遂に、
筋膜(ファシア)のリリース、トリガーポイントを用いた
オスグット、シンスプリント、足底筋膜炎
の痛みを取る

原理原則の手技を公表します。


もう、これさえ知れば



患者さんの喜ぶ姿が見れるから、
自分に自信がついて、
次のステージに上がることができる。
施術した後、

楽になってなかったらどうしようとか、

今度来た時に、
楽になってなかったらどうしよう。 

って、不安になりますか?

大丈夫です。
  
治し方を、知らなかっただけですから。

知ったら、やりたくなるし、やれば、できる。
  

スポーツ障害、スポーツ外傷の痛み、
もっと痛みが、早く取れないかな、、

オスグットの痛み早く楽にしてあげたいのに、、
何していいんだろ!!
シンスプリントの痛み早く楽にしてあげたいのに
安静にしてくださいとしか言えない自分
足底筋膜炎の痛み、足ついて歩くんだからなかなか治らないのは当たり前でしょ。。
でも早く治ったら喜んでくれるだろうな。

よく、痛くて曲がらない痛みのオスグットの症状が
  5分たらずでしゃがみこめるあの動画とか、本当かな??
施術して、次回来た時に、あんまり変化ないって言われると
その人の生活習慣のせいにしてしまう自分がいやだ。
これは!!って自信の持てる技、何かないかな。。
よく、痛くて曲がらない痛みのオスグットの症状が
  5分たらずでしゃがみこめるあの動画とか、本当かな??

ケガの予防も大事なんですが
いざ、怪我をしてしまったら
あとは早く治してあげるのが

僕らの仕事だと思うんです。

わたくし、愛知県稲沢市のわかば接骨院
鷲崎光輝がアリゾナで、

トーマスマイヤー氏のアナトミートレインの
解剖実習を受けて、
実際の筋肉、筋膜、皮膚、
結合組織を見て、触って感じたのは

全ての痛みは、
筋膜(ファシア)のリリースで、
解決できるじゃん」
と思い。

実際、患者さんに施術して、
とてつもない変化が出てるので、この施術を

皆さんに公表したいと思いす。


プロフィール

わしざき こうき
鷲崎  光輝

高校の部活テニス部で捻挫し、
なかなか治らない足首の痛みで悩んでたとき
素晴らしい治療家に出会い、医療業界に足を踏み入れる。

厚生労働省認定の国家資格である柔道整復師の免許を取得後、はりきゅう師の資格も取得。

専門学校卒業して一年後、 26歳で岩倉で接骨院を任され、3年間、分院長としての志事をこなし、29才から48才
現在の「わかばはりきゅう接骨院」に至ります

今年で、開業19年、学校卒業してから
三軸修正法、MB整体 ケン山本テクニック 
理楽整体 加圧トレーニング、真体療術 筋筋膜リリーステクニック ストレインカウンターストレイン、無形エネルギー療法など、

トーマスマイヤーの解剖実習でとにかく
身体のことに関して、愕然と今まで学んだことの真実が掴めた。

学校卒業して、

講習会で自己投資した金額は1000万円以上。
あと2回くらい専門学校卒業するまでの授業料払えそうです(笑)

その中で、身体の不思議なシステムがわかりました。

 



実際の患者さんの声



皮膚を吸引しながら間質液を皮下に満たす
メディセルと言う機械を使って
施術してて、

効果はあるものの、
手技で、いかに改善させれるか。

キーワードは、筋膜の癒着をいかにリリースして
筋肉を脱力させることができるか。
間違ったストレッチは逆に悪化させるので

注意を払いましょう。




痛みが取れるように

早く、適切な
処理をしてあげましょう。
どうしてそこが痛くなったか

人それぞれ原因が違うので。

そこまで
アプローチできるかが
大切です。



早速、オスグットの施術を見てみよう




筋肉の緊張が強いと、筋肉は脱力しにくい。。

   心も体もみんなそう
特に体は筋緊張が強いおかげで、内圧が高まり、皮膚の下の間質液が滞っている。
皮膚と筋膜のお互いの動きをスムーズに引き出してあげれば、
筋肉が脱力し、本来の動きと筋出力が手に入る。

原理原則がわかれば、腰痛だって肩周辺の痛み、可動域の制限だって

びっくりするくらいの連続。

この原理原則が理解できると、世にはびこる、
いろんな効果が出る施術法の
仕組みがわかります。

体を揺らして効果がなぜ出るのか
昔はゴリゴリ揉んで、やってる方が疲れたり。
指が痛くなるくらい指圧してたあの頃。

全てが解決。



筋膜(ファシア)



どんな刺激が、このファシアを最適な状態にしてくれるのか。

何をすれば、ファシアの癒着が、リリースされるのか。

あなたは、知りたくないですか?



このセミナーでは、特別な器具を使います、
より深い筋膜に刺激を与え、時間を短縮させ、
効果を高めるギア、NHKの「ためしてガッテン」で筋膜の回でも紹介された
   「ミオラブ」を使います


注)このミオラブは、考案者の『鳥居 諭 氏が国家資格保有者に対しての販売になっておりますので』
国家資格を保有していない人には、「アメリカ4大メジャースポーツでも使われてる器具を使用しますので安心して参加できます。

「ミオラブ」発案者 鳥居 諭 先生

筋膜リリースに有効なギアはたくさんある
のですが、今回はこの二つ。

ミオラブ

愛知県名古屋市 塩釜口鍼灸治療室の鳥居先生が、考案、特許を取得した 筋膜リリースツール、手技では出来ない刺激をこの器具を使って
簡単にリリースさせることができます。

ビースティーボール

北米4大スポーツや多くのオリンピックメダリスト等、世界の アスリートに認められ、活用されている最新のリリースツール

を使って
あなたの得たい結果に繋ぎます。

オスグット、シンスプリント、足底筋膜炎

セミナー日程


3月、4月、5月 の日程

  • 3月3日  (土) 15時から19時  定員15人  (残2)
  • 3月17日  (土) 15時から19時  定員15人  (満)
  • 4月7日   (土) 15時から19時  定員15人  (残5)
  • 4月21日  (土) 15時から19時  定員15人  (残2)
  • 5月12日  (土) 15時から19時 定員15人  (満) 
  • 5月26日  (土) 15時から19時  定員15人 (残8)
  • 4月7日   (土) 15時から19時  定員15人  (残5)


受講した治療家さまの声

そんな所をやるだけで、痛みが減る。

私は半田市で、オスグットの専門の治療院をやっています。
鷲崎先生には、ご縁をいただき、勉強させていただきました。
もともと、オスグットの専門なんですが。ごくまれに、痛みが取れない人。
もやはりいます。が、痛みが取れない人に対して、
先日施術させていただいたら見事痛みが消失したので、とても助かりました。
愛知県半田市 長谷川自然療法院
長谷川 浩二先生  http://www.ikiraku.com

私でもできました

このオスグットのセミナーを受けて、
私は一番すごいなと思ったのは、患者さんへの指導です。
どのように指導するかというのは受講されてからのお楽しみですが、このひと言ふた言を言うことによって、
本人がこの状態を作ったんだよっていう。
自覚がすごく芽生えてもらえたのだとても嬉しいです。もちろん、目からウロコの内容です。
江南市 大志接骨院
西野 忠義 先生

いつもやってるところを見てたんですが、やって見たらできました。

私はわかば接骨院で働くようになってこの施術をいつも見させてもらってました。
日曜日、私は野球の練習をやっておりますので、その現場で、痛みが出てる膝の痛み、足底筋膜炎
シンスプリント。
その場で痛みを取ることができるので、チームのメンバーからはゴットハンド扱いされています。
それもこれも、先生、ありがとうございます。
愛知県豊橋市 中村彰宏
往診

施術の幅が広がり、助かりましたし。
病院で治らない人が来てくれて、喜ばれて帰ったので、嬉しかったです。

長野県飯田でやっております。
田舎の方なので。
病院の整形外科が遠いところにあり、
結構困ってる小中学生の子がいました。
痛みが早く取れたので。
喜ばれています。
長野県飯田市 原 祐介

おおぜき接骨院

学んで、実際やって見たときの患者さんの喜びが、嬉しかったです。

オスグットの施術と言われ、
やって効果が出たんですけれども。
他に膝の慢性の痛みに対しても有効だったので。
とてもびっくりしました。
痛みの原理原則って本当だったんだなと。
感じました。
筋膜リリースのことをもっと勉強したいなと感じております。
愛知県 津島市 Y 先生

私でもできました

グリッピングという筋膜リリースの手技をやっています。
一宮市の小池接骨院です。
筋膜のことをすごく勉強してたのですが、筋膜とは何か、リリースとは何か、さらに理解することができました。緩む理由、リリースする理由、実際現場で使って私もできました。程度によっては、長期の方もいますが、
これをやっておけばもう大丈夫なんだということも理解でき施術に対する不安も少なくなりました。レジュメがなく、帰ってから思い出せないことを言ったら作ってくれたので助かりました
愛知県一宮市 小池 崇

こいけ接骨院 http://www.koikesekkotsuin.com

私でもできました

このオスグットのセミナーを受けて、
私は一番すごいなと思ったのは、患者さんへの指導です。
どのように指導するかというのは受講されてからのお楽しみですが、このひと言ふた言を言うことによって、
本人がこの状態を作ったんだよっていう。
自覚がすごく芽生えてもらえたのだとても嬉しいです。もちろん、目からウロコの内容です。
江南市 大志接骨院
西野 忠義 先生
Q地方に在住なのですが地方開催の予定はありますか?
A6月になったら、大阪、東京でも開催しようと思っています。

セミナー受講料

①『ミオラブ』10,000円+税   

②『ビースティーバー+ビースティーボール』10,500円+税

①、②どちらかを選んで

参加ください。『ミオラブ』は、国家資格保有者にしか渡せないのでごめんなさい。

国家資格保有者以外の人は②での参加になります。

このどちらかのギアが付属して、

セミナー受講料が、50,000円+(税)



今回は、天道先生のお願いで
治療家チャンネル特別企画
で受講料が

     45,000円+(税)

残席少なくなっておりますので、お早めに。



セミナー開催地

わかば接骨院

場所が変更することもあります。その時は連絡確認いたします。

会社名 わかば鍼灸接骨院
代表者 鷲崎光輝
住所 愛知県稲沢市祖父江町森 上本郷九58−1
住所 愛知県稲沢市祖父江町森 上本郷九58−1

お申込み

お申込みは下記のフォームからお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信