複 業 人 事

≪オンラインにて毎月開催≫
「複業」×「人事」
毎回ゲストが複業と組織経営
に関する取り組みをプレゼン
経営者・人事担当者向け
オンラインセミナー
「複業人事」とは?
経営者や人事担当者が「複業」と「人事」をキーワードに、個人・会社に相乗効果をもたらすための複業研究、人材のマネジメント等、複業と組織づくりに関する知見をシェアする会。

毎回テーマに沿った情報発信と共有を行い、多様な業種で人事交流をしていただく、経営者・人事担当者向けのコミュニティです。

開催の様子はこちら
「複業」は個人・会社・社会にどんなメリットがあるか?

複業することで、仕事での経験・スキルを社外で活かすと同時に、
社外での経験を仕事に活かすことができ、職場でも好循環が生まれる事例も増えています。また、従業員に複業を推進することで、異業種の仕事を体験したり、地域ボランティアなど通して日頃しない体験をする研修プログラムを採り入れるなど、複業は、職員にとって社会の変化を知る手段でもあり、研修と同様の効果を発揮することが認められてきています。
(参考)管理職411人に聞く「管理職の社外活動に関する実態調査
https://www.fnn.jp/posts/000000055_000029286


開催日程とテーマ

2020年4月複業人事VOL2

≪詳細ページ≫

【わたしの会社の複業Before After】

2020年6月複業人事VOL4
≪詳細ページ≫

【スポーツから学ぶ人事の複業】
サッカーVS格闘技


2020年7月複業人事VOL5
異業種 参加型企画

【複業アイデアソン】
介護職の年収を1000万にするには?

2020年8月複業人事(延期)

地方×複業の可能性
~ワーケーションで地域も組織も活性化~

2020年11月複業人事VOL6

≪詳細ページ≫

「会社員」×「複業」で考える人事制度
~with コロナ時代の理想の働き方ワークショップ~

2020年12月複業人事VOL7

≪詳細ページ≫

≪ざんねん≫な複業に要注意!
~自分らしく働くを楽しむためには~


オンライン資料館

こんなことを知りたい方におすすめ

  • 会社経営や組織づくりにどのように複業が活かされるのか?

  • 複業導入の際にまず何をすればいいか?ルールは必要か?

  • 実際に複業すると、個人、会社にとって、どんなメリットやデメリットがあるのか?

  • 複業を人材の採用や定着の手段として活用する方法は?
  • フリーランスや複業人材をどう経営や組織づくりに生かすか?

ひとつでも当てはまる方は、
ぜひご参加ください

当日の流れ

Step.1
複業実践者・導入企業の取り組みを知る
複業の最新事情や取り組みをゲストスピーカーより簡単に紹介します
Step.2
ワークやQ&Aで疑問解消
ゲストに対しての質問コーナー
Step.3
オンライン懇親会で交流(入退室自由)
質問タイムで聞けなかったことやテーマ以外のことに関しても気軽に交流しなが質問できます。

過去の参加者の声

人事ご担当者様(介護系)30代

人事の方が実際に複業に取り組んでいるお話を聞いてとても参考になりました。
VOICE

人事ご担当者様(サービス系)20代

業種は違う人事の取り組みでしたが、自社でも活用してみたいと思う事例を知ることができてよかった。
VOICE

人事ご担当者様(サービス系)20代

業種は違う人事の取り組みでしたが、自社でも活用してみたいと思う事例を知ることができてよかった。
VOICE

経営者(IT系)40代

自社でも複業社員を活用した経営をしているので、実際の複業ニーズを知れたのが収穫でした。
VOICE
参加対象者
・複業に関心のある経営者、経営者、人事担当者の方
・複業を人事・組織づくりに生かしていきたい経営者・人事担当者の方

※宗教勧誘・ネットワークビジネス・営業を目的とした参加はお断りします。
事前準備
当日はZOOMアプリを使用します。
回線の良い環境で(PC or スマホ)指定のURLよりご参加ください。
*雑音が入るのでイヤホンやヘッドフォンをおすすめします。

◆「Zoom 」のご準備について
 以下テストサイトにてテストをして頂く。(PCorスマホ)

*スマホの場合はアプリストアから「ZOOM」アプリをダウンロード 
テストサイトを見るhttps://zoom.us/test  

※音声、ビデオ等のテストが実施できます。

※操作方法は以下ページを参考にしていただければと存じます。
参考ページを見る
・接続が難しい場合は恐れ入りますがご連絡ください。
・音声はマイク付きイヤホン、ヘッドフォンをおすすめします。
・ビデオはUSBカメラ、またはPC付属のカメラをご利用ください
 (顔が映りたくない方はカメラOffでも参加可能です) 

テストサイトで問題がない場合は指定の当日参加URLをクリックください。

お支払い方法について
■クレジットカード払い
VISA・MASTERのロゴマークのあるカードがご利用いただけます。

■コンビニ払い
ファミリーマート、ローソン、ミニストップにてご利用いただけます。