決済つきの予約システムが3,940円〜/月

片づけは学ぶ時代!

ライフオーガナイザー®︎
2級資格認定講座
2022年
2/13(

上越市開催!
現在募集中の講座

●対面方式
日時:2月13日(日)10:00~17:00

講座回数・受講時間:全1回 6時間(昼休憩別途 約1時間)
会場:高田城址公園オーレンプラザ多目的室

●オンライン方式
日時:開催日程調整中(◉リクエストも受け付けています)
講座回数・受講時間:全2回 1回3時間 計6時間(休憩含む)
*開催日により全1回の場合あり
会場:WEB会議システムzoomを利用します
オンライン形式のためインターネット環境さえあれば、ご自宅やお好きな場所から受講可能です

◉対面方式、オンライン方式 共にリクエストでの開催も承っております。
お友達同士など3名以上のグループが集まった場合は、個別に開催いたします。
日時もご相談をお受けいたしますので、お気軽にご連絡ください。

片づけでこんな経験はありませんか?

今度こそ本気で片づける!と決心し
片づけ本や雑誌の収納特集を読んだり
片づけの動画やTVで研究したり
ブログやSNSをくまなくチェックしたり

だけどちっとも片づかない…。

片づけられない人が増えているのはなぜでしょう?

  • 物が多くて片づけてもすぐに散らかる
  • 部屋が狭く収納スペースも少ない
  • なかなか物が捨てられない
  • 忙しくて時間がない
  • めんどくさい・・やる気がおきない
  • どこから始めればいいのか分からない
  • 家族が全然協力してくれない
  • 昔から片づけが苦手・・・
  • どこから始めればいいのか分からない
片づけられない本当の原因は
人それぞれのライフスタイルや考え方の違いにあります。だから誰かのやり方を真似てみても、うまくいかないのは当たり前。広さや間取り・家族構成や所有物が全く同じというのはありえませんから、根本からの解決方法にならないのです。
片づけが苦手な人でも片づけ・収納のストレスは減らせます!
その方法とは?
ストレスフリーな生活を手に入れるには
片づけをはじめるよりも先に
自分の思考のクセや行動特性を知り
自分や家族に合った方法をみつけることが大切です。
「ライフオーガナイズ」では
従来型の物と空間にフォーカスした片づけ法とは異なり、「人」を主役にした片づけ方を提唱しています。 単なる整理収納ノウハウではなく、片づけが苦手な人ほど楽になるライフスキルです。
ダイエットや英語習得も、本を読むだけ、動画を観るだけで解決するなら困っていませんよね?片づけは今や学ぶ時代です。
ストレスフリーな生活を手に入れるには
片づけをはじめるよりも先に
自分の思考のクセや行動特性を知り
自分や家族に合った方法をみつけることが大切です。

日々の小さな幸せを感じられる暮らしのために

あなたも「ライフオーガナイズ」を学び
片づけ・整理収納のストレスを減らし
笑顔で家族と向き合うため
毎日をご機嫌に過ごすため
やりたいことにもっと時間を使うため
自分にあった方法を見つけてみませんか?
受講者10,000名以上!
思考の整理からはじめる
コンサルティング型
片づけ収納のプロの手法を学ぶ
ライフオーガナイザー®︎
2級資格認定講座

講座を受ける5つのメリット

メリット1
 プロの考え方と手法が学べ実践的!
思考の整理からはじめるコンサルティング型片づけ収納のプロ「ライフオーガナイザー®」であり、本講座を教えるための専門的な教育を受けた講師が担当します。講師自身の経験だけではなく豊富な事例とともに、あなたに合った実践的な片づけ方を学ぶことができます。
メリット2
 1日で資格を取得できる!
1日で完結する講座を受講いただき認定テストに合格することで資格取得可能です。そのため住関連の仕事のスキルアップにもおすすめです。またさらに学びたい方、プロとして活動したい方を対象とした上位資格である1級資格認定講座の受講資格も得ることができます。
メリット3
 「片づけ=捨てる」から解放される!
ライフオーガナイザー®の片づけは「捨てる」からはじめません。TVの片づけ番組でありがちな「捨てなさい!」と命令したり、極端に「物を減らせ!」と強要することもありません。「片づけ=捨てる」といった考えから解放され楽に片づけと向き合えるようになります。
メリット4
 具体的な片づけの進め方がわかる!
片づけをするときに脳がたどるプロセスと自分のクセや行動特性を知り、10段階の片づけプロセスと行動を促し習慣化するための法則を学ぶことで、自分に合った片づけ方と具体的な進め方がわかり「何からはじめればいいかわからない」が解決します。
メリット5
 ストレスが減り暮らしが楽になる!
ライフオーガナイザー®の片づけのゴールは単に「部屋をきれいにする」「見た目良く収納を整える」というものではありません。暮らしのストレスを減らすことでやりたいことに使える時間を生み出し、幸せを感じられる心地よい暮らしを手に入れるための方法が学べます。
メリット2
 1日で資格を取得できる!
1日で完結する講座を受講いただき認定テストに合格することで資格取得可能です。そのため住関連の仕事のスキルアップにもおすすめです。またさらに学びたい方、プロとして活動したい方を対象とした上位資格である1級資格認定講座の受講資格も得ることができます。

講座内容

カリキュラム
1:ライフオーガナイズとは
2:片づけられない5つの要因
3:ライフオーガナイズと脳の仕組み
4:物の「要不要」と選ぶ基準=価値観
5:ライフオーガナイズの手法とプロセス
6:グループ演習
7:認定テスト
フルカラーA4サイズ全53ページの公式テキストは図解やイラストも充実しており、勉強が苦手という方でも楽しく学んでいただけます。帰宅後、家族と一緒に片づけをすすめる際にも役立ちます。

1日6時間(休憩別)の講座を受講し当日実施の認定テストに合格することで2級資格が取得できます。認定テストは学んだ内容を理解できたかを確認いただくもので合格率はほぼ100%です。

講座概要

資格認定団体 一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会
講座主催者 ekuracie
認定講師 十熊美幸(とくまみゆき)
資格名称:マスターライフオーガナイザー=MLO
開催場所 2022年度
2月13日()10時-17時(最長17時30分)新潟県上越市
会場:高田城址公園オーレンプラザ多目的室 受付募集中
ーーーーー
*各会場の詳細はHPをご確認ください。
HPへは申込ボタンのクリック、もしくは、QRコードから。
受講料 22,000円(公式テキスト、認定料含む、消費税込)
別途サブテキスト代1,650円(消費税込)が必要となります。(←amazonへリンクしています)
※再受講料は8,000円(公式テキスト最新版含む、消費税別)です。現行のサブテキストをお持ちでない場合は購入が必要となります
資格取得 1日6時間(休憩別途)の講座を受講後、認定テストを受験し合格することでライフオーガナイザー®2級資格を取得できます。(受講後、約1ヶ月後に認定証が発行されます。)

履歴書や名刺等に明記いただくことができる資格です。
開催場所 2022年度
2月13日()10時-17時(最長17時30分)新潟県上越市
会場:高田城址公園オーレンプラザ多目的室 受付募集中
ーーーーー
*各会場の詳細はHPをご確認ください。
HPへは申込ボタンのクリック、もしくは、QRコードから。

受講者の声


整理することは自分の人生・生き方を立ち止まって考えることなんだとわかりました。家族に対しても投げやりではなく、お互いを尊重して進めていくことが大切だと思いました。

今まで片づけ方法を学ぶたびに「こうしなければいけない」とその方法に囚われていましたが、人それぞれに合った方法があるということを学んだので、これからはそれを生かして思考の整理、自宅の整理をしていきたいと思います。

なんとなく片づけているような気になっていたけど、スタートにも立っていなかったことがわかり衝撃的でした。片づけとは単に収納するだけではなかったこともわかりました。

利き脳の考え方がともても興味深かったです。家族の利き脳に合わせた片づけ方法を家族と一緒に相談して考えていきたいと思います。
こどもの物の片づけ方についても、とても良いヒントをいただきました。

得手・不得手や考え方、行動のクセがわかったので、家族と共有してみんなが暮らしやすいようにしていきたいです。

今まで片づけ本を読んだり整理収納の講座も受けましたが、今日の「利き脳」視点での講座は単なる収納ノウハウではなく「暮らしの土台づくり」という視点だったので目からウロコで一番しっくりきました。

今まで片づけ方法を学ぶたびに「こうしなければいけない」とその方法に囚われていましたが、人それぞれに合った方法があるということを学んだので、これからはそれを生かして思考の整理、自宅の整理をしていきたいと思います。
講座で使用する公式テキストは受講料に含まれており、講座時に提供いたしますが、サブテキストは別途購入いただき持参いただくことになります。

ご用意いただけない場合は、講座お申込みページにてサブテキスト購入を選択いただくことで、講座時にお渡しさせていただきます。(1,650円税込)

注意:2月開催の講座では上記表紙のテキストを使用いたします。

プロフィール

十熊 美幸(とくま みゆき)
MIYUKI TOKUMA
インテリア商社でI.Cとして活動後、結婚を機に新潟へ。
I.C、建築士として31年で1200件以上の住宅・店舗の新築やリフォームのプランに携わる。
2010年、家族の介護や環境の変化で片づけ迷子に。無理のきかないときこそ、心と体が楽でいられる暮らしの仕組みづくりが大切だと実感。この経験と住まいの知識を活かし、「シニアになっても〝ラクに片づく・楽しく暮らせる〞仕組みづくりと家づくり」をテーマに、お客様に寄り添ったサポートをご提案しています。
また、協会認定講師として認定講座開催のほか、自治体、企業、団体にてセミナーの開催やコラム執筆を通して、ライフオーガナイズの素晴らしさをお伝えしています。
所有資格
ICD認定CDスペシャリスト、ADHDスペシャリスト、マスターライフオーガナイザー、レジデンシャルオーガナイザー、ライフオーガナイズファシリテーターインストラクター、クローゼットオーガナイザー
2級建築士、インテリアコーディネーター、福祉住環境コーディネーター2級、ライティングコーディネーター、フォトスタイリスト、アロマテラピーインストラクター
活動地域
新潟県、長野県、富山県、関東