今の日本は、だれもが生活習慣病にかかる可能性のある時代にあります。
社員様、お客様に関わらず、これからは人生と健康を一緒に考えていかなければなりません。
簡単で手軽なケアプロの健康ソリューションは、そのために生まれ、実績を育んできました。
健康について「検査して気づく」「行動し考える」という、各ステージに合わせ、ケアプロは最適なソリューションをご提供いたします。
採血を伴うor伴わないものなど様々な検査をご提供いたします。
健康チェックのあと、その場ですぐに結果をご説明いたします。
全国出張の経験を活かし、色々な場所で特定健康診査を提供いたします。
またこれまで50万人に健康についてのアドバイスを提供したノウハウを活かし、特定保健指導を実施いたします。
血液や尿などの検体をポストの投函するだけで検査が完了します。(結果が分かるまでお時間をいただきます。)
また誰にも知られずに検査を受けることができることが特徴です。
郵送検査は病院での検査に比べハードルが低く、自分の気になる項目だけ検査を行うことができます。
血液検査などはケアプロの看護師や臨床検査技師などの有資格者がテレビ電話などでサポートいたします。
自己採血のやり方をビデオ通話ツールにて有資格者がフォローします。
※採血を伴う検査のみ
ビデオ通話ツールやLINEなどのチャットツールを活用し、食事のアドバイスをいたします。
自宅でできるストレッチをビデオ通話ツールで配信します。
その他、個々の細かなニーズに合わせた健康ソリューションのご提供も可能です。
日本の医療が抱える課題には様々なものがありますが、生活習慣病に関わる課題は非常に重大です。
1年以内に健康診断を受けていない方 約4100万人(国民の32.7%) 2025年に医療費 57.8兆円 傷病分類別にみた医療費の約3割は生活習慣に関連した疾患こういった現状から、対症療法だけでなく、予防医療へのシフトが必要だと考えられています。
そこで私たちは、「革新的なヘルスケアサービスをプロデュース」するケアプロとして活動を開始いたしました。
具体的には、健康について
様々な健康ソリューションの中で、ケアプロが得意とするのは豊富な実績と検査項目がある健康チェックです。
ありがたいことに創業以来10年以上に渡り、50万人以上の方々に検査を受けていただいてきました。
その実績と、数多くの検査項目を活用し、様々なニーズに柔軟に対応いたします。
これらの豊富な検査項目とそれぞれの検査に応じたフィードバックによる、健康意識の改善や健康的な生活習慣の喚起がケアプロの大きな強みです。
合わせて、郵送検査や特定健康診査など検査の幅だけでなく、検査後のアフターサービスも次々と拡充しております。
まずはお気軽にお問い合わせください。