このページは
で作られています。
で作られています。
専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる!
無料で試してみる
無料で試してみる
将棋も囲碁も好きだけど、新しいゲームもしてみたい!
さくっと覚えられて、楽しい!ゲームない?
あります!それは、ドラフツ!
ドラフツがお勧めな理由は...
ルールが簡単。5分で覚えられます!
パズルみたいで楽しい!
ルールさえ覚えれば、あなたも日本代表になれます!
1.ルールは簡単。5分で覚えられます!
コマの種類はひとつだけ。将棋で言えば「歩」だけです。コマの動かし方もすぐ覚えられます。
ドラフツのルール
2.パズルみたいで楽しい!
このドラフツには、他のゲームにはないルールがあります。
「取れる時は、必ず取らなくてはいけない」
このルールのため、うまく捨て駒をすると、相手の次の手を取る手に強制することができます。
相手の手を思い通りに操作する駒の捨て方を見つけると、あっという間に相手の駒を取ることがができます。パズル好き、詰将棋好きなら絶対にハマります。
3.ルールさえ覚えれば、あなたも日本代表になれます。
200年以上前からヨーロッパで楽しまれており、今は世界中に普及しています。
かのナポレオンもやっていた!
日本の縁台将棋みたい!
アフリカでも盛んです
アフリカでも盛んです
世界中で楽しまれているゲームなので、旅行好きの方なら、現地の人とドラフツを楽しめます。
日本人の女の子プレーヤーが家族旅行先のシンガポールで、宿泊先のホテルのオーナーの息子さんと対局しています。
日本でも世界大会が開かれました。
2019年11月にロシア・ウクライナ・ヤクート・モンゴルの選手が来日。日本人選手も6名が参加しました。
ルールさえ覚えれば、あなたも日本代表になれます!
毎月どこかで世界大会!日本人プレーヤーはとても少なく、希望すれば日本代表として大会に参加できます!
こんなドラフツ、どこでできるの?
木曜夜6:30から新宿近くのゲームスペース柏木で開催しています。なお、COVID-19による緊急事態宣言中は、ネットでの対局を実施しています。
どなたでも大歓迎!
ゲームスペース柏木では、こんなふうにワイワイ楽しくやってます。初めての方も大歓迎!
『ドラフツ夕べ』への観戦や対局の参加は、こちらまでご連絡ください!
『ドラフツの夕べ』の連絡先
ドラフツを気に入っていただけた方はぜひいいね!をお願いいたします。