フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!

なら誰でも簡単にホームページが始められます。 今すぐ試してみる 簡単にホームページ作成

Edcamp Osaka '19

明日からの学びをもっとワクワクさせる
教育に関わるすべての人のための一日

2019. 6. 23(日)開催
関西大学梅田キャンパス

申し込み


教育は、学校はもちろんのこと、
家庭、地域など社会全体で創り上げていくものではないでしょうか。

教員をはじめとする教育関係者とその他社会人、そして学生・生徒がつながり、
異なる立場の人達と多様な対話をする中で、普段とは違う視点での気づきを得ていく。

そんな場を提供することにより、
明日からの学校や家庭、
地域などにおける学びを
もっとワクワクさせる一日にしていきます。

あなたも一緒に未来の教育のカタチを創っていきませんか?

Edcamp Osaka のコンセプト


あらゆる枠を超えて
価値ある学びを自ら創造していく場

特徴

・多様な視点で新しい学びのカタチを考える場
・いくつものセッションを同時に開催
・各セッションのテーマを参加者自らが当日提案して実施する参加者主体型イベント(講義形式ではない参加者同士の対話形式)
・参加者は多数のセッションの中から、自分の興味あるテーマのセッションに参加
※当日話し合いたいテーマを是非考えてきてください
※セッション中でも別のテーマに移動することができます

Edcamp とは?

Edcampは、2010年にフィラデルフィアで第1回が開催されて以来、80以上の国と地域で、1000回以上開催されてきた、教育関係者のためのカンファレンス。教育現場の課題を公立・私立学校の教師をはじめ、教育に関心のある多業種・多業界の参加者で議論し、アイデアや知識を共有し、「明日からの学校・学びをもっとワクワクさせる」イベントです。今週末も、来週末も、世界中のどこかでいくつものEdcampが行われています。

イベント概要

【日時】2019. 6. 23(日)
            10:30 - 17:30 (10:00受付開始)
     ※イベント終了後、懇親会を予定しています

【場所】関西大学梅田キャンパス

【参加対象者】
 ・教職員、教育関係者
 ・教育関係者以外の社会人
 ・高校生、大学生、専門学校生
※お子様のお預かりは出来かねますので、就学前のお子様連れは原則ご遠慮しております。

【参加費】無料

当日スケジュール(予定)

10:00-10:30 受付開始、
                   セッション1・2 テーマ書き出し

10:30-11:20 オープニング全体セッション、
       セッション1・2 テーマ完成

11:30-12:30 セッション1

12:30-14:00  昼休憩、
        セッション3 テーマ書き出し、完成

14:00-15:00 セッション2

15:20-16:20 セッション3

16:30-17:30 クロージング

セッションカテゴリー

2019年のセッションカテゴリーについては後日公開予定です。

昨年のセッションカテゴリー例

・セッション1
 「あなたが感じている、学校についての、あれこれ」
 ※学校について、あなたが日頃感じている疑問や、実践している教育など

・セッション2
 「学び ✕ 未来」
 ※学校という枠にとらわれず、未来志向で考える「学び」

・セッション3
 「フリーテーマ設定」
 ※学校、家庭、民間、地域などを含む学びで自由設定
 (社会人教育除く)


【セッションで扱うテーマ例】
 <セッション1>
 ・「これ、手放しても大丈夫では?」と思う先生の"お仕事"
 ・学校って本当に閉鎖的?もっと地域と繋がりたい!
 ・公立学校の存在意義を考えたい
 ・学校と家庭の連絡について(電話、手紙、連絡網、メール)
 ・不登校とフリースクール

 <セッション2>
 ・あなたがこれから身に付けたい価値観は?
 ・学び続けるために、私たちができることは何か。
 ・みんなが好きになる未来の学校とは。
 ・みらいのために、大人は、子どもは、今、何を学ぶべき?
 ・激動の時代、大人も学ぶ社会をつくりたい!
 ・みなさん、どうやって学んでる?
 ・ICT教育ってどう?

※ 実際のテーマは、当日、参加者の皆さんからの提案で決まります
※セッション中でも別のテーマに移動することができます

参加方法

Peatix(高校生以外)もしくはgoogleフォーム(高校生)でのお申込みを持ちまして、正式参加となります。
恐れ入りますが、以下のボタンからPeatixにてお申し込みの程よろしくお願い致します(定員100名)。

↓↓↓

<<社会人、大学生・専門学校生>>
 Peatixチケット(https://edcamp-osaka-19.peatix.com/)

<<高校生>>
 高校生用申込みフォーム(https://forms.gle/Ey12PMatx9rkTprb7)

◆先生による高校生の参加お申し込み◆は、
①お知り合いの運営メンバーへの直接メッセージ
②下記メールアドレスへのメール
 ▼ edcamp.osaka@gmail.com
のどちらかにて受付させて頂いております。生徒への声かけ前の段階でのお問い合わせも受付させて頂いております。

*一部セッションの参加のみの場合も事前にお申し込みください。
Facebookイベントページ で「参加予定」と回答頂いている方も、Peatix(高校生以外)もしくはgoogleフォーム(高校生)でのお申込みを持ちまして、正式参加となりますので、ご注意下さい。

申し込み

会場

関西大学 梅田キャンパス

阪急「梅田駅」茶屋町側から徒歩5分、
JR「大阪駅」から徒歩10分

会場のサイトはこちら

運営メンバー紹介

三原 重央

合氣自然研究所 便利不便研究員
(門真市立市民公益活動支援センター、センター長)

背中で魅せる「おもろい大人」をつなげる。これが志。オルタナティブ教育などにも関わり、多様な人がお互いを認め合いながら育つ、そんな共育の在る社会作りのためつなぎ人として日々修行中。 

*元公立小学校教員*元JOCV小学校教諭隊員(中米ホンジュラス派遣)* つなぐ人フォーラム、多様な学び実践研究フォーラム、YYコンテストメンター他に関与.

web site

宮本 玲

NPO法人あすいろ 共同代表理事

「ありたい自分」を描き、そのために必要な力を獲得し続けながら自分を創り上げていく。多様な人と協働することで、それぞれのワクワクを実現していく。
そんな社会の実現に向け、ライフキャリア、アントレプレナーシップという切り口で、中学生〜社会人まで世代を超えた多様な視点・価値観が交わり対話・議論できる場を作る活動を続けています。
「幼少期の教育」にも強い思いを持ち、1児の父親として日々奮闘中。

web site

坂野 充

NPO法人JAE 代表理事

1979年愛知県東海市生まれ。
立命館大学在学中に、議員インターンシップを運営する「NPO法人ドットジェイピー」の学生スタッフとして関わり、インターンシップに可能性を感じる。
社会と教育のギャップを埋める活動に関心を持ち、2004年NPO法人JAEに参画。
インターンシップ事業のマネージャーを経て、2010年事務局長に就任。
2013年より代表理事に就任。

web site

相澤 樹

花まる学習会 関西ブロック長

親と子、それぞれの視点から見える世界のギャップを埋め相互理解を深めることにより、よい親子関係を形成することが、健やかに子どもが成長していく土台となることを提唱。4歳児から中学生までの幅広い年齢層の子どもたちへの学習指導の他、全国各地で講演、執筆等を精力的に行っています。

web site

増田 有希

兵庫県尼崎市 小学校教員

第1回目のEdcampOsakaに参加したことで、教員以外にも教育に情熱を注ぐ人達が大勢いることを実感する。
以来、edcampをはじめ、学校や教員が、地域や保護者等とつながる場をつくり、学校の可能性を拓きたいと強く想っている。

森の自由研究フェス(尼崎の森)実行委員、ミーツ・ザ・福祉(尼崎)実行委員

井上 慶子

2017年7月に受けた講座を機に「書く&描くって楽しい!」を体感。その後、本やセミナーを描いたノートをSNSでシェアするうち「情報は、文字・イラスト・図解に表現しなおすことで格段に伝わりやすくなる」「“伝わる”は、安心感につながる」と確信し、グラフィック・レコーディングに夢中になる。

今回は、グラフィックチーム・サブリーダーとして「みんなが安心して自分の良さを出すことができる場づくり」を目指しています。


奈良 りさこ

小さい頃から、「豊かさとは...」「自分らしさ」について興味を持ち、大学の実践授業での地域活性化プロジェクトをきっかけに場づくりに関わるようになった。社会人になった今は、会社員をしながら、みんなの心にある想いを紡ぎ、自分のこと、自分たちの世界が好きになるお手伝いをしている。その一つとして、グラファシの活動に参加。グラファシスタッフのとりまとめ、当日スタッフも参加者も安心・安全な対話型場づくりを模索している。

共催

 Edcamp大阪 実行委員会
 NPO法人JAE
 関西大学梅田キャンパス

協賛

花まる学習会

後援

大阪府教育委員会
大阪市教育委員会

個人情報の取扱いについて

お申込みに際してご提供頂きます個人情報は、Edcamp Osakaの運営及び質の維持向上、共催団体が今後開催するイベントなどへのご案内のために使用させて頂きます。

なお、当日会場で写真及び動画を撮影させて頂きますが、こちらについては、当日アンケートなどと合わせて、Edcamp Osaka及び各共催団体のHPやSNSなどの広報媒体などに使用させて頂きますので、差支えがございます方は、当日受付にてお申出の程お願い致します。

個人情報の開示、訂正、追加または削除及び利用の停止または消去のご依頼については、下記問い合わせ先までお問い合わせください。お申込みされることにより、上記個人情報の取扱いについてご同意頂くことになりますので、ご了承の程お願い致します。 

問い合わせ先:edcamp.osaka@gmail.com(Edcamp大阪 運営事務局)