ライザップイングリッシュの3ヶ月コース費用が高いという声には真っ向から反論

英語学習者にとって、ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)はメチャメチャ気になる存在ですよね。

あのRIZAPが指導する英語コースなんだから、ほかではあり得ないくらいのビックリする程の効果がありそうという予感がして、凄く期待感が高まります。

でも、値段もほかではあり得ないくらい、高い!でもでも、それでも気になるRIZAP。RIZAP ENGLISHって、そんな存在ですよね。

ライザップ英語コースの料金は高いのか!妥当なのか?!

ライザップ英語コースが本当に凄いんだったら、清水の舞台から飛び降りるつもりで、自己投資してみたい。でも、仮にたいした効果が得られないんだったら、もちろんそんな大金払って損したくない。

あなたが知りたいことは、要は、ライザップ英語コース費用は、無駄に高いのか、それとも、払う価値があるのかってことですよね。


2種類のライザップのコース料金


ライザップイングリッシュの料金について、まず最初に整理しておきましょう。ライザップイングリッシュには、2つのコースがあります。

あなたの英会話力を伸ばす「英会話コース」と、TOEIC得点アップのための「TOEIC L&R TEST スコアアップコース」の2つです。

英会話コースは、以前は、Pattern Speaking、Listening、Communicationなど、細かく分かれていましたが、2020年より、スッキリと分かりやすく1つになり、新コースとして生まれ変わりました。

 

RIZAP ENGLISH 受講料

英会話コース

398,000円 16回      受講期間目安2ヶ月
528,000円 24回      受講期間目安3ヶ月
658,000円 32回      受講期間目安4ヶ月
658,000円 32回      受講期間目安4ヶ月

TOEIC L&R TEST スコアアップコース

328,000円 16回      受講期間目安2ヶ月
450,000円 24回      受講期間目安3ヶ月
572,800円 32回      受講期間目安4ヶ月
572,800円 32回      受講期間目安4ヶ月

RIZAP ENGLISH 入会金

50,000円 上記全てのコースで均一
50,000円 上記全てのコースで均一

3ヶ月受講の場合の総額でみると、次のようになります。

3ヶ月分の料金

英会話コース

578,000円

受講料3ヶ月+入会金

578,000円

受講料3ヶ月+入会金

TOEIC L&R TEST スコアアップコース

500,000円

受講料3ヶ月+入会金

500,000円

受講料3ヶ月+入会金

1日あたりの費用は、5,555円(TOEIC)~6,422円(英会話)ということになりますね。


その他の学習法3ヶ月分の費用


ライザップイングリッシュ以外の、その他の英語学習法との費用比較をしたらどうなのかを知っておきたいですよね。価各価格表で見てみましょう。

オンライン英会話レッスン(例:DMM英会話)

期間 費用
3ヶ月 19,440円
1ヶ月あたり 6,480円
1日あたり 216円
※ DMM英会話 スタンダードプラン 1回25分 1日1レッスン 講師:フィリピン人
1日あたり 216円

アプリ教材(例:スタディサプリENGLISH)

期間 費用
3ヶ月 8,940円
1ヶ月あたり 2,980円
1日あたり 99円
※ ビジネス英語コース/TOIEC対策コース
1日あたり 99円

英会話スクール(例:イーオン)

期間 費用
3ヶ月 46,875円
1ヶ月あたり 15,625円
1日あたり 521円

※ イーオン 実践ビジネス英会話コース 50分☓週1回☓12ヶ月
  139,500円 12ヶ月コース(週1回)
  入学金3万円、システム管理費月額1,500円


1日あたり 521円

マンツーマン英会話スクール(例:イーオン)

期間 費用
3ヶ月 131,625円
1ヶ月あたり 43,875円
1日あたり 1,462円

※ イーオン プライベートレッスン 50分☓30回
  309,000円 8ヶ月コース(週1回)
  入学金3万円、システム管理費月額1,500円


1日あたり 1,462円

アメリカ語学留学(例:スマ留)

期間 費用
3ヶ月

673,000円

1ヶ月あたり 224,333円
1日あたり 7,477円

※ スマ留スタンダード・プラン
  ホームステイ代含む
  海外旅行保険・飛行機代除く


1日あたり 7,477円

ライザップ英語コースとその他の学習法の費用比較

3ヶ月費用をあらためて見比べてみましょう。

学習方法別 費用比較

RIZAP ENGLISH 500,000~578,000円
オンライン英会話レッスン 19,440円
英会話スクール(週1回) 46,875円
マンツーマン英会話スクール(週1回) 131,625円
アメリカ語学留学 673,000円+航空券・保険
英会話スクール(週1回) 46,875円

価格を比較するとライザップは高いぞ!


海外に行って英語勉強する留学という方法を除けば、RIZAP ENGLISH英語学習法は、ずば抜けて高い。

オンライン英会話レッスンだったら二十分の一以下の料金で勉強出来るし、マンツーマン英会話スクールだって、四分の一位の料金で済ませられる。だったら、何も高額な料金を払ってまでライザップのお世話になる必要はなさそうですよね。

でも、当然あなたが思っているように、こういった単純料金比較だけで、決めつけることは出来ません。

あなた自身も、もしかしたら今までに、オンライン英会話レッスンを受講していたり、英語教室に通ったことがあるけれど、英語力が劇的に伸びることはなかったからこそ、今こうやってライザップイングリッシュに興味を持ち始めているといこともあるかと思います。


大事なことは3ヶ月後の成果


ライザップイングリッシュのやる価値があるかどうかというのは、要は、3ヶ月後の成果ですよね。

3ヶ月英語学習をした後の自分の英語力がどれだけ違っているかが、ポイントではないかと思います。きっとそうですよね?

英語上達には時間が掛かります。1ヶ月でペラペラになるなんてことはまずありません。英語上達に必要なことは、日々諦めることなく、毎日コツコツ継続していくことが何よりも重要だったりします。

ただ、英語学習をしていると、ある時期に飛躍的にグッと英語力が伸びる瞬間が訪れることがあるのも事実です。

その瞬間は、ただ待っているだけでは、永遠に訪れることはないと思います。では、どのような時に、この飛躍的に伸びる瞬間が訪れるか?

それは、集中して英語学習に取り組んだ時なんです。

凄くキツイけど、とにかく英語上達に集中して一生懸命、一定期間取り組んだときに、ブレイクスルーポイントを突破出来る瞬間が訪れると思って下さい。

これは、経験したことがある人しか、分からないかもしれません。また、逆にブレイクスルーポイントを経験した人は、きっと皆、「英語学習にもの凄く集中して取り組んだ期間がある」と答えるはずです。

その期間は、1週間や2週間では意味がありません。もう少し長い期間です。2から3ヶ月は必要です。

しかし、効果が薄い学習を3ヶ月やっても無意味ですし、そもそも超集中した英語学習を3ヶ月毎日継続することは、けっして容易なことではありません。

ライザップイングリッシュの価値はここにあります。

あなたに合った最適の学習内容をカリキュラムし、毎日、朝7時から夜23時まで、常に必要な時にサポートしてくれるのがライザップです。

ダイエット版のRIZAPのテレビCMや、紹介テレビ番組を目にしたことがある人も多いかと思います。RIZAPのパーソナルトレーナーによる徹底したサポートで、みるみる変化していく利用者の姿。

あのサポートの英語版が、ライザップイングリッシュでは受けられるとイメージすれば、分かりやすいかと思います。


RIZAP以外の学習方法でもどうにかならないかな?


ライザップのパーソナルトレーナーのサポートは確かに凄そう。でも、やっぱり出来たら、オンライン英会話レッスンなどで格安に抑えたい。もちろん、そうですよね。

3ヶ月2万円程度で済むものを、わざわざ50万円も出すなんてことはしたくないからです。

実際、オンライン英会話レッスンでも、英会話スクールでも、マンツーマン英会話スクールでも、3ヶ月で、それ相当の結果を出すことが可能です。

それこそオンライン英会話レッスンでは、毎日何回でも受け放題のプランもあったりします(ネイティブキャンプ プレミアムプラン 月額6,480円)。

ただ、知っておいたほうがいいことは、不可能ではないけれど、それが実際に出来る人、環境がある人は、ほとんどいないということ。

どういうことかと言うと、

  • 自分の弱点を踏まえた最適なカリキュラムを自分で組み立てることは難しい
  • 学習中に常に「本当に最適の学習法か?」という疑念が離れない
  • 毎日、専門家からのフィードバックを受けることは不可能
  • 3ヶ月間、専任であなたの英語進捗をフォローしてくれる人はいない
  • 日々の英語学習の相談を朝7時から夜23時まで出来る人はいない
  • あなた以外に3ヶ月後の成果に責任感を持ってくれる人は存在しない
  • 学習中に常に「本当に最適の学習法か?」という疑念が離れない

数え上げれば切りがないのですが、3ヶ月間、効果的な学習を全開でやり続けるには、本当に色々な要素が必要です。

頑張ることは誰でも出来ます。ただ、頑張るだけでは、目標達成は難しいです。あなたが独力で頑張れるレベルのもうワンランク上の超頑張るレベルに引き上げる必要があるからです。

その手助けをしてくれるのが、RIZAPのパーソナルトレーナーです。そして、その状態を維持するために、常にサポートしてくれるのも、RIZAPのパーソナルトレーナーの存在であるわけです。

オンライン英会話レッスンでは、すべてのコントロールがあなたに任せられます。マンツーマン英会話スクールでもそうです。

また、RIZAP以上に費用が高い留学も、実は同様のことが言えます。毎日朝から夕方まで、語学学校で英語の授業を受けますが、学校のカウンセラーは、RIZAPのパーソナルトレーナーとは全く異なる存在です。

学校のカウンセラーはあなたの悩みを相談を受ける人であり、あなたの英語の進捗に合わせて日々学習アドバイスを送るRIZAPパーソナルトレーナーのような存在ではありません。

だから、留学しても、結局はすべて自己評価しながら、学習を進めていく必要があります(もちろん先生はあなたの進捗でアドバイスもくれますが、あなた専用のカリキュラムを組んだり、あなたの弱点のみに集中したクラス授業を行うことも出来ません)。

ライザップで得られるもの

3ヶ月のライザップイングリッシュ受講で得られるものを分かりやすく図で表すと、次のようになります。

結果にコミットするライザップイングリッシュで得られるものは、通常の学習では得られない、飛躍的な伸びです。

この伸びは、オンライン英会話レッスンや、英会話スクール通いでは得られません。この飛躍的な伸びは、あなたとパーソナルトレーナーの両者が結果にコミットすることによって、初めて得られるものです。

英語を独学で勉強したり、オンライン英会話レッスンを利用して、2年後、3年後に得られるかもしれない結果、もしくは5年、10年掛かっても、得られるかどうかわかならい結果を、ライザップを利用して3ヶ月で得る、ということです。

そのための費用が、3ヶ月57万8千円(英会話コース)になります。

ライザップイングリッシュでの学習期間を通して、何をどれだけやれば、英語が伸びるかということが実感を伴って理解できることになるでしょう。

ということは、ライザップで過ごした3ヶ月は、その後の英語学習人生においても、有益だということです。ライザップ卒業後も、ライザップで身に付けた、正しい英語勉強法を継続し続けることが出来るようになります。

もちろん、あなたが財政的に、現時点でライザップ受講費用が捻出できるかという問題はあるかと思います。でも、出来れば自己投資は、早い時期ほうが良いですよね。

若いうちは苦労しろ、といいますが、5年後に苦労するよりも、今苦労したほうが、今後の仕事にも活かせる期間が長くなりますし、メリットは大きいはずです。

ライザップイングリッシュでは具体的に何をやるのか

英語力診断と目標カウンセリング

まずは、パーソナルトレーナーさんが、現在のあなたの英語力を診断し、あなたの目標設定をカウンセリングしてくれます。これにより、あなたの現在地と目標地を明確にします。そして、あなたがどのようにすれば目標地点に効率的に到達出来るかを踏まえて、具体的な学習カリキュラムを作成してくれます。

結果にコミットしたカリキュラム

学習カリキュラムは、RIZAPの売りである、結果にコミットしたカリキュラムです。従って、ハードと言えばハードです。目安の学習時間は、1日約3時間半です。1週間25時間で、月100時間となります。

毎日3時間半の学習時間を捻出するなんて無理、と思うかもしれません。そういった不安や悩みもパーソナルトレーナーさんに相談できます。

RIZAPの利用者は忙しいビジネスマンの方が大半です。パーソナルトレーナーさんも、そういった利用者の人達が、今までどのように時間を捻出して、3ヶ月の学習をやり通せたかの利用実績も経験として持っています。

なので、あなたの忙しい毎日の中で、どのようにしたら時間捻出可能かのアドバイスも的確にしてくれいます。あなたひとりで無理と決めつけたり、諦めたりする必要はありません。あなたのやる気をサポートするために、何だって相談に乗ってくれます。

 

学習カリキュラムの中身

ライザップイングリッシュ(英会話コース)の学習内容は、大きく分けて次のようになります。

 

6STEPS

6STEPSは、英語を知っている状態から、英語が使える状態に変化させるための6ステップの学習です。具体的には、ディクテーション、スラッシュリーディング、オーバーラッピング、意味音読、シャドーイング、リピーティングを実践していきます。

クイックレスポンス

クイックレスポンスは、英語発話の瞬発力を鍛えるためのトレーニングです。言語の高速変換や、フレーズを応用できるパターンプラクティス。そのフレーズを疑問文や否定文に自在に変換できるスキルをトレーニングで鍛えていきます。

復習

セッションを除いて、通常1日3時間を上記で説明した学習を実践し(ライザップでは「シュクダイ」と呼んでいます)、30分を復習の時間に当てることになります。

復習

セッションを除いて、通常1日3時間を上記で説明した学習を実践し(ライザップでは「シュクダイ」と呼んでいます)、30分を復習の時間に当てることになります。

実践スピーキング

6STEPSやクイックレスポンスでトレーニングした、あなたの英語力を、オンライン英会話レッスンを通して、実践ベースで磨いてくいく学習です。ただ単にオンライン英会話レッスンを利用するのとは違い、決められた準備をした上で実践をし、復習を行っていきます。オンライン英会話は、ネイティブ講師を揃えているCAMBLYにて行います。

セッション

ライザップイングリッシュでは、パーソナルトレーナーとのセッションが週2回あります。パーソナルトレーナーの方たちは、採用率4%という難関を突破した採用された精鋭揃いです。さらに、採用後に専門のトレーニングを受けた、語学サポートのプロフェッショナルです。セッションにおいては、そのパーソナルトレーナーさんとの50分のマンツーマン英語レッスンを受け、さらには30分の課題テストも実施されます。

パーソナルトレーナーとの関わり

ライザップイングリッシュのパーソナルトレーナーさんとは、受講期間中、常に関わっていくことになります。週2回のセッションでは直接会うことにになりますし、普段の学習においても、常に学習状況を報告し、フィードバックももらいます。また、質問があれば、その都度、連絡を取ることが可能です。朝7時から夜23時まで対応してくれます。

受講出来る場所

ライザップイングリッシュは、都内9箇所にスクール拠点があります。さらに、オンラインレッスンも開講しました。

RIZAP ENGLISH 店舗一覧

店舗 住所

銀座店

東京都中央区銀座3丁目-3番地1 ZOE銀座7F

新宿店

東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイタマビル9階

新宿御苑店

東京都新宿区新宿2丁目-1-14 エレメンツ新宿ビル 2F

渋谷店

東京都渋谷区渋谷3丁目-2-3 帝都青山ビル 1F

日本橋店

東京都中央区日本橋本町1-9-13 日本橋本町1丁目ビル B1F

赤坂見附店

東京都港区赤坂3-21-3 赤坂牧野ビル 3F

池袋店

東京都豊島区南池袋1丁目-25番9 MYTビル5F

新橋店

東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル7F

秋葉原店

東京都千代田区外神田1-18-19 新秋葉原ビル 8F

新宿御苑店

東京都新宿区新宿2丁目-1-14 エレメンツ新宿ビル 2F

オンライン受講

従来は、スクール拠点が都内のみだったため、首都圏在住の人のみしか利用出来ませんでしたが、ライザップイングリッシュでは、新たにオンライン受講スタイルも開始しました。

日本全国の英語学習者が受講出来るのはもちろん、首都圏にお住まいの方でも、店舗来店が難しい人も、オンラインで同クオリリティのサービスが受けられます。

オンラインサービスでは、オンライン対応の特別なトレーニングを受けた選抜パーソナルトレーナーさんが対応してくれます。

ライザップイングリッシュで知っておきたいこと

30日間全額返金保証

初回トレーニング日から30日以内であれば、代金全額返金してくれるという保証制度があります。仕事上の都合でも、家庭の事情でも、はたまたやる気の問題の都合でも、いかなる事情であっても、理由は問わないとのことです。

金額的にも、50万円費用が掛かっていたら、50万円を返金してくれます(ただ、教材テキスト代が別途発生していれば、それは戻りません)。この30日間全額返金保証は、もし何らかの事情で、ライザップイングリッシュを辞めたいと思った場合には、非常に良い制度だと思います。

ライザップイングリッシュの利用料金は、1ヶ月あたり20万円近くするわけですから、30日以内分は返金してくれるということは、その20万円分の費用を、ライザップ側が負担するという意味です。

よく考えたら、それもまた凄い話です。それだけ、自社のサービスに自信を持っているという表れかもしれませんね。また、このことを打ち出すことで、利用検討者に安心感が出せる、という狙いも当然あるでしょう。

いずれにしても、高額なサービスだけに、申込者にとっては大きな安心材料であることには間違いありません。

注意点としましては、退会手手続きは、店舗に直接出向いて行う必要があります。メールや電話等では不可です。それと、30日間全額返金保証を利用して退会した場合には、今後一切ライザップグループ(ジムやゴルフなど)のサービスは利用できないことも、覚えて置く必要がありそうですね。

一般教育訓練給付金制度

厚生労働省による給付金サービスで、一定の条件を満たせば、ライザップイングリッシュのTOEICコースも対象となります。

最大で費用の20%(最大10万円)が支給される制度です。受給のための一定の条件というのは、受給初回の場合には、雇用保険に1年以上加入している人になります。

制度利用が2回目以降の場合は、前回利用から3年以上が経過(前回より雇用保険通算3年以上経過)している必要があります。

ライザップイングリッシュでは、TOEICコースが対象となり、TOEIC645点以上を目指していることが条件となります。

TOEIC® L&R TESTスコアアップコース(24回)入会金5万円+授業料45万円=50万円のところ、10万円(20%)が給付金支給され、割引後合計金額は40万円となります。受給資格を確認して、是非利用したい制度ですね。

オンラインレッスンの通信障害保証

ライザップイングリッシュでは、現在オンラインレッスン受講も可能になっているのですが、不安材料として、通信問題があると思います。

セッション中に、ネット回線に障害が発生して中断してしまっても、セッション1回分としてカウントされてしまうの?そうなったら最悪だな...そんな心配もあるでしょう。

でも、安心してください。そういった不安は不要だということです。もしも、通信障害で5分以上の中断が発生してしまった場合は、振替日程を再設定し、改めて受講することが出来ます。

分割払いOK

あまりおすすめはしませんが、もし必要とあらば、頭金0円の分割払いも受け付けています。ただ、60回分割払いとかも出来はしますが、年利は19.8%です。おすすめのお支払い方法は、あくまでも一括払いです。どうしても一括では払いが出来ない際の選択肢として、分割払いがある、程度で覚えておくといいと思います。

ライザップイングリッシュの料金とまとめ

ライザップイングリッシュ3ヶ月間(24回)の受講料金は、英会話コースで合計578,000円、TOIEC対策コースで500,000万円です(共に入会金含む)。

この金額を払う価値があるか、ないかの判断基準としては、今現在のあなたが、英語力を飛躍的に上達させることに意義が見出だせるか、だと思います。

50万円を超える金額は、とても大きなお金です。とても、パッと出せるお金ではありません。ただもし、あなたにとって以下の条件が全て揃うならば、ライザップイングリッシュに投資する価値があると思っていいでしょう。

RIZAP ENGLISHやる価値のある人

  • あなたにとって英語は非常に重要
  • 英語力の飛躍的向上の機会を3ヶ月以内に体験したい
  • 今後3ヶ月間は、がむしゃらに英語学習を頑張る覚悟がある
  • パーソナルトレーナーのアドバイスには素直に耳を傾ける
  • 最大の自己投資としてこの費用を出す意思がある
  • 英語力の飛躍的向上の機会を3ヶ月以内に体験したい

初回カウンセリングと英語力診断は無料ですよ!

ライザップイングリッシュでは、1.初回のカウンセリング、2.英語力チェックテスト、3.あなたに合った学習プランの提案、を無料で受けることができます。

その結果、あなたが、「よし、やってみよう」と思えば、そこでお申し込みしていいですし、無料診断だけで申込はしない、ということでも、もちろん問題ありません。初回無料英語力診断&カウンセリングのお申し込みは、WEBで簡単にできます。