パートナーシップ
カウンセリング


こんなお悩みありませんか

・どうでもいい人には好かれるのに、自分から好きになった人には好かれない
・仕事もそれなりに頑張っているし、性格だって悪くない。なのになぜ私は結婚できないんだろう?
・本当の自分を知ったら嫌われる気がする。
・彼と付き合えたけど不安がいつもつきまとう。
・自分がしたい事ではなく、彼がしたい事に合わせてしまう。
・いつかフラれるという不安が尽きない
・どこに行けば私に合う人が見つかるんだろう。
・理想の彼がどんな人かわからない
・彼からプロポーズされるまでは気が気ではない
・会社の上司・同僚と折り合いが合わない
・あまり人を好きになる事がない。だから婚活自体が苦しくなる。

パートナーシップの悩みを解決するには

いつも自分ばかり頑張ってしまう、
大切にされたいのに、付き合ったら雑に扱われてしまう
癖のある人ばかり好きになってしまう
好きになってくれた人が好きな人になる
理想の人がわからない
人をあまり好きになれない
etc...

パートナーシップでこういった現れてる現象はどこから起因していると思いますか。
時を変えて、人を変えて、いつも同じところで悩んだりしていませんか。

今、現れている現象はあなたが何かが不足しているとか、欠如しているからではありません。本来、生まれた時の赤ちゃんのようにそのままのあなたのままが一番素敵なはずです。
だけど、過去の育ってきた環境・生活の中で何かのきっかけや傷ついた経験、言われた一言などを通じて、”本来の自分”が出せなくなってしまうのです。

パートナーシップの悩みや問題は、表層的なテクニックなどの手段では解決できません。
ボトルネックになっている深層から解決していく事で見えている現実を変えていく必要があります。

自己紹介

”良い子ちゃんの鎧”でフラれる連続の恋

14才から恋愛体質。

好きになったら夢中になりすぎて周りが見えなくなり、
付き合った途端不安になり、彼が家に帰っているかこっそり確認しに行くほどの恋愛不安体質の過去を持つ。

24才から合コン・婚活パーティ・街コン・ナンパ・結婚相談所・社会人サークルなど、あらゆる”出会いの場”を繰り返す事、その数は3ケタ。

彼に嫌われないように、良い子ちゃんの鎧が完全装着、ネガティブ・弱音吐かず、相手が望む通りの女性を演じ続けて最後はフラれる短期の恋を繰り返す。

32才の時に大好きだった彼が海外駐在確定がきっかけに、
結婚企画書を書いて逆プロポーズ。
”えみと結婚するイメージが持てない”という理由でフラれた事がきっかけで、今まで出会いの場所に繰り返し行動していても、考え方を変えなければこのままではうまくいかない事に気付き、心理学の道へ。

自分の事をネガティブだと感じている部分を受け入れ・許せるようになったら、相手に”ありのままの自分”を見せられるように。
何度も何度も練習して、彼の前で本音で話せるようになり、
選ばれる視点から、選ぶ視点に変わったところから人生が大好転。

現在は、出会って2ヶ月で理想以上の男性と入籍。

恋愛体質、失恋、彼にフラれる怖さを常に持つ、怖さから彼にシャッターを下ろす、良い子ちゃんになってしまう方へのカウンセリング・コーチングが得意。

<活動内容>
・恋愛心理カウンセラー
・男性専門結婚相談所
・法人向け婚活パーティ司会

カウンセリングの特徴

①ボトルネックを解決

婚活のテクニックやノウハウといった表層的な解決ではなく、愛が不足しているように感じているのはどうしてか?の深層に触れ、心理学の「愛着理論」と「アドラー心理学」の両面から親子関係や育った環境、過去の恋愛経験、考え方の癖を捉えてボトルネックを紐解いていきます。

②個性を育む

一般的な婚活に当てはめず、その人の「個性」を活かして、その人の最大の魅力を表現できるようにしていきます。個性とは、魅力です。
本人が見えていない視野や視点から多角的にアプローチし、多面的な魅力を引き出していきます。

③アフターフォロー

普段の生活に、カウンセリングで気づいたことや習得したことを実践できるようにしていきます。
実践する期間を設けるために、カウンセリングは連続して受けるのではなく、2週間のアフターフォローがつきます。気付きが行動に変革を起こし、現状を変えていきます。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
写真撮影(対面時のみ)

対面時は、東京駅周辺で私の携帯を使って写真撮影も行います。マッチングアプリで使うお写真、普段のSNS用など、写真は婚活において必須アイテムです。30分で100枚ほど撮影します

写真撮影(対面時のみ)
写真撮影(対面時のみ)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お客様の声

Nさん(30代)
【感想】
親子関係に鍵があったことに驚きました。
父親とは違う男性を選んでいたつもりでしたが、同じようなタイプだったというのは自分でも驚いています。
今回、お話させていただかなかったら気が付かなったと思うので、気付けて良かったです。

【どんな変化がありそうですか?】
自分は自分なので、万人に好かれなくても自分なので、万人に好かれなくても自分らしくしたいと思いました。
自分を大切にすることを前提に、人と接していこうと思います。
ねばならないからは卒業したい、自分にブレーキをかけるのをやめたいと思います。
Iさん(20代)
【感想】
自分だけだと思いつかない、色々な立場からの考え方のアドバイスを頂き、なんだか解決策が見えた気がします。何よりえみさんのお人柄が優しくて、リラックスして何でもお話できて、親身に聞いて頂けて嬉しかったです。
元彼と父が似ていてリンクしていたこと、
父がなぜ厳しい事を言うのか新しい視点を得たことが印象に残った。

【どんな変化がありそうですか?】
父との関わりや関係が変わる気がします。
そこが変われば、対男性への見え方も変わる気がします!具体的にできることも教えて頂けたので楽しみです!
Mさん(40代)
【どんなお悩みをもっていましたか?】
・元彼への複雑な感情を整理できない
・色々学んできたのに結果がでない自分に自己嫌悪する

【感想】
・絵美さんの傾聴のおかげで気持ちが整理できた
・1人では気づけない事を違う視点から指摘してくれるので、闇から抜け出せない時は信頼できるカウンセラーに頼るのも一つだと感じた。

【どんな変化がありそうですか?】
・結果やできなかった点ばかりにフォーカスして、たくさんの成長を認めて褒めてあげられてなかったと気づけた。
・螺旋階段は駆け上がらなくても、時には一歩下がっても、また一歩ずつ登ればよいと思えた。
・この辛い経験が次の恋愛に、また今後の人生にきっと生かせると自信をもつ事ができた。
・とにかく元気が出た♡

Mさん(30代)
【感想】
お話しやすくて、私の拙い話をしっかり聞いてくださった上で、なぜそう感じるのか、どうしてそういう行動を取るのか等、深層に触れていき、根本的な解決法に導いてくださるといった感じでした。なので、自分では気づきたくなかった部分や、これまで人生で作り上げた自分を客観視に観る事ができ、婚活だけでなく日常生活でも常になぜ自分はこう感じるのか等の癖を見つけて、本当の自分と対話していくことに重点を置く事の重要さに気付く事ができました。

【どのような変化がありそうですか?】
今まではネガティブな感情が出てきても、しっかり向き合わず、常にポジティブでいることが義務だしそれが私だと思ってましたが、カウンセリングを受けて、自分の感情を受け入れ、受け止めることで、パートナーシップの取り方や人間関係に変化が起こりそうです♬本当の自分と対話していき、感情を大事にする習慣をつける事で、良い変化が起こると思っています♬

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

カウンセリングメニュー

カウンセリング
90分  23,000円(zoom/平日)
90分 30,000円(対面)※ホテルラウンジ/ドリンク付/平日) 

申込はこちらをクリック

恋愛カウンセラーえみんぐ

申込はこちらをクリック
mail:enstageplanning@gmail.com