このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

65歳時点での資産を最大化させるためには?
~熊本の住宅ローン比較、ライフプラン作成はお任せください~

プロフィール - Profile -

名前:戸田 一誠(とだ いっせい)
生年月日:1980年11月12日
出身地:熊本県熊本市
現住所:熊本県合志市
趣味:子供と遊ぶこと、数字の分析
所持資格:CFP(日本FP協会)、証券外務員二種

業務内容
損害保険業務(三井住友海上、日新火災)
生命保険業務(オリックス生命、FWD富士生命、三井住友あいおい生命)
住宅ローン相談
ライフプラン表作成
NISA・iDeCo相談
米国株投資相談

「あなたは人生を豊かにするため、お金の使い方を考えてますか?」

「お金のことで悩んでいる人の役に立ちたい」
この考えで今の仕事を始めました。ファイナンシャル・プランナー(FP)はお金に関するプロ。「人が悩みの90%はお金の問題で、その悩みを解決できれば人は幸せになれる」このように考えてましたが、実際は違います。お金の問題を解決しただけで人は幸せにはなりません。

それに気づいたのは上司から言われた一言です。
「人の人生にもっと触れなさい。私たちFPの仕事は人生に関わるお金の大切さを伝えること。まずは人生ありきだからね。お金の知識だけでは価値なんかないよ」

確かにその通りだと思いました。それは、私の人生がそうだったからかも知れません。私が仮に小学生のころからお金の知識があって、お金を持っていたとしても解決出来ない問題があったことに気づきました。

ここから私の過去の話をします。

私は40年間、父を恨みながら生きてきました。その理由は、家庭をめちゃくちゃにしたのが父のせいであると考えていたからです。

まず、お金の面です。私の家庭はそれなりに裕福でした。同居していた祖父母が、堅実に暮らしてきていたおかげです。家は熊本市内のかなり人気が高いエリア、水前寺駅から徒歩5分の場所にありました。幼少期は何不自由なく暮らせていましたが、ある日その生活が一変します。

父が行っていた事業がうまくいっておらず、借金返済のために家を手放すことになったのです。当時、私は10代、引っ越さなくてはならない理由があまり理解出来ませんでした。ただ、両親が謝っていたのだけはうっすら覚えております。

次に家族関係です。私は父とまともに会話した記憶がありません。理由は、家にいることがほとんどなかったからです。結婚式や宴会場へ女性コンパニオンを派遣する仕事をしていたので、夜型の生活で平日は帰りが遅く、休日はほとんど家にいませんでした。

旅行へ連れていってもらった記憶もほとんどなく、どちらかと言えば祖父母やほかの親戚と旅行した記憶だけが残っております。

最後にお金と家族関係の両方に関係することです。私は祖母にものすごく可愛がられてました。典型的な「ばあちゃんっこ」です。祖母は堅実でしたので、しっかり資産を築いていました。私の手元に形見の一つとして預金通帳がありますが、数千万円の預金があった形跡が残されております。住んでいた土地の価値と合わせると、1億円以上の資産があった計算になります。

それが父の事業のせいでマイナスになってしまいました。家族はバラバラになり、まもなくして祖母が亡くなります。祖母が早く亡くなったのも父のせいであると考えておりました。

私の人生は父が壊してしまった。父がまともな人だったら私の人生は不幸ではなかった。私自身に悩みが生まれたときには、このような考えが頭をよぎったことが度々あります。父の真意を確かめるすべがないことも一因かも知れません。父は12年前にガンを患い他界しており、もう話すことが出来ないのです。

生きていたとしても、本音で話すことはなかったと思います。私は嫌っているので、何かきっかけがないと連絡を取ることはない。父からすれば、息子に対して申し訳ない気持ちで連絡が取れない。会ったとしても親の立場があるので本音では話しづらいはずです。

家を手放した数年後に家族がバラバラになるのですが、その時私は働いていていました。月に20万円ほどいただいてましたので、助けようと思えば出来たはずです。それでも、全くその気は起こりませんでした。

「同じ血が通う家族でも、このようになる可能性がある。確かにお金は大切だけど、それ以上に人生で大切なことがあるのではないか?」

自分自身が変わるしかない、私が助けることも出来たのだから、父のせいにしてばかりでは何も進まないという結論に至ります。お金の悩みは抱えている人が多いけど、それ以上に大きいのは人間関係であるといことに気づきます。

きちんとした人間関係を築けることが大切で、そこがうまくいけば幸せになると思うようになりました。上司に言われたことと、私自身が父親になったことが振り返るきっかけになったと思います。

他界している父のことを理解しようと思い、母と話して父のことを聞いたり、疎遠になっていた叔父や叔母、父が会社勤めだったときに一緒に働いていた方に連絡して父の話を聞いて回りました。そこで気づいたのは、私が知らない父の一面です。父が若い時にどんな苦労をしていたか?周りの人とどのように関わっていたかを初めて知りました。

振り返りを行ったからこそ、話が出来ることです。お金は生きていくうえで大切なもの。人生を豊かにする力もありますし、悪化させる原因にもなります。生家を無くした経験があるからこそ、マイホーム購入やお金に対して執着していたのだと納得がいきました。

「あなたの人生を豊かにするために、お金をどのように生かすか?」

私と一緒に考えてみませんか?



よく読まれているブログ記事

年収1000万円、貯蓄100万円未満、これから生きる道は?
親から資金援助を受けた際に注意すべきポイントとは?
【熊本銀行40年住宅ローン】マイホームの救世主となるのか?
全世界株式インデックスを買えば老後は安泰?
全世界株式インデックスを買えば老後は安泰?

住宅購入前の情報収集はYoutubeで

サービス内容

①住宅ローン相談:5,500円(1回)
ベストな住宅ローン選びをお手伝いします。
・実際にそこの銀行の住宅ローンが使えるのか?
・金利、団体信用生命保険、総返済額を含めて、ベストな住宅ローンはどこなのか?

お客様に合った住宅ローン選びのお手伝いをします。
※住宅ローン手続きはこのサービスでは行いません。


②ライフプラン作成相談:58,850円
・ライフプラン表作成
・保険見直し相談
・資産運用相談


③マイホーム相談セットメニュー:58,850円

・ライフプラン表作成
・土地探しサービス
・住宅ローン相談
・保険見直し相談
・資産運用相談


オプション
・ネット銀行手続き:+33,000円

・住宅ローンの通らない方:+55,000円


④住宅ローン借換相談:55,000円
・借換先の住宅ローン選定のお手伝い
・住宅ローン借換の注意点のアドバイス
・住宅ローン借換手続き


会社情報

株式会社FPフェアトレード・ジャパン

〒862-0950 
熊本県熊本市中央区水前寺4-54-21
フェリックス水前寺403号

電話:090-7921-8898

MAIL:fptoda@n5033.insurance-agt.ne.jp

お問い合わせフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。