シルクの靴下なら冷えてカサつきがちの足元を温めて保湿してくれて嬉しいです!!

男性 30代高身長

足のサイズが28.5cmでも凄くフィットします。伸縮性が凄いです!!履いた瞬間から暖かさが伝わってきます。冬に屋外で仕事をする時でもこれがあればぬくぬくで作業できます。

CASHMERE 100% GLOVES

15000円・30000円~50000円の応援して頂いた方のリターン商品です。

特別なあなただけの温かさを
選べる4種類のカラーと自分に合わせた6種類のサイズ

カシミヤ100%の天然素材で作られた手袋です。
熟練された職人が1つ1つミシンによる縫製で作られています。
カフス部分はラビットファーが付いており包まれる様な温かさ。
指先はタッチパネル対応で寒い外でもスマートフォンの操作が可能。
さらに刺繍によりイニシャルを入れる事が出来ますので自分だけの手袋に成ります。
手袋の町だからこそできる日本製の最高級手袋です。


4COLOR(ブラック、ブラウン、ネイビー、キャメル)
6SIZE(S標準、M標準、L標準、S指短、M指短、L指短)

CROWDFUNDING PAGE

クラウドファンディングご支援方法について


まずは下記のURLにアクセス(crafun.jpアカウント登録ページ)
https://crafun.jp/projects

FacebookまたはTwitterのアカウントをお持ちの方はそちらから新規登録できます。
またメールアドレスからの登録も可能です。
メールアドレス入力後サイトよりメールが送られてきますのでURLにアクセスしてもらいニックネーム、パスワードを登録して頂ければ登録完了です。
新規登録後はクレジットカードをご登録いただきます。ご使用できるカードは
「VISA」「MasterCard」「AMEX」が対応しておりますのでご確認の上登録よろしくお願い致します。

ACCESS

株式会社フクシン

香川県東かがわ市白鳥78-1
JR高徳線、讃岐白鳥駅より徒歩10分
高松自動車道高速大内ICより車で10分

TEL 0879-25-2285

OPEN 8:00~

MAIL 

NEWS

2018/11/5

11/12キックオフイベント
2018/11/12
クラウドファンディングスタート!!
2018/11/5

11/12キックオフイベント
2018/11/5

11/12キックオフイベント

SNS