コーヒースペシャリストの資格試験、合格しました(^^)
— RICK (@RICK_711) December 10, 2018
(以前、勉強してると言っていたやつです)
プライベートでいろいろあって
かなり時間が経ってしまいましたが、
目標、達成しました❗️✨
夢に、一歩近づけたような気がします(^^)/✨#珈琲 #趣味 #資格 pic.twitter.com/wMVQGNcKxH
公式サイト≫ https://formie.net/
サービス名 | オンライン通信資格サービスformie(フォーミー) コーヒースペシャリスト資格取得講座 ![]() |
---|---|
運営会社 | アンビスト株式会社 代表者: 高瀬真彦 住所: 東京都千代田区丸の内2−2−1 岸本ビルヂング6階 |
受講料金(税抜) | ¥35,000 (認定料・検定料込) |
受講・試験の受け方 |
|
受講期間目安 | 約1ヶ月 |
取得できる資格 | JAFA認定コーヒースペシャリスト資格 (更新料・年会費不要) ※formieは、JAFA(日本能力教育促進協会認定)の指定教育機関です |
支払い方法 |
|
支払い方法 |
|
ストレスを心で感じづらく、身体に症状がでて始めて気づくタイプなようなので、ストレスの心当たりがないから趣味に時間でも使ってみようかと思い、本日から「コーヒースペシャリスト」という資格習得カリキュラムを購入しました。笑
— トランペット奏者 秋山璃帆@30日でプロになるホルンペット企画完走? (@TPriho) July 14, 2020
勉強が好きなのでこれでストレス解消はかります☕️✨‼️#コーヒー pic.twitter.com/XG2x8OD06q
そういえば、ずっと勉強してた
— みー☕️ (@osakana326ouen) January 5, 2020
[コーヒースペシャリスト]の勉強が全て終了し、支払い終了したら認定書が届きますー??
ちょっとコーヒーに詳しい人っていう認定をされただけでも嬉しいねぇ?
バリスタも取りたいなー…マイスターも憧れる。
formieのテスト合格したので今日からコーヒースペシャリストって名乗るわ。全く誇れるものではないけどね。
— Dione (@S_Dione) December 10, 2019
スマホで教材みれるねんけど、私営業やからどうせ電車移動ばっかやし、これはぴったり過ぎるな?隙間時間で2ヶ月以内に取得目標にしよ!
— カフェを開業したいちゃん?☕️ (@miki_no_pan) January 18, 2019
メールサポートは180日ね、OK?♀️
民間の資格ですが、
— ᴋᴇɪsᴜᴋᴇ ʜᴀᴠᴇ (@have_keisuke) November 3, 2019
コーヒースペシャリストっていう
資格を取得しました。
まだまだ本当のスペシャリストには程遠いですが、今後も経験と知識と挑戦を絶やさず成長していきたいと思います。
より一層、歌って淹れられる人目指しますー。よろしくどうぞ。 pic.twitter.com/XQ6Me7H57l
珈琲が好き過ぎて、学びの意味で取得しました。
— 纐纈悠輔(オトループ) (@kouke2) June 28, 2017
【コーヒースペシャリスト】
いやー楽しい。これからもじっくり学んでいこうと想っております。 pic.twitter.com/i2k0OzuVHb
公式サイト≫ https://formie.net/
formie(フォーミー)で取ったコーヒースペシャリストは、JAFAから認定証がもらえます。
JAFAは認定時に商標出願も行っていて、安心、信頼性があるので、自信を持って名刺に書いたり、言って大丈夫です。
※ただ、民間資格ですので、当たり前ですが、就職などでの「評価を保証する」ものではないので、その点は注意です。
履歴書には、以下のように書けばいいですよ。