年に一度の、福満ちる時。

 今年も「福賀大農業まつり」の季節がやってきました!
町内外から多くお客様がにご来場いただき、この祭りも42回を数えることができました。
 今年のお祭りも、イベントにバザーに盛りだくさんでお待ちしています。多くのみなさまとお会いできることを、実行役員一同楽しみにしております!
 福賀の素敵なものがギュッと集まって皆さんの心とお腹を満たしてくれる「年に一度の、福満ちる時。」皆さまの心もお腹も「福」でいっぱいになりますように!

お祭りのココを楽しもう!

福賀の「美味い」が盛りだくさん!

お祭りには福賀の農家さんが育てる美味しい野菜や、豊かな山の幸が多数出品されます!福賀の食材をふんだんに使った食事もたくさん提供されるので、お腹をしっかり空かせてご来場ください!

あつまれ!参加型のステージイベント!

見て楽しむ、そして参加して楽しむのが農業まつりの醍醐味です。参加は当日の飛び込み式なので、思い切って参加してみてください!参加するだけてお得なイベントばっかり用意しております!

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ステージイベントをちょい見せ!

白菜でマンボ!

福賀特産の大きな白菜に万歩計を括りつけて、制限時間のうちにひたすらフリフリ!その数を競います。
優勝者にはちょっぴり豪華な景品が!そして自分で振った白菜は参加賞で持って帰ってもらいます!

バザー食い尽くせ!
「満福大会」

お祭りに出店しているバザーのお食事を次々に食べて尽くしていく早食いレースです!
メニューには福賀の美味い食材がふんだんに使われております。ラインナップは当日のお楽しみ!

福賀神楽保存会『十羅』

かつては一度途絶えてしまった神楽舞を地元の若手有志で復活させた「福賀神楽保存会」。
『十羅(じゅうら)』という演目は、出雲国・日御碕に住む十羅刹女が異国から船で乗り込んできた彦羽根という鬼を退治する物語です。

タイムスケジュール

  • 9:00
    オープニング
  • 9:30
    みんなのひろば
     保育園児の可愛いダンス
     福賀小学校和太鼓演奏
     今年福賀で生まれた赤ちゃん紹介
     丸太切りレース
     白菜でマンボ
     など
  • 11:25
    福賀神楽保存会『鬼返し』
  • 12:05
    バザーを食い尽くせ!『満腹大会』
  • 12:45
    三輪車レース「爆走族”列&豪”」
  • 13:05
    トラクター引きレース
  • 13:35
    特産物争奪福引き大会!
  • 15:00

    大餅まき大会
  • 15:25
    エンディング
  • 10:00
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

会場はこちら

福賀中学校跡地
(車の方は駐車場係の案内にしたがってください)