無料で使える画像・アイコンのリンク集

このページはペライチで使える
無料で使える素材
をまとめたページです。

  • 個人的に良いと思った無料の画像素材などを提供しているページをまとめたものです。
  • 掲載時点で無料で利用できることを確認していますが、各サイトにて規約が用意されていますので、利用前には必ずご自身で確認するようお願いします。
  • 掲載時点で無料で利用できることを確認していますが、各サイトにて規約が用意されていますので、利用前には必ずご自身で確認するようお願いします。

画像(写真)

Pixabay
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中

画像(背景)

Paper-co
商用利用可能な紙のテクスチャ素材の配布サイト
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中
編集中

画像(イラスト)

いらすとや
言わずもがなのフリー素材の大御所。
てがきですのβ
手書き風の線画イラスト。ゆるい感じにしたい時に。
SHiGURENi
素朴で可愛い、女の子のイラスト素材サイト。
エコのモト
リサイクル業に特化されたイラスト素材
矢印デザイン
矢印素材をひたすらストックしているサイト。
Skribbl
手書きイラストのコレクションページのような感じ。

てがきですのβ
手書き風の線画イラスト。ゆるい感じにしたい時に。

バナー・アイキャッチ

Canva
TOP画像はもちろん、メルマガのバナーとか、ブログのアイキャッチも簡単に作れる。テンプレがめっちゃ豊富。
編集中
編集中
編集中
編集中

アイコン

Pixeden
アイコンやイラスト、Wordpressテーマなどのウェブ素材をダウンロードできるサイト。
※ファイルはai形式のみ(かも)
ICON BOX
パスが編集できる商用フリーのアイコン素材集
favicon.io
ファビコンを簡単に作成できるツール(英語サイト)。
テキスト、画像、絵文字から作成できます。
ICON BOX
パスが編集できる商用フリーのアイコン素材集

そのほか便利なページなど

Pika
さまざまなアプリ上で、カラーをすくう(どの色か判別する)ことができるアプリです。
ChromeやSafariなどのWebブラウザはもちろん、PC上で動作するアプリケーションなどでも使えるカラーピッカーです。

Geenes
Webページのカラー構成をカンタンに生成できるツールです。
メインとなる色を1つ選べば、あとは自動的に配色してくれます。

Geenes
Webページのカラー構成をカンタンに生成できるツールです。
メインとなる色を1つ選べば、あとは自動的に配色してくれます。

デザインの参考ページとか

デザイン研究所(デザ研)
デザイン構成とかのまとめ記事。
編集中
編集中
編集中
編集中