「フラワーメイク」では
4つの花(ひまわり・ばら・ゆり・チューリップ)イメージやシュチュエーション、TPO別にメイクのかららくりや心理学を学ぶ事ができます。
全7時間(2~3時間×2~3日受講)
講座料 60,000円(テキスト代3,500円)flowermake academy
代表 Miwako Eguchi
過去13年、当エスティックサロンの店長に従事。20~80代幅広い方々へ述べ10000人以上をフェイシャルエステの施術、その後にメイクを施していく。メイクまで終えその時の鏡を垣間見て自分自身の美しさに喜び、まるで花が咲くスローモーションの動画をみているかようです。その瞬間と、いくつになっても美しくありたいという欲求や日本人の気質がとても繊細でどちらかというと自分の感情が抑える傾向にあるように思えます。心に焦点を合わせ、外見的な美しさで自身を信じること。自分らしくもっと自由であること、自分らしさの花を咲かせ、毎日が笑顔で心地よく、いつまでも心身が健康に過ごせる方を増やしていきたいと願って、2016年化粧療法、東洋思想などを学び、これまでのマインドメソッドを盛り込み心理学と化粧の化粧心理の活動開始。フラワーメイクを構築し、各地へのセラピスト養成、美容師組合講習、各講座、個人向けレッスンなどをしております。また化粧心理学を美容業界に携わる共育にも励んでいきます。
「Beauty is power」
女性性をいつまでも大切にし、心から自分を大切に想うこと、美しくあること
本来の自分らしさへ還り、今ここに丁寧に生きる。
それはかけがえのない原動力になる
化粧療法士
メイクセラピスト養成
メイクレッスン
企業化粧講座・福祉化粧講座
プロフィール撮影プロデュース
アパレルメーカー専属メイクなど
le chateau du bois ディレクター
国際ラベンダーセラピー協会 理事
thank you馬油 教育
済生会病院グループ・老人ホーム化粧療法ボランティア、
水戸病院・精神科クリニック化粧指導をボランティア3年、就労支援化粧教室開催
フラワーメイク®は商標登録