決済つきの予約システムが3,940円〜/月
今ならまだ間に合う!
住民税と所得税控除で特産品をゲット!

ふるさと納税

2016年ふるさと納税期限は12月31日まで!

いくら位、税金控除されるのか、シュミレーションしてみてみる?

自分の控除上限額を把握しよう

ふるさと納税で「寄附金控除」が最大限に適用される寄付金の控除上限額は、年収や家族構成、お住いの地域などによって異なります。自分の控除上限額を把握しておけば、自己負担2,000円のみで効率的にふるさと納税を行えます。

自分はふるさと納税をいくらできる?~税金控除になる限度額を調べてみよう。

ふるさと納税の税金控除額は収入によって異なりますが
例えば、年収500万円、妻と子供2人の場合で40,000円。1500万なら347,000円です

70歳以上の年金生活者のご夫婦でも、300万円の年収があれば、22,00ほどです。

税金控除の簡単シュミレーションはこちら

ふるさと納税とは?

簡単手続きで住民税と所得税が控除に!

「ふるさと納税」とは、ふるさと(自分が貢献したいと思う都道府県・市区町村)へ個人が2,000円を超える寄付を行ったときに、住民税(5,000円を超える部分)と所得税(2,000円を超える部分)から一定の控除を受けることができる制度です。

もちろん出身地以外でも「昔住んだことがある自治体」や「これから応援したい地域」、「頑張ってもらいたい地方」などを自由に選ぶことができます。
また寄付を行う事で寄付先から特産品のお返しが付いてきますので「自分が興味のある特産品を購入して減税を受けれる制度」と理解したほうが早いかもしれません。
お酒やお肉、魚介から革細工や工芸品など沢山の品物がもらえて減税も受けれる画期的な制度なのです。

例えば厳選された海の幸・・・

ご家庭でも友人とのホームパーティーにも最適

新鮮なお魚

新鮮なお魚をたくさん詰め込んだお得パックです。カルシウムをたっぷり含んでいますので、煮魚や天ぷらなどにしてお召し上がりください。

活のいいタコ・・・

新鮮なタコをたくさん詰め込んだお得パックです。カルシウムをたっぷり含んでいますので、お刺身や天ぷらなどにしてお召し上がりください。

貝類の詰め合わせ

新鮮なあさり・ホタテ・はまぐりをたくさん詰め込んだお得パックです。カルシウムをたっぷり含んでいますので、お刺身やお味噌汁などにしてお召し上がりください。

新鮮なお米
福井県はコシヒカリ生誕の地です。若狭のエコファーマーが手間をかけて栽培した若狭米こしひかり、もちもちした食感の甘くておいしいお米です。
高級なカニ!
福井県はコシヒカリ生誕の地です。若狭のエコファーマーが手間をかけて栽培した若狭米こしひかり、もちもちした食感の甘くておいしいお米です。
大吟醸セット
妙高の酒蔵「鮎正宗」「君の井」「千代の光」 3銘柄の大吟醸をセットでお届けします。
和牛セット
【第十回 全国和牛能力共進会[肉牛の部]内閣総理大臣賞受賞】
肉本来の旨みを持つ赤身と、まろやかな味わいの脂身が絶妙なバランスの長崎和牛です。
和牛セット
【第十回 全国和牛能力共進会[肉牛の部]内閣総理大臣賞受賞】
肉本来の旨みを持つ赤身と、まろやかな味わいの脂身が絶妙なバランスの長崎和牛です。

申込方法から商品発送まで

①ふるさと納税のポータルサイト【さとふる】での登録が必要です

お客様にて購入したい商品をメールかお電話でお問い合わせください。

②商品発送 なんと最短1週間!安心のサポート体制!!
ふるさと納税いただいた方の御礼の品物は「さとふる」ならなんと最短1週間でお届けしてくれます!
③御礼の品(商品)の到着 後日届く書類は捨てちゃダメ!
お礼品が速やかに配送されます。後日、自治体から送付される寄付の証明書もなくさないよう保管してください。
③御礼の品(商品)の到着 後日届く書類は捨てちゃダメ!
お礼品が速やかに配送されます。後日、自治体から送付される寄付の証明書もなくさないよう保管してください。

厳選された海の幸

プレゼントや贈り物に。

ふるさと納税期日に間に合わせるならワンストップ制度やクレカ対応の「さとふる」が断然お勧めです!!

厳選されたふるさとからの御礼品

期限は12月31日まで!お早目に納税を検討しましょう!

ふるさと納税・・・
確定申告って面倒なの?

確定申告が不安な方も安心

さとふるなら簡単確定申告
2017年1月から開始予定!

今までの確定申告も
実は簡単ですよ!

安心してください、超簡単にできます!
誰でも簡単に出来る寄付金控除の還付申告書の作成方法をご紹介致します。

確定申告の流れ
1. 申告書を入手する
2. 必要なものを揃える
3. 申告書を作成する
4. 税務署に提出する

必要なもの
1. 寄付をした自治体から交付を受けた寄付証明書
2. 給与所得の源泉徴収票
3. 預貯金口座番号が分かるもの
4. 印鑑

あとは国税局の確定申告書等作成コーナーにアクセスして金額や必要なもので用意した情報を入力、作成したPDFデータを印刷し、「源泉徴収票(原本)」と「寄付証明書」を添付して、税務署の窓口へ直接持参するか、郵便、又は信書便で送付すれば申請完了です。  
運営者情報

当サイトについて
当サイト内の情報は、無料で提供されています。当サイトのご利用は、全てご利用者様ご自身の責任において行っていただくものとさせていただきます。当サイトの内容は予告なく変更、掲載を中止することがあります。掲載する情報の内容に関して万全を期しておりますが、 当サイトの内容の正確性、安全性、合法性、最新性、適切性を保証するものではありませんのでご注意ください。当サイトを利用して生じたいかなるトラブルや損失・損害につきましても、当サイトは一切の責任を負わないものとします。当サイトはアフィリエイトプログラム(商品の提供元と業務提携し、商品を紹介するインターネット上のシステム)により商品を紹介しております。
掲載商品のお支払等はリンク先の販売店と直接のお取引となりますので、特定商取引法に基づく表示や掲載商品に関するお問い合わせ先等は、リンク先のサイトにてご確認いただけますようお願いいたします。当サイトからのリンク先サイトとご利用者様の間で生じたトラブルに関してましても当サイトは一切の責任を負いません。