乗って走るだけで自動でタイヤに空気を補充!
エアハブホイール搭載クロスバイク
【Air Assist Sports AHB】
9月1日(火)17時
からMakuakeにて先行販売開始!
※公開後、Makuakeのプロジェクトページにとびます。
Makuake(マクアケ)限定!先行販売はこちらから
エアハブとは
・自動で空気をタイヤに補充し、常に適正空気圧を保ちます!
(安全・快適走行)
・面倒な空気入れ作業から開放されます!
(忙しい朝も大丈夫)
・パンクを回避することができます!
(パンクの原因の7割は空気圧不足によるものです)
ハブは、自転車の車輪の中心部にあってスポークが取り付けられている回転体のことです。
エアハブ
は、このハブの内部に偏心カムを、外部にポンプを取り付けてあり、車輪が1回転する毎におよそ
0.5cc
の圧縮空気をタイヤチューブに送り込みます。
タイヤチューブ空気圧が設定値以上になると、空気圧が過剰にならないように余分な空気は
開放弁
から放出され、空気圧が一定に保たれる仕組みとなっています。
今、密を避けるために、通勤・通学での自転車の利用が注目されています 。
このプロジェクトでは、通勤・通学にぴったりなクロスバイクにエアハブホイールを装着しました。
【Makuake先行発売】リターンのご紹介
【超早割 15%off】39,800円(税・送料込)
各色
1台
【早 割 10%off】42,200円(税・送料込)
各色
2台
【先行割引5%off】44,500円(税・送料込)
各色
5台
9月1日(火)
17
時
クラウドファンディングSTART!
乗って走るだけで
自動でタイヤに空気を補充!
公開期間:9月1日(火)〜9月29日(火)予定
目標金額:20万円
公開後、Makuakeのプロジェクトページへとびます。
Makuake限定!先行販売はコチラから
https://www.makuake.com/project/ebfactory/