【理念】周りの人を思いやり成長しながら経験者が100年楽しめるチームスポーツ
~サークル以上、部活未満~
【動機】部活でバレーに触れた後かなりのブランクができたが、もう一度したい
バレーチームは数多あるけど、参加するといくつか違和感を感じた。
レベルが高すぎるチームや毎週参加が必須で部活のように厳しい雰囲気も多忙な自分には合わない。
一方、初心者がいるチームでは経験者が
本気でプレーしづらい雰囲気で楽しめない上、最低限のラリーが続かないのも嫌だ。
飲み会がメインだったり、初参加者が輪に入りづらいチームもあった。
練習に参加する仕組みが不明確だったり、挨拶や礼儀など最低限のマナーが浸透しているチームも少なかった。
【背景】学生時代と社会人の違い
部活動では限られた期間内で練習と大会を行い、卒業に伴い部員数は一時的に減少する。
しかし春には新入部員が加入する結果、部活動は半永久的に継続する。
一方で社会人においては、自分たちで立ち上げる必要がある。
学生時代の仲間で立ち上げても12人集めることや練習場所の確保だけでも苦労する。
仕事や家庭環境の変化に伴い社会人は流動的に入れ替わるため、設立時の状態や人数を維持するのも難しい。
EVAが設立され、その後8年が経過し募集人数目標に到達。
そこで新チームを作ることにしました。
初参加メンバーはオープニングスタッフとして非常に歓迎されるし、自ずとコミュニケーションはとりやすい環境になる。
人がいるからこそ試合ができる実感やお互いに感謝の気持ちを維持できるし居心地がよくなる。
EVAとは別の新チームを発足することで、初期段階は人が少ないし思うように紅白戦ができずミニゲームが続くかもしれないが、ブランクがあるメンバーにとっては多少の基礎練習があった方が心身ともに楽になるし、さらに次に加入する初参加メンバーにとっても優しい環境を作りやすい。
さらに6人集まればEVAとの対外試合が可能だし、一致団結してチーム意識も高まるかもしれない。
詳しいコンセプトはこちら
詳細コンセプトはこちらをクリック
◆募集要項
2025年に設立した新しいチームのオープニングメンバーを募集中です。母体チームが満員となり、新チームを設立しました。
立ち上げ間もないので少数ですが、ブランクがあっても前向きに練習を楽しめるメンバーを探しています。
⚫︎コンセプト
『サークル以上部活未満で生涯バレー
周りの人を思いやり成長しながら経験者が100年楽しめる』
⚫︎設立経緯
2016年に設立した母体チームは目標定員に達したので、2025年4月に姉妹チームとして新チーム設立にいたりました
⚫︎練習試合も積極的に開催
不定期ですが交流試合も随時組み合わせていきます
⚫︎主な開催例
渋谷区 1830-21時
港区 18-21時
土日祝メイン
日程は行き違いで埋まることがあります
LINEオープンチャットでエントリー可能です
事前の問い合わせには応じれません
まずは体験エントリー願います
■応募方法
1、メッセージください
2、加入方法など詳細を送ります
⚫︎在住要件
主開催場所である港区在住者を優先募集中です
ただし、渋谷区と世田谷区の在住または在勤の方や23区在住でも構わないのでまずは問い合わせください
【🌟こんな方を募集中🌟】
※男性、女性、日本語ネイティブ日本人
※バレーボール部(小中高いずれか)経験者
※20歳以上の社会人(学生未成年不可)
※チームルール理解ある方
※礼節、感謝、挨拶、常識のある方
※コミュニケーション声出しができる
※他チーム加入者や混合掛け持ちではない
※事務局からの連絡にしっかり回答できること
※在籍定員30名、※各回定員18人上限
※ネット224cm 5号球
※ 初回無料、2回目以降体育館毎500〜800円
※スポーツ保険2,000円(2回目以降)必須
※保険加入前に本人確認資料(運転免許等)提出要
※PayPayマネー送金ができること
◾️今後の活動場所
港区、渋谷区、世田谷区、その他
◾️次回以降の開催ペース
月に1-2回 (土)(日)(祝)