このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

2025 
参議院選挙

X(旧Twitter)
YouTube
blog

  行動する。  
  県政へつなぐ

 若者の力で、  
 未来ひらく。 

 NEW 
こんにちは。井上ゆうすけです。
(県政レポート)

隔週で発行している「県政レポート」をHPにアップしました!
井上ゆうすけ前県議の活動報告や県政などについてお知らします。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
25.3.9
おもて

25.3.9
うら
25.2.9
おもて
25.2.9
うら
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

県政レポート春季号

おもて

うら

キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
23.12.30
おもて

23.12.30
うら
県政レポート秋季号
おもて
県政レポート秋季号
うら
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

過去の発行分👇

23.12.10
おもて
23.12.10
うら
23.11.26
おもて
23.11.26
うら
23.10.15
おもて
23.10.15
うら
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
23.10.1
おもて
23.10.1
うら
23.9.17
おもて
23.9.17
うら
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
23.7.2
おもて
23.7.2
うら
23.6.11
おもて
23.6.11
おもて
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

トピックス

佐賀県議会
県民の生活が苦しいときに、
議員のボーナスを引き上げることを決定!!

2月定例会の最終日、「議員の期末手当引き上げ」が自民・公明・立憲の賛成で可決されました。
 一方で、「最低賃金を1500円に引き上げる」意見書は否決。物価高で生活が苦しいというときに理解できません。

山添拓 参院議員を
    迎えた演説会!

会場に参加できなかった方やもう一度見たいという方は
こちらから視聴できます。

https://www.youtube.com/live/Sym33xGiR8k?feature=share


2月18日(土)、唐津市文化体育館・ホールで日本共産党・山添拓参院議員を迎えた演説会を開催しました。


「山添さんの話はわかりやすい」と大好評。

井上ゆうすけ県議も「3つのゼロ」を掲げて子育て応援の佐賀県をつくる決意を述べました。

県政アンケート(教育・子育て分野)でも要望の多かった項目です。

①学校給食費無料化、②子どもの医療費(18歳まで)無料化、③返済不要の奨学金を

の訴えに「3つのゼロ。大賛成です。応援します」など感想も寄せられました。

告示まで40日を切りました。

井上ゆうすけへのご支持の輪をさらに大きく広げてください!

プロフィール

井上 ゆうすけ(いのうえ 祐輔)
誕生日:1986年1月13日
出身地:佐賀県唐津市肥前町入野
⚫︎肥前町入野生まれ。入野小、肥前中を経て県立唐津工業高校(電気科)卒業。
⚫︎愛知県の(株)東海理化に就職。
⚫︎帰省後、期間雇用や郵便局などで勤務。
⚫︎福島の原発事故をきっかけに2011年12月に日本共産党へ入党。
⚫︎2013年唐津市議、2015年佐賀県議(2期)に。
⚫︎家族/妻と長女、次女。 

井上ゆうすけの原点

サッカーで学んだ
「力を合わせること」

 私は、Jリーグの影響を受けて、小学2年生からサッカーに没頭、ポジションは守備の要・DFでした。助け合うことを大切にする、力をあわせる原点がここにあります。

3・11きっかけに
原発ゼロへの目覚め

 私は、東日本大震災や福島原発事故の映像に衝撃を受けました。近くに玄海原発がある。自分は何ができるのかと悩みました。

非正規が増え続ける
政治でいいのか

 私は、愛知県のトヨタ関連会社にし、「会社は儲かっているのに、非正規が増え続けている」ことに疑問を持ちました。
 日本共産党で学ぶなか、大企業の儲けのために、 政府が法律を改悪して、非正規労働者を大量につくることを知りました

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

これまでの活動紹介

        すぐさま現場へ、議会で提案
           若さと行動力

 サッカーで鍛えたフットワーク。豪雨災害など、困りごとがあればすぐ現場へ。
    コロナで生死をさまよう
    県民の命が優先

 コロナにかかり、40度以上の熱が出て命の危機を感じました。検査や病床・療養ホテル確保の重要性を実感。
コロナで生死をさまよう

    県・市などへコロナ対策を10回以上申し入れ
 唐津での宿泊療養施設の設置や、県から福祉施設へ抗原検査キットの配布、エッセンシャルワーカーへの一人6万円の慰労金などが、実現しました。
3.11福島事故が原点

原発問題で37回質疑・討論(2022.3現在)
玄海原発1・2号機が廃炉に

原発事故の汚染を過小に記述した「九電パンフ」を問題にして、差し替えに。被ばく低減へ、30キロ圏内の安定ヨウ素剤の事前配布を提案して実現。
子育て世代の味方

4年前、県議選の直前に長女が誕生。命の尊さ、母親の強さを肌で感じ、「子どもたちに、本当に安心してくらせる社会をつくりたい」と誓いました。
子ども医療費の現物給付子ども医療費の現物給付県外医療機関の現物給付拡大を求めて、福岡・九大病院が新たな対象に。
学校教室のエアコン設置

学校教室のエアコン設置4千筆こえる署名を党市議団と唐津市へ届け、小中学校普通教室に設置。県議会で質問し、県立学校も設置。特別教室へ設置を求めています。
七山・風力発電が中止に

七山・風力発電が中止に「災害が多いなか、保安林を壊して開発することに不安」と質問。県から「保安林の解除要件に合致しない」と答弁を引き出し、中止に追いこみました。
難聴児童の補聴器助成が拡充

片耳難聴の子をもつ母親から相談 を受け、「補聴器をつけても、おもちゃと思い外したり、イヤーモールが必要で購入に負担」と質問し、制度が拡充。


原発問題で37回質疑・討論(2022.3現在)
玄海原発1・2号機が廃炉に

原発事故の汚染を過小に記述した「九電パンフ」を問題にして、差し替えに。被ばく低減へ、30キロ圏内の安定ヨウ素剤の事前配布を提案して実現。

おかしいことはおかしい
正義感で追及

日韓トンネル研究会ーー県と統一協会の関係ただす
県が統一協会関連の「日韓トンネル研究会」に、2011年から2016年まで、職員を派遣していたことを明らかにしました。

福岡県太宰府市で主婦が暴行死

佐賀県警のトップが交代 「遺族は、自分たちの話を聞こうともしない。話した内容も覆す」ーー遺族から10回こえる相談を受けながら十分な対応をしなかった佐賀県警を追及。

すくえた命 太宰府主婦暴行死事件
📺 すくえた命 📺
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

推薦者の声

唐津市民の会 村山 俊子
議会で原発質問は心強い
井上ゆうすけさんは福島の原発事故で政治を志されたと言います。玄海原発も心配です。議会での原発の質間は心強く、裁判の原告の一人として井上ゆうすけさんを応援します。
特定疾患を子どもに持つ母 岸本 佳子
九州大学病院での現物給付は助かる
慢性疾患の子どもが、九大病院で治療。佐賀に転居したら、現物給付でなくなり、高額な医療費を一旦負担し、困っていました。井上さんに相談、九州大学病院が現物給付となり感謝です。
フットサル仲間 山口 恵市
仕事も子育ても安心の佐賀県を
サッカーでつちかった行動力、フットワークの軽さで同世代の願いをとどけてきた県議です。
子育て真っ最中の井上ゆうすけ県議に、「仕事も子育ても安心できる佐賀県」をつくってほしい。
カレーしか勝たん唐津店オーナー 宮﨑 昴聖
若者に寄り添う政治へ期待若者に寄り添う政治へ期待
今の政治は、学費や賃金、税金などにおいて若者に冷たい政治になっていると思います。今の政治は、学費や賃金、税金などにおいて若者に冷たい政治になっていると思います。若者に寄り添って声をあげてきた井上ゆうすけさん。希望ある政治をつくってほしいです。
佐賀県医療生協唐松支部長・元教員 藤瀬 怜子
高齢者の願い託せる県議
井上ゆうすけさんは、唐松で補聴器購入への国補助や、年金引き下げ反対などの意見書に賛成する唯一の県議です。これからも高齢者の願い実現へがんばってほしい。
フットサル仲間 山口 恵市
仕事も子育ても安心の佐賀県を
サッカーでつちかった行動力、フットワークの軽さで同世代の願いをとどけてきた県議です。
子育て真っ最中の井上ゆうすけ県議に、「仕事も子育ても安心できる佐賀県」をつくってほしい。

ニュース・活動報告

2023年1月 【事務所びらき】新春のつどいも兼ねて、井上ゆうすけの事務所びらきを行います。
        ご家族・お知り合いと誘いあってご参加ください。
        ⚫︎日時:1月15日(日) 14時から
        ⚫︎場所:唐津市文化体育館・2F大会議室
2023年2月 【ご案内】日本共産党演説会を行います。
●日時2月18日(土) 11時〜
●唐津市文化体育館ホール
弁士 山添 拓   日本共産党・参議院議員
   井上 ゆうすけ 県議会議員
2023年3月 【ご案内】出発式
●日時 3月31日(金)9時30分から
●唐津市文化体育館前
2023年4月 【ご案内】井上ゆうすけ・個人演説会
●日時 4月5日(水) 14時から
●場所 りふれホール(唐津市二夕子3丁目 155 番地 4
●応援弁士 穀田 恵二山 国会対策委員長・衆院議員
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

事務所・後援会の情報

日本共産党佐賀県北部地区委員会

住所 佐賀県唐津市町田3-5-20
TEL 0955-73-1611
FAX 0955-73-5703
FAX 03-xxxx-xxxx

日本共産党後援会 事務所「よかね」

住所
佐賀県唐津市和多田大土井9-3
電話
FAX(電話も可)
FAX 03-xxxx-xxxx

ご声援・お問合わせ

ご声援やお問合わせはこちらのフォームよりご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信中
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信してください。