出産は女性にとって人生の中で大きな出来事と思う方も多いはず。
そして、その体験は[幸せを感じる体験]と思いつつも、そう心から思える人は実際どのくらいいるでしょうか?
人からの体験談を聞いて広がるイメージ、経産婦さんだと以前の出産、悪阻がひどいと妊娠期間まで「大変」「つらい」「痛い」「苦しい」等と幸せことと分かっていながらもマイナスなイメージもしてしまいがち。
しかし、それがとても身近なもので幸せなイメージに変えられるとしたら、更に出産まで安産に出来るとしたら…
取り入れたいと思いませんか?
何を使うかと言うと【絵本】なんです。
絵本の読み聞かせが子どもに良いことは、世界中に広く知られています。
親子の絆を深めるのに、絵本の読み聞かせはぴったりですね。
でも、絵本の読み聞かせの良さはそれだけではありません。
☆読み聞かせが出産に与える効果とは?
☆どうして読み聞かせがいいの?
☆安産に繋がる絵本の取り入れ方とは?
EQ絵本講師®2人で妊婦さん限定のお茶会を開催させていただきます!!
自分自身が切迫流産、切迫早産で妊娠期を過ごした経験。その後に出会った絵本の良さを沢山のママの希望のツールになれるように。(橋本)
第4子の出産で体験した絵本と出産との関連性、3人までの出産では得られなかった幸福感。その後、第5子の出産を望み、現在妊娠中で絵本を生活に取り入れているからこそ。(下地)
妊婦さん限定のお茶会にてあなたの不安を丸ごと受け止めます。