人生100歳時代と言われて・・・みなさんどのようにお感じですか?
「老後の事考えないとなぁ~」「何かしないとなぁ」などお考えになる方も多いはずです。
現在国でも「国民の長期資産形成」を推奨しており、「つみたてNISA」や
「iDeCo」(個人型確定拠出年金)などの制度も始まりました。
ただ、「何も知らないまま」安易に投資を始めるのは危険です。
金融商品の販売側にとって、都合の良いようにされるかもしれません。
では、どこで何を学べばいいんだろう?
そんな方を対象に弊社では、「iDeCo」(個人型確定拠出年金)など、様々な資産運用商品の基本について無料でお伝えし、お一人おひとりに合った、資産運用の方法を見つけていただいております。
基本を分かりやすい言葉でお話しさせていただきますので、初心者の方も安心してご参加ください。
これまで700回以上の講義・セミナーを実施し、多くのお客様の投資活動をお手伝いしているファイナンシャルプランナーの講師が、自身の成功例・失敗談を交えながら、
初心者の方にもわかりやすく、様々な金融商品の基礎についてお伝えします。
特定の金融商品を販売しない中立公平な立場から、正しくお話させていただきます。
投資は難しそう、始めるきっかけが掴めない、そのようなお悩みをお持ちの方、
一度セミナーにご参加下さい。
このセミナーに参加することで、投資初心者のサラリーマンでも、投資の基礎知識を
簡単に身に付け、自分に合った投資を正しく始めることができるようになります。
大阪北浜開催 | |
---|---|
名 称 | 女性のための「iDeCo(個人型確定拠出年金)・つみたてNISA」講座 |
日 時 | 8月18日(土) 17:30~19:00 |
場 所 | ファモアセミナールーム (大阪市中央区北浜1-3-2 日宝北浜アークビル3階) |
主 催 | 株式会社ファモア |
参加費用 | 無料 |
お問い合わせ | yuuichiro.55.0812@gmail.com |
お問い合わせ | yuuichiro.55.0812@gmail.com |
大阪梅田開催 | |
---|---|
名 称 | これだけは知っておきたい! 一番やさしいiDeCo・NISAの基礎知識 |
日 時 | 8月26日(日) 10:30~12:00 |
場 所 | 大阪市立総合生涯学習センター 第9研修室(大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル 5階) |
主 催 | 株式会社ファモア |
参加費用 | 無料 |
お問い合わせ | yuuichiro.55.0812@gmail.com |
お問い合わせ | yuuichiro.55.0812@gmail.com |
大阪北浜開催 | |
---|---|
名 称 | これだけは知っておきたい! 一番やさしいiDeCo・NISAの基礎知識 |
日 時 | 9月2日(日) 13:00~14:30 |
場 所 | 大阪市立総合生涯学習センター 第9研修室 (大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル 5階) |
主 催 | 株式会社ファモア |
参加費用 | 無料 |
お問い合わせ | yuuichiro.55.0812@gmail.com |
お問い合わせ | yuuichiro.55.0812@gmail.com |
大阪梅田開催 | |
---|---|
名 称 | これだけは知っておきたい! 一番やさしいiDeCo・NISAの基礎知識 |
日 時 | 9月19日(水) 19:30~21:00 |
場 所 | 大阪市立総合生涯学習センター 第2会議室 (大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル 5階) |
主 催 | 株式会社ファモア |
参加費用 | 無料 |
お問い合わせ | yuuichiro.55.0812@gmail.com |
お問い合わせ | yuuichiro.55.0812@gmail.com |
1. ライフプランニングと必要な生活資金
2. お得に老後の年金を確保する方法
3. 個人型確定拠出年金(iDeCo イデコ)について
4. NISAについて
5. 積み立てNISAについて
6. 賢くお金を貯めながら、資産を増やす節税の方法
7. あなたに合った投資の方法
・有料老人ホームの管理者、外資系金融機関を経て、独立型FP事務所を開設。
・NPOや社会福祉法人の理事として、地域福祉の取り組みを実施中
・11年以上の投資経験から家族3人を養えるほどになる。
・これまでに債券・投資信託、株式投資、FX、不動産、海外投資など
様々な資産運用を実践。
・高校、大学にて年数回の講座を受け持つ
「一軒家を買って友人や親戚を呼んで食事をしたい」「定年後は夫婦で海外旅行を楽しみたい」「何があっても子供の夢を応援してあげたい」「老後、自分の子供や孫にお金の事で迷惑をかけたくない」
多くの一般家庭では労働収入と銀行・生命保険での資産を形成されているかと思います。
しかし、長引く経済不況による平均年収の低下・広がっていく経済格差。上がっていく税金。
年金・介護の問題が心配される中、銀行や生命保険に変わる「何か」を求めている方が多いのではないでしょうか。
「資産運用」に対してのイメージである「よく分からない」「ギャンブル」「怖い」から、「なるほど」「リスクを抑える事は出来るな」「安心だな」と資産運用を身近に感じでもらえるようなセミナーを開催しております。
銀行・生命保険の加えた「お金の使い方」について情報提供し、経済的・精神敵な安心な人生を提供して参ります。
弊社は「金融知識の提供による不安の解決、安心の提供」を目的にしている
ファイナンシャル・プランナー事務所です。
どうしようかな?と思われている方は、お気軽にセミナーにご参加ください。